四条畷神社・とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 寺社仏閣 > 神社 > 四条畷神社・の意味・解説 

しじょうなわて‐じんじゃ〔シデウなはて‐〕【四條畷神社】

読み方:しじょうなわてじんじゃ

大阪府四條畷市南野にある神社主祭神楠木正行(くすのきまさつら)。明治23年1890)の創建俗称楠公さん


四条畷神社

四条畷神社
しじょうなわて

鎮座地 大阪府四条畷市南野2-18-1

ご祭神 楠木正行公 [まさつら]
    楠木正時
    和田賢秀公等
 当地四条畷の戦い討死された
二十五柱方々を祭る。

<別称> 小楠公さん

例大祭(ご命日) 二月十二
 楠木正行父の死後南朝の将として活躍し正平三年(1348)この地で足利軍激戦戦死した明治維新機に、この地の平田神社神職らが正行をはじめ、同正時和田賢秀四条畷の戦い南朝殉じた一族将兵の霊を祀る神社創建願い出ていた。
 明治二十二年(1889)に至り神社創立社号宣下勅許され翌二十三年四月五日
御墓所の東、飯盛山麓に社地定め創建鎮座した。
 小楠公は、鎌倉時代末期皇位の継承公郷幕府思惑絡んでもつれ時、不利を覚悟一身なげうって、あくまで、正統後醍醐天皇守り湊川において討死された楠木正成公(大楠公)
長男である。
 桜井の駅の別れにおいて諭された父の遺訓固く守って成人した小楠公は、南朝方の中心となって、幼い後村上天皇守護され正義為に戦われた。積極的な戦法で、しばしば賊を破られたが、この四条畷の戦いにおいて衆寡敵せず二十三才討死された。
正行の歌】
 
 四条畷合戦に行く前、楠木正行一族および兵百四十三人ひきつれて、吉野後醍醐天皇御廟参拝し今度合戦討死すべき覚悟であることを申し上げ如意輪堂壁板過去帳として各自名字書きつらね、その奥に
 
   返らじとかねて思へば梓弓なき数にいる名をぞとどむる

 の歌を書きとめて、生還期せぬ決意をかため、鬢の髪を切って仏殿投げ入れ戦場臨み討死した。(『太平記』二十六)

 毛利家本には、この歌の上句が 梓弓引返へさじと思ふより となっている。

 この説話は、過去帳に名を入れて読む伝承説話があって、それが正行伝記入りこんだのであろう。『発心集』巻四、『三国伝記』巻七に武州入間川の官首の発心後の話として、諸国観音霊地巡拝し年老いてのち、京都一条革堂近く草案を結び、過去帳書いて有縁無縁亡霊弔っていると、女がおとずれ自分の名をも書き入れてくれというので、存生の人は困ると断ると

 梓弓はづるべしとは思はねばなき人数にかねて入るかな とよんだとある。

 これと同類の話は異本『保元物語』巻二為義降参事、延慶『平家物語』巻四
宇佐神宮が娘後鳥羽殿へ被召事、『源平盛衰記』巻八讃岐院の事などに見える。
 『保元物語』では源為義の歌となっており、他はいずれ女性の歌である。
 浮世草子小夜嵐』中の同型の話は和泉式部関係している。
これらの説話は、女が運搬した信仰説話であろう。  

四条畷神社

読み方:シジョウナワテジンジャ(shijounawatejinja)

別名 小楠公さん

教団 神社本庁

所在 大阪府四條畷市

祭神 楠正行 ほか

神社名辞典では1989年7月時点の情報を掲載しています。

四條畷神社

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/31 16:08 UTC 版)

四條畷神社(しじょうなわてじんじゃ)は、大阪府四條畷市にある神社旧社格別格官幣社で、現在は神社本庁別表神社建武中興十五社の一社。大阪みどりの百選に選ばれている。


  1. ^ 明治22年12月17日付官報(第1942号) 内務省告示第六十一号


「四條畷神社」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「四条畷神社・」の関連用語

四条畷神社・のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



四条畷神社・のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
神社ふり~く神社ふり~く
Copyright © 2024 ななかまど All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの四條畷神社 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS