反芳香族性とは? わかりやすく解説

反芳香族性

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/31 03:26 UTC 版)

反芳香族性(はんほうこうぞくせい、: antiaromaticity)は、π電子系中に4n個の電子が存在するためより高いエネルギーを有する環状分子の特性である。ヒュッケル則([4n+2] π電子)に従い[1]非常に安定な芳香族化合物とは異なり、反芳香族化合物は非常に不安定かつ非常に反応性が高い。反芳香族性の不安定性を避けるため、分子は形状を変化させ非平面となり、ゆえに一部のπ相互作用が壊れる。芳香族化合物に存在する反磁性環電流と対照的に、反芳香族化合物は常磁性環電流を持ち、これはNMR分光法によって観測することができる。


  1. ^ IUPAC Gold Book: Antiaromaticity”. 2013年10月27日閲覧。
  2. ^ a b c Wu, Judy I-Chia; Yirong Mo; Francesco Alfredo Evangelista; Paul von Ragué Schleyer (June 2012). “Is cyclobutadiene really highly destablilized by antiaromaticity?”. Chem. Comm. 48: 8437–8439. doi:10.1039/c2cc33521b. 
  3. ^ a b Anslyn, Eric V. (2006). Modern Physical Organic Chemistry. University Science Books. ISBN 978-1-891389-31-3 
  4. ^ Moss, G. P.; P. A. S. Smith and D. Tavernier (1995). “Glossary of class names of organic compounds and reactivity intermediates based on structure”. Rue and Applied Chemistry 67: 1307–1375. doi:10.1351/pac199567081307. http://iupac.org/publications/pac/67/8/1307/. 
  5. ^ a b Podlogar, Brent L.; William A. Glauser; Walter R. Rodriguez; Douglas J. Raber (1988). “A Conformational Criterion for Aromaticity and Antiaromaticity”. J. Org. Chem. 53: 2127–2129. doi:10.1021/jo00244a059. 
  6. ^ Breslow, Ronald (December 1973). “Antiaromaticity”. Accounts of Chemical Research 6 (12): 393–398. doi:10.1021/ar50072a001. 
  7. ^ Alkorta, Ibon; Isabel Rozas, Jose Elguero. (June 1992). “An ab initio study of the NMR properties (absolute shielding and NICS) of a series of significant aromatic and antiaromatic compouds”. Teterahedron 118: 880–885. doi:10.1021/ja921663m. 
  8. ^ Paul von Ragué Schleyer and Haijun Jiao (1996). “What is aromaticity?”. Pure Appl. Chem. 68 (2): 209-218. http://www.iupac.org/publications/pac/1996/pdf/6802x0209.pdf. 
  9. ^ Liu, Binyao; Wei Shen; Xiaohua Xie; Lidan Deng; Ming Li (August 2011). “Theoretical analysis on geometries and electronic structures of antiaromatic pentalene and its N-substituted derivatives: monomer, oligomers and polymer”. Journal of Physical Organic Chemistry 25 (4): 278–286. doi:10.1002/poc.1907. 
  10. ^ Jusélias, Jonas; Dage Sundholm (2001). “The aromaticity and antiaromaticity of dehydroannulenes”. Phys. Chem. Chem. Phys. 3: 2433–2437. doi:10.1039/B101179K. 


「反芳香族性」の続きの解説一覧

反芳香族性

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/02 07:45 UTC 版)

ビフェニレン」の記事における「反芳香族性」の解説

ビフェニレンが、芳香族である2つベンゼン環が、4員環で連結され結果、反芳香族性を示している証拠は、他にも存在する一般にアヌレンπ電子の数が4n+2個の場合芳香族性を持つのに対してπ電子の数が4n個の場合芳香族ではない。ところが、特殊な構造のためにビフェニレン場合は、芳香族性を持つはずの6員環の部分不安定化している。逆に元来は非常に不安定であるはずの4員環の部分が、幾分安定化している。その度合いは、約1 eV達する。

※この「反芳香族性」の解説は、「ビフェニレン」の解説の一部です。
「反芳香族性」を含む「ビフェニレン」の記事については、「ビフェニレン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「反芳香族性」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「反芳香族性」の関連用語

反芳香族性のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



反芳香族性のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの反芳香族性 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのビフェニレン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS