向う見ずの喧嘩笠とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 趣味 > 映画情報 > 向う見ずの喧嘩笠の意味・解説 

向う見ずの喧嘩笠

原題:
製作国:日本
製作年:1962
配給:東映
スタッフ
監督:山崎大助 ヤマザキダイスケ
脚本:直居欽哉 

山崎大助 ヤマザキダイスケ
企画:神戸由美 
撮影:森常次 モリツネジ
音楽:松野国照 
美術:大門恒夫 
編集:堀池幸三 
録音:矢部吉三 
スクリプター:佐野秀雄 
照明:井上義一 イノウエヨシカズ
キャスト(役名
里見浩太朗 サトミコウタロウ (榛名佐太郎
西崎みち子 ニシザキミチコ (お君
筑波久子 ツクバヒサコ (おみよ)
山城新伍 ヤマシロシンゴ (ハッタリ銀次
山波新太郎 ヤマナミシンタロウ (幸吉
円山栄子 マルヤマエイコ (お園
大泉滉 オオイズミアキラ (ドモリの絞太)
中村錦司 ナカムラキンジ (八海坊)
星十郎 ホシジュウロウ (山海坊)
杉山光宏 スギヤマミツヒロ (三太
田中泰孝 タナカヤスタカ (亀吉
加賀邦男 カガクニオ (荒神の多九
藤代佳子 フジシロヨシコ (お駒
尾上鯉之助 オノエコイノスケ (権太
長島隆一 ナガシマリュウイチ (伊之吉)
阿波地大輔 アワジダイスケ (伝次
津村礼司 ツムラレイジ (熊)
林彰太郎 ハヤシショウタロウ (辰)
高松錦之助 タカマツキンノスケ (宣嘉)
若井緑郎  (弥宣)
佐々木松之丞 ササキマツノジョウ (平六
香住佐久良夫  (太吉
那須伸太朗 ナスシンタロウ (岩代久兵衛
近江雄二郎 オウミユウジロウ (武州屋清造)
八坂京子  (まさ)
源八郎  (和尚
江崎ひで子 エザキヒデコ (はんげつ女中
鈴木金哉  (百姓
近松竜太郎 チカマツリュウタロウ (神官
斎藤信男 サイトウノブオ (留)
解説
さくら判官」の直居欽哉と「口笛を吹く無宿者」の山崎大助共同脚本執筆山崎大助監督した股旅もの。撮影は「暴れん坊一代」の森常次
ストーリー※ストーリーの結末まで記載されていますので、ご注意ください
道中合羽三度笠榛名佐太郎は、日光街道お君という娘の危難救ってやった。お君白馬白雪”を奉納するため二荒神社向う途中何者かに襲われ、兄の幸吉や“白雪”とはなればなれになったのだ。佐太郎街道の女馬子おみよにお君預け幸吉探し日光宿場へ出かけたが、何処にも見当らないその頃宿場顔役荒神多九の家では“白雪”を囲んで酒宴開かれていた。翌朝荒神一家身内であるおみよの兄伊之吉はひょっこり帰宅見知らぬ客人佐太郎素性聞いて顔色変えた一方佐太郎幸吉探すうち、荒神一家の子分衆囲まれたが、峰打ちをくわせておみよの家へ戻るとお君の姿はなく、幸吉が「妹を返せ」と食ってかかった三太という孤児証言で、お君荒神一家に連れ去られ料亭はんげつ”にいることが判った佐太郎単身はんげつ”に乗り込んでお君救い、助ッ人にきた銀次らと力を合わせて荒神一家いためつけた。おみよに手をひかれたお君は、裏通りで伊之吉に会った。おみよは佐太郎を慕うお君嫉み、伊之吉に渡してしまった。佐太郎お君助けよう二荒神社へ向った。境内では御神馬寄進者に選ばれた多九親分が、“白雪”を前にして得意顔だが、佐太郎現われ啖呵を切った。それがキッカケで、日頃から多九を恨む宿場人々やおみよ、幸吉たちも加勢して乱闘になった不幸にもおみよは伊之吉の刃に命を失った佐太郎土蔵監禁されお君救い出し、多九叩き斬った。かくて、幸吉お君再会させた佐太郎は、再びあてのない旅へでるのだった



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「向う見ずの喧嘩笠」の関連用語

向う見ずの喧嘩笠のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



向う見ずの喧嘩笠のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
MovieWalkerMovieWalker
(C)MovieWalker
キネマ旬報 (c)キネマ旬報社

©2024 GRAS Group, Inc.RSS