単眼とは? わかりやすく解説

たん‐がん【単眼】

読み方:たんがん

水晶体とその下方小網膜とからなる簡単な目。節足動物多足類クモ類昆虫類などにみられる。⇔複眼


単眼〈症〉

【英】Cyclopia
読み方たんがん〈しょう〉

眼窩顔面中央一つしか存在していない状態。一つあるいは二つ眼球をもつか、眼球もたない

単眼

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/31 02:19 UTC 版)

「目」記事における「単眼」の解説

受容細胞が杯状の構造形成し、その外層レンズ備え構造を単眼と呼ぶ。単眼は、レンズ網膜備えるが、ピント調節絞りなどの機能はない。環形動物多く軟体動物節足動物は単眼を持つ。

※この「単眼」の解説は、「目」の解説の一部です。
「単眼」を含む「目」の記事については、「目」の概要を参照ください。


単眼

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/31 02:56 UTC 版)

複眼と単眼」の記事における「単眼」の解説

詳細は「節足動物の単眼(英語版)」を参照 キオビクロスズメバチ六脚類昆虫類)の単眼(背単眼) アゲハチョウ六脚類昆虫類)の幼虫の単眼(側単眼) アルテミア甲殻類鰓脚類)の脳(br)、複眼(側眼、le)と単眼(中眼c.eヤスデ多足類)の頭部 ハエトリグモ鋏角類クモガタ類)の単眼 単眼は複眼個眼似た構造で、1つレンズのみによって構成されるその中で中眼由来のものは背単眼(median ocellus, または一次単眼)、側眼由来、すなわち複眼退化して個眼が単眼化したものは側単眼(stemma, 複数形: stemmata)として区別されることもある。中眼由来の単眼につながる視神経は側眼由来のものとは異なり、脳の単眼という部分達する。 六脚類の中で、昆虫、特に甲虫カメムシ以外の成体多くは、複眼同時に中眼由来の3個の単眼を頭部中央に持つ。カメムシ類とごく一部甲虫ハネカクシ一部の種)は二個の単眼を持つ。背単眼を持たない甲虫中には頭部に黒い粒が見受けられることもあり、これは単眼の名残考えられている。完全変態を行う昆虫幼虫内顎類トビムシは、側眼由来の1対もしくは複数対の単眼を頭部左右に持つ。 甲殻類場合中眼由来の単眼はノープリウス期(甲殻類幼生期)で顕著に見られノープリウス眼nauplius eye)と呼ばれる。それは分類群によっては成体変態するたびに消失する軟甲類)、生涯通じてこの眼のみをもつ(カイアシ類)、もしくは成体複眼の間に配置される鰓脚類)。 多足類場合、単眼はヤスデゲジ以外の多くムカデ見られるいずれも側眼由来で、中眼由来の単眼は存在しない鋏角類場合中眼由来の単眼はウミグモ類に2対、それ以外の群(真鋏角類)は原則として1対のみをもつ。側眼由来の単眼はクモガタ類多く見られ現生群では3対前後(0から5対)のみをもつが、絶滅群の中で原始的なサソリ一部ワレイタムシ集約した十数対以上の側眼があり、複眼近しい性質残されるクモ場合、側眼由来の3対の単眼は、往々にして中眼由来の1対と共に中央にまとまる。

※この「単眼」の解説は、「複眼と単眼」の解説の一部です。
「単眼」を含む「複眼と単眼」の記事については、「複眼と単眼」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「単眼」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

単眼

出典:『Wiktionary』 (2021/08/21 01:09 UTC 版)

名詞

たんがん

  1. 水晶体小網膜でできる簡単な目。

対義語


「単眼」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「単眼」の関連用語

単眼のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



単眼のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
国立医薬品食品衛生研究所国立医薬品食品衛生研究所
COPYRIGHT (C) 2024 National Institute of Health Sciences ALL RIGHTS RESERVED.
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの目 (改訂履歴)、複眼と単眼 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの単眼 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS