加賀象嵌製作用具とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > 加賀象嵌製作用具の意味・解説 

加賀象嵌製作用具

名称: 加賀象嵌製作用具
ふりがな かがぞうがんせいさくようぐ
種別 生産生業用いられるもの
員数 3,000
指定年月日 1974.11.19(昭和49.11.19)
所有者 金沢市
所有者住所 石川県金沢市
管理団体名:
備考 図案関係31点,型関係153点,生地関係651点,図つけ・罫書関係256点,彫り関係903点,研削孔あけ関係574点,仕上げ・色つけ関係167点,掃溜関係58点,その他207
解説文: 象嵌とは金属陶土木材などに他の同種の材料はめこむ技術、特に金属に他の金属嵌入する金工術をいう。加賀象嵌堅牢な嵌入法と色金重ねて嵌入する鎧象嵌などの独特の工法で、広く名声博したが、現在は絶滅瀕している。この収集は、故米沢弘安の製作用具を中心として、下図原型地金つくり・彫り仕上げ等の各工程にわたる用具のほか、道具箱製品型にいたるまで巨細にわたり分類整理したもので、地域的な職能様相を示すものとして重要である。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「加賀象嵌製作用具」の関連用語

加賀象嵌製作用具のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



加賀象嵌製作用具のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS