北暖西冷型とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 業界用語 > 天気予報用語 > 北暖西冷型の意味・解説 

北暖西冷型

分野
大気流れなどに関する用語
意味:
気温分布型のひとつ。日本大きく北と西とに分けて北が平年より高く、西が平年より低い状態をいう。
冬期暖冬関連して用いる。
備考
「北冷西暑」など、暖(暑)、冷、並を組み合わせて用いる。
ただし、「暑」は西が平年より高い場合のみ。全国一様のときは、全国高温または全国低温などと表現する



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「北暖西冷型」の関連用語

北暖西冷型のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



北暖西冷型のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
気象庁気象庁
©2024 Japan Meteorological Agency. All rights reserved.
なお、「気象庁 予報用語」には、気象庁の「気象庁が天気予報等で用いる予報用語」に掲載されている2009年11月現在の情報から引用しております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS