大洪水時代とは? わかりやすく解説

大洪水時代

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/25 04:39 UTC 版)

ポーランドの歴史において大洪水(だいこうずい、ポーランド語: Potopポトプ〉)またはスウェーデン大洪水Potop szwedzki〈ポートプ・シュフェツキ〉リトアニア語: Švedų tvanas)は、17世紀中盤のスウェーデン軍の侵入に始まるポーランド・リトアニア国家における被害と荒廃を指す[1][2][3]。広義ではフメリニツキーの乱(1648年 - 1657年)、ロシア・ポーランド戦争(1654年 - 1667年)、アンドルソヴォ条約(1667年)、北方戦争(1654年 - 1660年)の期間に用い[4]、狭義ではスウェーデンがポーランド・リトアニア国家を侵略し占拠した北方戦争(1654年 - 1660年)のみに用いる。ポーランド史で言う「大洪水」はスウェーデン史では「北方戦争」と呼ぶ。


  1. ^ a b 福嶋千穂「8. 17世紀の戦乱――ポーランド・リトアニア国家、領土縮小への序章」『ポーランドの歴史を知るための55章』渡辺克義 編著、明石書店〈エリア・スタディーズ ヒストリー〉、2020年、66頁。ISBN 9784750350714
  2. ^ a b ポトプ」『ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典』ブリタニカ、コトバンク。2023年2月26日閲覧。
  3. ^ 宮島直機〈大洪水〉「ポーランド」『世界大百科事典』平凡社ジャパンナレッジ。2023年3月10日閲覧。
  4. ^ Subtelny, Orest (1988). Ukraine. A history. Cambridge University Press. p. 104.
  5. ^ 『旧約聖書』所収の『創世記』第6章から第9章にかけて掲載されている。
  6. ^ 映画化され、1974年のアカデミー賞で外国語映画賞にノミネートされた。日本では『遠雷』という邦題で1979年に公開された(『遠雷 (1974)allcinema. 2023年3月12日閲覧)。


「大洪水時代」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大洪水時代」の関連用語

大洪水時代のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大洪水時代のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大洪水時代 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS