名古屋電燈とは? わかりやすく解説

名古屋電灯

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/10 08:47 UTC 版)

名古屋電灯株式会社(名古屋電燈株式會社、なごやでんとうかぶしきがいしゃ[注釈 1])は、明治から大正にかけて存在した日本の電力会社である。愛知県名古屋市に本社を置き、中京地方で事業を展開した。戦前期の大手電力会社のうち東邦電力の前身および大同電力の母体にあたる。


注釈

  1. ^ 社名の英訳例:The Nagoya Electric Light Co., Ltd.(山川朝三・大崎二郎 編『全国銀行会社決算報告集 : 英和対照 41年度 下半期』、明治堂、1909年)。
  2. ^ 奥田も旧尾張藩士族であるが、明治初期に実業家へと転身してすでに成功していた[9]
  3. ^ 愛知電灯のほか名古屋電気鉄道の設立にも参加し同社の初代社長となっている[22]
  4. ^ 加藤は市長時代、商業会議所会頭の奥田正香と深い繋がりのあったことで知られた[9]。なお常務の兼松煕も奥田の腹心と言われた人物である[9]
  5. ^ 岡崎電灯とは東邦電力時代の1930年(昭和5年)になってようやく提携がなり、岡崎電灯は東邦電力の資本参加を容れて中部電力(岡崎)となった[87]
  6. ^ 道路法では国道府県道などが規定され、道路に対する市の管理権が縮小されたため、市の道路管理を前提とする報償契約は無効になる、として各地でトラブルがあった[94]
  7. ^ この報償契約はその後東邦電力時代まで維持されるが1933年(昭和8年)4月の契約満期に更新されず自然消滅し、契約中にあった名古屋市による事業買収も実現しなかった[101]
  8. ^ 関西電気常務の神谷卓男は、1921年11月20日に開かれた会社の大株主会において、社長の辞任が市政と関連しているという風聞は誤解であるが、下出副社長その他の重役・社員が個人として市会議員選挙の応援をしたがために市民より疑念の目をもって見られる結果となった、と説明している[110]
  9. ^ この段階での定額灯燭光数は8燭(門灯割引あり)・16燭・24燭・32燭・50燭・100燭・200燭・300燭・400燭・500燭・1,000燭・1,500燭の12種[123]

出典

  1. ^ a b 商業登記 名古屋電灯株式会社追加」『官報』第2834号、1922年1月16日
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n 「名古屋電灯株式会社第63回事業報告書」(J-DAC「企業史料統合データベース」収録)
  3. ^ a b 『東邦電力史』1頁ほか
  4. ^ 浅野伸一(2005) 59頁
  5. ^ a b c 浅野伸一(2005) 64-69頁
  6. ^ a b c d e 浅野伸一(2005) 70-77頁
  7. ^ 浅野伸一(2005) 60-64頁
  8. ^ a b c d e f g h i j k 浅野伸一(2005) 78-86頁
  9. ^ a b c 『明治の名古屋人』455-457頁
  10. ^ a b c d e f g h i 『中部地方電気事業史』上巻9-15頁
  11. ^ a b c 『東邦電力史』8-11頁
  12. ^ a b c d 浅野伸一(2005) 99-106頁
  13. ^ a b c d e 『名古屋電燈株式會社史』32-34頁
  14. ^ a b c d e f g h i j k l m n 『中部地方電気事業史』上巻17-19頁
  15. ^ 『関西地方電気事業百年史』9-11頁
  16. ^ a b c 浅野伸一(2005) 94-99頁
  17. ^ 『東邦電力史』11-15頁
  18. ^ 浅野伸一(2005) 63-64頁
  19. ^ a b c d e f g h i j k l 『東邦電力史』15-18・602頁
  20. ^ a b c 浅野伸一(2005) 86-94頁
  21. ^ a b c d e f g h i 『中部地方電気事業史』上巻19-20頁
  22. ^ a b 『名古屋鉄道社史』11-13頁
  23. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u 『東邦電力史』18-20・603-605頁
  24. ^ a b c d e 『名古屋電燈株式會社史』64-67頁
  25. ^ a b 『中部地方電気事業史』上巻20-22頁
  26. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x 『東邦電力史』20-26・605-606頁
  27. ^ a b c d e f g h 『中部地方電気事業史』上巻61-63頁
  28. ^ a b c d e 『名古屋電燈株式會社史』93-99頁
  29. ^ 商業登記」『官報』第7192号、1907年6月21日
  30. ^ a b c d e f g h 『中部地方電気事業史』上巻67-70頁
  31. ^ a b c d e f g 『名古屋電燈株式會社史』119-125頁
  32. ^ a b c d e f g h i j k l m n 『名古屋電燈株式會社史』205-211頁
  33. ^ a b c d e f g h 『中部地方電気事業史』上巻70-74頁
  34. ^ a b c d e f 『中部地方電気事業史』上巻63-64頁
  35. ^ a b c d e f g 『名古屋電燈株式會社史』177-183頁
  36. ^ a b c d e f g 『中部地方電気事業史』上巻64-67頁
  37. ^ a b c 『中部地方電気事業史』上巻56-58頁
  38. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p 『中部地方電気事業史』上巻74-77頁
  39. ^ a b c d 『福澤桃介翁伝』254-255・262-266頁
  40. ^ 『下出民義自伝』32頁
  41. ^ a b c d e 『名古屋電燈株式會社史』166-177頁
  42. ^ 商業登記」『官報』第8217号附録、1910年11月10日
  43. ^ 『東邦電力史』31-34頁
  44. ^ a b 『東邦電力史』34-35頁
  45. ^ a b c d e 浅野伸一(2012) 18-20頁
  46. ^ a b c d e f g h i j k l m n 『名古屋電燈株式會社史』190-195頁
  47. ^ a b c d e 『中部地方電気事業史』上巻123-129頁
  48. ^ a b 『中京財界史』241-244頁
  49. ^ 『中京財界史』259・262頁
  50. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r 『名古屋電燈株式會社史』183-189頁
  51. ^ a b c d e f g h i j 『名古屋電燈株式會社史』211-235頁(年表)
  52. ^ 『電気事業要覧』大正元年36-37・110-111頁。NDLJP:974999/44
  53. ^ a b c d e f g 『大同製鋼50年史』42-55頁
  54. ^ a b c d e f g h i j 『大同製鋼50年史』66-73頁
  55. ^ a b c d e f 『大同電力株式会社沿革史』73-76頁
  56. ^ a b 『大同電力株式会社沿革史』25-31頁
  57. ^ 『東邦電力史』37-39頁
  58. ^ a b 『大同製鋼50年史』74-79頁
  59. ^ 『大同電力株式会社沿革史』35-38頁
  60. ^ 『大同電力株式会社沿革史』45・54頁
  61. ^ a b 『大同製鋼50年史』82-84頁
  62. ^ 『大同製鋼50年史』129・201頁等および『大同特殊鋼100年史』128-131頁
  63. ^ a b c d e f g h i 『東邦電力史』35-36頁
  64. ^ a b c d e f g h i j k 『東邦電力史』39-42頁
  65. ^ a b c 商業登記」『官報』第2476号、1920年11月2日
  66. ^ a b c 『一宮市史』下巻181-183頁
  67. ^ a b c d e 「名古屋電灯株式会社第61回事業報告書」(J-DAC「企業史料統合データベース」収録)
  68. ^ 『岐阜市史』通史編近代280頁
  69. ^ 『中部地方電気事業史』上巻97-98頁
  70. ^ 『岐阜市史』通史編近代511-512頁
  71. ^ a b c 『名古屋市会史』第4巻431-433頁。NDLJP:1451189/236
  72. ^ a b 「名古屋電灯株式会社第62回事業報告書」(J-DAC「企業史料統合データベース」収録)
  73. ^ 商業登記」『官報』第2647号附録、1921年5月30日
  74. ^ 『豊橋市史』第三巻708-710頁
  75. ^ a b c 『名古屋市会史』第4巻583-586頁。NDLJP:1451189/313
  76. ^ 商業登記」『官報』第2669号、1921年6月24日
  77. ^ 横山悦生(2000)
  78. ^ a b c 『名古屋市会史』第4巻586-589頁。NDLJP:1451189/314
  79. ^ a b c 「関西電気株式会社第33回事業報告書」(J-DAC「企業史料統合データベース」収録)
  80. ^ 商業登記」『官報』第2760号附録、1921年10月12日
  81. ^ 商業登記」『官報』1757号附録、1918年6月12日
  82. ^ a b c 『御嵩町史』通史編下526-530頁
  83. ^ 商業登記」『官報』第1798号、1918年7月31日。
    商業登記」『官報』第2482号附録、1920年11月9日
  84. ^ 『名古屋鉄道社史』162-163頁
  85. ^ 『新修稲沢市史』本文編下268-270頁
  86. ^ 『銀行会社要録』第25版愛知県44頁。NDLJP:936331/428
  87. ^ 『東邦電力史』258-264頁
  88. ^ 「名電灯合併総会」『新愛知』1921年3月26日
  89. ^ a b c d e f g h i j k l m 『東邦電力史』82-86頁
  90. ^ a b 『東邦電力史』3-7頁
  91. ^ 「名電解散経緯」『新愛知』1921年4月9日
  92. ^ a b 『東邦電力史』26-29頁
  93. ^ a b c d e 『中部地方電気事業史』上巻176-177頁
  94. ^ 道路法の影響 報償契約破棄」『中外商業新報』1920年4月25日(神戸大学附属図書館「新聞記事文庫」収録)
  95. ^ a b c d 『東邦電力史』42-44頁
  96. ^ 『名古屋市会政争史』26-28頁
  97. ^ a b c d 『名古屋市会政争史』41-47頁
  98. ^ a b 『名古屋市会政争史』31-36頁
  99. ^ a b c 『名古屋市会政争史』48-56頁
  100. ^ 『中京財界史』347-351頁
  101. ^ 『東邦電力史』226頁
  102. ^ 『東邦電力史』111-112頁
  103. ^ a b c 「突如、福澤桃介氏名電灯社長を辞す」『新愛知』1921年11月17日
  104. ^ a b c d e f g h i j k l 『東邦電力史』86-89頁
  105. ^ 『九州地方電気事業史』78-79頁
  106. ^ 『私の履歴書』第21集松永安左エ門3・4章
  107. ^ a b c 『東邦電力史』93-95頁
  108. ^ 『私の履歴書』第21集松永安左エ門第7章
  109. ^ 『福澤桃介翁伝』逸話篇176-179・184頁
  110. ^ 「関西電気大株主会」『新愛知』1921年11月21日
  111. ^ 青木鎌太郎(1951) 110-114頁
  112. ^ a b c d e f g h i j k l 『東邦電力史』103-109頁
  113. ^ 『東邦電力史』97-99頁
  114. ^ a b c 『名古屋電燈株式會社史』161-166頁
  115. ^ a b 「名古屋電灯株式会社第49回事業報告書」(名古屋市市政資料館所蔵)
  116. ^ a b c d 『東邦電力史』11-15頁
  117. ^ a b c 『名古屋電燈株式會社史』39頁
  118. ^ a b c d e 『名古屋電燈株式會社史』79-85頁
  119. ^ a b c 『東邦電力史』29-31頁
  120. ^ a b c d e f g 『名古屋電燈株式會社史』89-93頁
  121. ^ a b c d e f 浅野伸一(2012) 23-27頁
  122. ^ 「名古屋電灯株式会社第53回事業報告書」(名古屋市市政資料館所蔵)
  123. ^ a b 『東邦電力史』427頁
  124. ^ 『マツダ新報』第3巻第3号
  125. ^ 『マツダ新報』第4巻第8/9号
  126. ^ a b 『マツダ新報』第4巻第2号
  127. ^ a b c d e f g h i 『名古屋電燈株式會社史』72-78頁
  128. ^ a b c 『名古屋電燈株式會社史』114-118頁
  129. ^ 『電気事業要覧』第12回52-53頁。NDLJP:975005/51
  130. ^ 『電気事業要覧』第13回62-64頁。NDLJP:975006/61
  131. ^ a b 「東邦電力株式会社大正12年上半期営業報告書」(J-DAC「企業史料統合データベース」収録)
  132. ^ 「関西電気株式会社大正11年上半期営業報告書」(J-DAC「企業史料統合データベース」収録)
  133. ^ a b 『電気事業要覧』第35回17・26頁
  134. ^ 配電統制令第三条第二項の規定に依る配電株式会社設立命令に関する公告」『官報』第4413号、1941年9月20日
  135. ^ 『中部地方電気事業史』下巻4-5頁
  136. ^ 『中部電力火力発電史』28頁
  137. ^ a b 『名古屋電燈株式會社史』49-53頁
  138. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p 『中部地方電気事業史』下巻330-331頁
  139. ^ 『身近なエネルギー産業遺産 ひかりとねつの散策』28-29頁
  140. ^ 『中部電力火力発電史』29頁
  141. ^ a b c 『名古屋電燈株式會社史』125-127頁
  142. ^ 岡崎電灯株式会社工場財団」『官報』第3237号、1923年5月17日
  143. ^ a b 浅野伸一(1996) 57-60頁
  144. ^ a b c d e 『名古屋電燈株式會社史』99-107頁
  145. ^ a b c d e f g h i j k 東邦電力株式会社工場財団」『官報』第3723号、1925年1月22日
  146. ^ a b c d 『名古屋電燈株式會社史』257-258頁
  147. ^ 有村慎之助(1915) 19-20・29-30頁
  148. ^ a b c d e 『名古屋電燈株式會社史』109-114頁
  149. ^ 『日本電気協会会報』第26号
  150. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p 『中部地方電気事業史』下巻334-338・345-346頁
  151. ^ a b 『東邦電力技術史』3-4頁
  152. ^ a b c d 『東邦電力技術史』53-55頁
  153. ^ a b c d e 『日本の発電所』中部日本篇535-540頁。NDLJP:1257061/207
  154. ^ a b c 『中部電力火力発電史』68頁
  155. ^ a b c 『東邦電力史』44-45・607頁
  156. ^ a b c d 『電気事業要覧』第18回312-315頁。NDLJP:1076898/183
  157. ^ 『東邦電力史』36頁
  158. ^ a b 『大同電力株式会社沿革史』119-121頁
  159. ^ a b c d e f 『大同電力株式会社沿革史』138-140・143-145頁
  160. ^ 『大同電力株式会社沿革史』93-96頁
  161. ^ 『大同電力株式会社沿革史』96-98頁
  162. ^ a b 大同電力株式会社工場財団」『官報』第3876号、1925年7月24日
  163. ^ a b c d e f 『東邦電力技術史』5-7頁
  164. ^ 「名古屋電灯株式会社第51回事業報告書」(名古屋市市政資料館所蔵)
  165. ^ 「名古屋電灯株式会社第50回事業報告書」(名古屋市市政資料館所蔵)
  166. ^ 『名古屋鉄道社史』146頁
  167. ^ 『電気事業要覧』大正元年34-35・168-169頁。NDLJP:974999/111
  168. ^ 『新修半田市史』本文篇中巻314-316頁
  169. ^ 「名古屋電灯株式会社第56回事業報告書」(名古屋市市政資料館所蔵)
  170. ^ 「岐阜電気株式会社第10回事業報告書」「岐阜電気株式会社第11回事業報告書」(J-DAC「企業史料統合データベース」収録)
  171. ^ 『関西地方電気事業百年史』945頁
  172. ^ 『電気年鑑』昭和11年106頁。NDLJP:1114969/74
  173. ^ 『電気事業要覧』第12回680頁。NDLJP:975005/375
  174. ^ 『電気事業要覧』第13回422頁。NDLJP:975006/241
  175. ^ 『東邦電力史』96-97頁
  176. ^ 『東邦電力史』454頁
  177. ^ 商業登記」『官報』第6323号、1904年7月28日
  178. ^ 商業登記」『官報』第8397号附録、1911年6月20日
  179. ^ 商業登記」『官報』第8521号、1911年11月14日
  180. ^ 商業登記」『官報』第8681号附録、1912年5月29日
  181. ^ a b c d e f g h i j k 『名古屋電燈株式會社史』235-238頁
  182. ^ 「商業登記」『官報』第3028号、1922年9月4日。NDLJP:2955146/5 NDLJP:2955146/7
  183. ^ 『日本全国諸会社役員録』第29回下編149頁、NDLJP:936470/541
  184. ^ 『名古屋電燈株式會社史』22・24頁
  185. ^ a b 『中部電力史略』6-7頁
  186. ^ 『中部電力火力発電史』30頁
  187. ^ 『名古屋電燈株式會社史』11-13頁
  188. ^ 『名古屋電燈株式會社史』55-59頁
  189. ^ 「関西水力電気株式会社第32回事業報告書」(J-DAC「企業史料統合データベース」収録)
  190. ^ a b c d e f 『日本全国諸会社役員録』明治30年版愛知県83頁。NDLJP:780112/324
  191. ^ a b 『名古屋電燈株式會社史』4・7頁
  192. ^ a b 『愛知県議会史』第1巻462頁
  193. ^ 『愛知県議会史』第1巻333・457頁
  194. ^ 『人事興信録』第3版み93頁。NDLJP:779813/594
  195. ^ 『愛知県議会史』第1巻481頁
  196. ^ 『人事興信録』第3版し52頁。NDLJP:779813/634
  197. ^ 『名古屋鉄道社史』29・45-46頁
  198. ^ 『人事興信録』第3版か1頁。NDLJP:779812/544
  199. ^ 『愛知県議会史』第1巻458頁
  200. ^ 『人事興信録』第4版あ21頁。NDLJP:1703995/799
  201. ^ 『人事興信録』第3版わ11頁。NDLJP:779812/517
  202. ^ a b 『日本全国諸会社役員録』第16回下編209頁。NDLJP:780120/555
  203. ^ 『人事興信録』第3版ふ90頁。NDLJP:779813/260
  204. ^ 『人事興信録』第3版き12-13頁。NDLJP:779813/501
  205. ^ 『愛知県紳士録』い4頁。NDLJP:950453/10
  206. ^ 『人事興信録』第4版か27頁。NDLJP:1703995/330
  207. ^ 『人事興信録』第3版か138頁。NDLJP:779812/613
  208. ^ 『人事興信録』第3版さ68頁。NDLJP:779813/451
  209. ^ 『人事興信録』第5版た32頁。NDLJP:1704046/581
  210. ^ a b 『人事興信録』第5版し81-82頁。NDLJP:1704046/1281
  211. ^ 『人事興信録』第5版と44-45頁。NDLJP:1704046/306
  212. ^ 『人事興信録』第5版そ6頁。NDLJP:1704046/661
  213. ^ 『人事興信録』第5版つ36頁。NDLJP:1704046/680
  214. ^ 『人事興信録』第5版か150頁。NDLJP:1704046/527
  215. ^ 『人事興信録』第5版こ69頁。NDLJP:1704046/1036
  216. ^ 実業之世界社『明治大正史』第十巻197頁
  217. ^ 『人事興信録』第5版を180頁。NDLJP:1704046/411
  218. ^ 『愛知県紳士録』す19頁。NDLJP:950453/531
  219. ^ 『愛知県議会史』第1巻465頁
  220. ^ 『人事興信録』第5版い129頁。NDLJP:1704046/136
  221. ^ 『人事興信録』第5版わ29-30頁。NDLJP:1704046/438
  222. ^ 『人事興信録』第5版し87頁。NDLJP:1704046/1284
  223. ^ 『人事興信録』第3版か135頁。NDLJP:779812/611
  224. ^ 『人事興信録』第5版こ35頁。NDLJP:1704046/1019






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「名古屋電燈」の関連用語

名古屋電燈のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



名古屋電燈のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの名古屋電灯 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS