国道377号とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 国道377号の意味・解説 

国道377号

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/19 13:07 UTC 版)

国道377号(こくどう377ごう)は、徳島県鳴門市から香川県観音寺市に至る一般国道である。


注釈

  1. ^ 一般国道の路線を指定する政令の最終改正日である2004年3月19日の政令(平成16年3月19日政令第50号)に基づく表記。
  2. ^ a b c 2005年10月11日から観音寺市の一部。
  3. ^ a b c 2003年4月1日から東かがわ市の一部
  4. ^ a b 2006年1月10日から高松市の一部。
  5. ^ a b 2005年3月22日から丸亀市の一部。
  6. ^ 2006年3月20日から仲多度郡まんのう町の一部。
  7. ^ a b c d e f g 2022年3月31日現在
  8. ^ a b 2005年3月1日から美馬市の一部。
  9. ^ 昭和59年徳島県道路現況調書によると、国道昇格前の引田清水線の徳島県管理区間の距離が0.023 kmであり一致する

出典

  1. ^ 一般国道の路線を指定する政令(昭和40年3月29日政令第58号)”. e-Gov法令検索. 総務省行政管理局. 2019年10月31日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g 表26 一般国道の路線別、都道府県別道路現況” (XLS). 道路統計年報2023. 国土交通省道路局. 2024年4月19日閲覧。
  3. ^ 一般国道の指定区間を指定する政令(昭和33年6月2日政令第164号)”. e-Gov法令検索. 総務省行政管理局. 2014年8月12日閲覧。
  4. ^ 国道377号五名トンネルの開通で大窪寺への参拝者数増加”. 国土交通省. 2015年3月1日閲覧。
  5. ^ “大窪トンネル開通、式典で完成祝う”. 香川のニュース 四国新聞. (2006年7月29日). オリジナルの2013年5月1日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/yeSKW 2012年9月26日閲覧。 
  6. ^ “はらいがわトンネル・五名大橋の開通記念式典”. 香川のニュース 四国新聞. (2012年7月25日). オリジナルの2012年7月24日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20120724114733/http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/locality/20120724000311 2012年9月26日閲覧。 
  7. ^ 道路時刻表 一般国道377号
  8. ^ MAPPLE地図 ちず丸 Archived 2008年7月9日, at the Wayback Machine.
  9. ^ 徳島道路基礎知識 徳島県道一覧表


「国道377号」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「国道377号」の関連用語

国道377号のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



国道377号のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの国道377号 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS