和漢朗詠集とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 文芸 > > 和漢朗詠集の意味・解説 

わかんろうえいしゅう〔ワカンラウエイシフ〕【和漢朗詠集/倭漢朗詠集】

読み方:わかんろうえいしゅう

平安中期詩歌集2巻藤原公任撰。長和2年1013)ごろの成立か。朗詠適した白居易などの漢詩文秀句590首と紀貫之(きのつらゆき)・凡河内躬恒(おおしこうちのみつね)などの和歌220首を、四季雑に分類して収めたもの。


和漢朗詠集

読み方:ワカンロウエイシュウ(wakanroueishuu)

平安時代詩歌集藤原公任撰。

別名 倭漢朗詠集


和漢朗詠集〈八十八葉/〉

主名称: 和漢朗詠集〈八十八/〉
指定番号 1
枝番 00
指定年月日 1935.04.30(昭和10.04.30)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 書跡・典籍
ト書
員数 2帖
時代区分 鎌倉
年代
検索年代
解説文: 鎌倉時代作品

和漢朗詠集〈巻下/(色紙)〉

主名称: 和漢朗詠集〈巻下/(色紙)〉
指定番号 2134
枝番 00
指定年月日 1964.05.26(昭和39.05.26)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 書跡・典籍
ト書
員数 1巻
時代区分 平安
年代
検索年代
解説文: 平安時代作品
重要文化財のほかの用語一覧
書跡・典籍:  和漢朗詠抄  和漢朗詠註略抄  和漢朗詠集  和漢朗詠集  和漢朗詠集巻上断簡  和漢朗詠集巻下断簡  和漢朗詠集巻下断簡

和漢朗詠集

読み方:ワカンロウエイシュウ(wakanroueishuu)

分野 歌謡

年代 平安中期

作者 藤原公任〔撰〕


和漢朗詠集

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/20 07:20 UTC 版)

和漢朗詠集』(わかんろうえいしゅう)は、平安時代中期の歌人公卿藤原公任藤原北家小野宮流)が漢詩漢文和歌を集めた、朗詠のための詩文集である。長和2年(1013年)頃に成立した。『倭漢朗詠集』あるいは巻末の内題から『倭漢抄』とも呼ばれる[1]


注釈

  1. ^ 『千載佳句』は大江維時の撰による漢詩秀句集で963年以前に成立した。上下2巻。上巻は四時・時節・天象・地理・人事、下巻は宮省・居処・草木・禽獣・宴喜・遊放・別離・隠逸・釈氏・仙道の計15部に分け、さらに各部を細別し、唐を中心に新羅高麗の詩人からも取材している。和漢朗詠集の成立に大きな影響をあたえたといわれている。
  2. ^ 巻上「春」に収載。中納言紀淑望(『古今和歌集』真名序の筆者)作。原文は「逐吹潜開 不待芳菲之候 迎春乍変 将希雨露之恩」。
  3. ^ 巻下「祝」に収載。出典はの詩人謝偃の『雑言詩』。「このめでたい時節にめぐりあわせて、よろこびは限りなく、それが永遠につづくようにと願い、その楽しみは尽きることがない」という意味。他の漢詩は訓読されるが、「嘉辰」に限りすべて漢音直読される。
  4. ^ 巻下「祝」に収載。『古今和歌集』収載の「読人知らず」が初出。国歌「君が代」の原歌。
  5. ^ 巻下「無常」に収載。少将藤原義孝の七言詩の一聯。原文は「朝有紅顔誇世路 暮為白骨朽郊原」。
  6. ^ キリシタン版和漢朗詠集は標題表に『ROYEI,ZAFIT 和漢朗詠集巻之上』とあるように、朗詠集としては上巻のみが現存し、美濃版17葉。それに9相歌並序・無常・雑筆抄・実語教など11葉から成り、長崎版と推定されている。エスコリアルの聖ロレンソ文庫において1928年パウル・ペリオによって発見されたもので、現在知られる唯一のキリシタン版和漢朗詠集である。キリシタン初等学校(セミナリヨ)の教科書として用いられたものと考えられる。海老沢(1979)p.694

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j 川口(1965)pp.8-44
  2. ^ a b c d e f g 松岡正剛の千夜千冊『和漢朗詠集』
  3. ^ a b 岩橋(1979)pp.647-648
  4. ^ a b c d e 南波(1979)p.694
  5. ^ 『源氏物語』においても、この前段が引用されている。
  6. ^ 海老沢(1979)p.694


「和漢朗詠集」の続きの解説一覧



和漢朗詠集と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「和漢朗詠集」の関連用語

和漢朗詠集のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



和漢朗詠集のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの和漢朗詠集 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS