北九州田野浦中継局とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 放送送信所 > 福岡県の放送送信所 > 北九州田野浦中継局の意味・解説 

北九州田野浦中継局

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/25 20:18 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

北九州田野浦中継局(きたきゅうしゅうたのうらちゅうけいきょく)は、福岡県北九州市門司区にあるテレビ放送の中継局である。

概要

門司区の企救半島最端部にある田野浦地区は、対岸の山口県側からの電波はよく届くが、地元北九州の八幡テレビ・FM放送所からの電波はほとんど届かない。この状態を解消するために設けられた中継局の一つである。このため、デジタルテレビ放送についても中継局が設けられることとなった。

全国区のNHK北九州放送局は「北九州田野浦中継局」を名乗るが、地元民放は全て単に「田野浦中継局」である。

  • 所在地:福岡県北九州市門司区鳴竹1丁目162番地3号(新開団地南方高地)

開局年月日

  • 1967年(昭和42年)2月25日 - NHK北九州 開局
  • 1976年(昭和51年)2月5日 - 民放各局 開局

送信設備

地上デジタルテレビジョン放送

リモコン番号 放送局名 チャンネル番号 空中線電力 ERP 放送対象地域 放送区域内世帯数 放送開始日
1 KBC九州朝日放送 22 300mW 460mW 福岡県 2,838世帯 2008年7月1日
2 NHK北九州教育 53[1] 450mW 全国
3 NHK北九州総合 37 福岡県東部
4 RKB毎日放送 14 460mW 福岡県
5 FBS福岡放送 36
7 TVQ九州放送 19
8 TNCテレビ西日本 34

地上アナログテレビジョン放送

チャンネル 放送局名 空中線電力 ERP 放送対象地域 放送区域内世帯数 開局日
43 FBS福岡放送 映像3W
音声750mW
映像4.7W
音声1.15W
福岡県 - -
45+ KBC九州朝日放送 -
48+ NHK北九州教育 映像3.6W
音声900mW
全国 -
51+ NHK北九州総合 福岡県東部 -
55 RKB毎日放送 映像4.7W
音声1.15W
福岡県 -
59- TNCテレビ西日本 -
  • TVQにはチャンネルが割り当てられていなかった。

備考

  • 地上デジタルテレビジョン放送は、2008年(平成20年)6月2日から6月30日まで全局試験放送実施、7月1日に全局本放送開始。
  • 地上アナログテレビジョン放送は、2011年(平成23年)7月24日までに全局放送終了。
  • TVQ九州放送はアナログ局が未開局だったため、当然デジタル新局である。なお、大里藤松地区にはアナログ中継局を設置している。
  • 主な受信地域は、福岡県北九州市門司区の一部。

脚注

  1. ^ このチャンネルは空きが無い為の仮割り当てであり、完全デジタル化後に48chへ変更される。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

北九州田野浦中継局のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



北九州田野浦中継局のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの北九州田野浦中継局 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS