吉次とは? わかりやすく解説

きちじ【喜知次/吉次】

読み方:きちじ

フサカサゴ科海水魚全長30センチ頭部に鋭いとげを多数もち、体は鮮紅色呈する駿河湾以北分布し三陸沖北海道岸に多い。脂肪があり、煮つけなどにする。きんき。

喜知次/吉次の画像

吉次

作者北原亞以子

収載図書脇役―慶次郎覚書
出版社新潮社
刊行年月2003.5

収載図書脇役―慶次郎覚書
出版社新潮社
刊行年月2006.10
シリーズ名新潮文庫


吉次

読み方
吉次きちじ
吉次よしつぎ
吉次よしつぐ

キチジ

(吉次 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/15 13:29 UTC 版)

キチジ喜知次吉次黄血魚Sebastolobus macrochir)は、カサゴ目カサゴ亜目フサカサゴ科(あるいはメバル科)に属する深海魚[1]。近年、北海道ではキンキの名で広く流通し、旬の時期には脂の乗りが非常に良く、美味な高級魚とされている。


  1. ^ Froese, Rainer, and Daniel Pauly, eds. (2012). "Sebastidae" in FishBase. December 2012 version.
  2. ^ 澁澤敬三、『日本魚名集覽 第二部』、p351、1944年、東京、生活社
  3. ^ キンキ”. 網走市. 2013年1月27日閲覧。
  4. ^ 北海道庁編、「きんきん」『産業調査報告書 第15巻 水産業』p279、1914年、札幌、北海道庁。[1]
  5. ^ 独立行政法人工業所有権情報・研修館 特許電子図書館 商標出願・登録情報検索(詳細表示) 釣りきんき


「キチジ」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「吉次」の関連用語

吉次のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



吉次のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのキチジ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS