史籀篇とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 史籀篇の意味・解説 

史籀篇

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/13 05:36 UTC 版)

史籀篇』(しちゅうへん)は、中国古代の漢字学習書。漢字を暗記に便利なように羅列した書物と考えられるが、現存しない。


  1. ^ 唐玄度『論十体書』。「大篆 周宣王太史史籀始変古文、著『大篆』十五篇。秦焚『詩・書』、惟『易』與此篇得全。逮王莽之乱、此篇亡失。建武中、曽獲九篇。章帝時、王育為作解説、所不通者十有二三。曁晋世、此篇都廃。今略伝字体而已。」
  2. ^ 王国維『観堂集林』巻五・史籀篇疏証序「昔人作字書者、其首句蓋云「大史籀書」、以目下文。後人取首句「史籀」二字名其篇。「大史籀書」猶言「大史読書」。」
  3. ^ 王国維『観堂集林』巻五・史籀篇疏証序「則史籀篇文字、秦之文字、即周秦間西土之文字也。(中略)壁中古文者、周秦間東土之文字也。」


「史籀篇」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「史籀篇」の関連用語

史籀篇のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



史籀篇のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの史籀篇 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS