切韻とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 言葉 > 韻書 > 切韻の意味・解説 

せつ‐いん〔‐ヰン〕【切韻】

読み方:せついん

漢字発音を知る方法の一。漢字2字用いて1字の音をつづり出すこと。反切悉曇学(しったんがく)でいう反音にあたる。


せついん〔セツヰン〕【切韻】

読み方:せついん

中国隋代音韻字書5巻陸法言らの著。601年刊。のちの「広韻」「唐韻」のもとになった


切韻

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/26 10:30 UTC 版)

切韻』(せついん)とは、文帝仁寿元年(601年)の序がある、陸法言によって作られた韻書科挙の作詩のために広く読まれた。最初は193韻の韻目が立てられていた。


  1. ^ 平山久雄によると、このほかに陸法言の父の陸爽と陸法言を合わせて10人いたという。「『切韻』序と陸爽」『中国語学研究・開篇』第6号、1988年。 
  2. ^  切韻の韻序について  遠藤光暁 藝文研究 54 , 1989 慶應義塾大学藝文学会   https://cir.nii.ac.jp/crid/1050001338948821760   
  3. ^ 長崎純心大學「教職課程センター紀要」 第八號 「漢文琉球教材和訓」末條、いしゐのぞむ。長崎純心大学教職課程センター刊。令和六年三月。   https://opac.n-junshin.ac.jp/opac4/opac/Volume_list?jcode=ZK0000162    https://drive.google.com/file/d/182YnchLiv7pzKgMlgrfSxawgN0c3XPry/       石井説の排列は以下の通り。  〔開尾〕 イ  支i、脂i、之i、微i オ  魚o、虞o、模o アイ 齊ai、佳ai、皆ai、灰ai、咍ai アウ 蕭au、宵au、肴au、豪au、 ア  歌a エ  麻e ウ  尤u、侯u、幽u   〔牙尾ng〕 イ (i無し) オ 東o、冬o、鍾o、江o ア 陽a、唐a エ 庚e、耕e、清e、青e ウ 蒸u、登u   〔舌尾n〕 イ 眞i、臻i、文i、殷i オ 元o、魂o、痕o ア 寒a、刪a、山a エ 先e、仙e ウ (u無し)   〔脣尾m〕 ア 覃a、談a イ 侵i、 ウ (u無し) エ 鹽e、添e、減e、銜e オ 嚴o、凡o     但し脣尾韻は李舟切韻にもとづけば、 イ、侵i。  オ(o無し)  ア、覃a、談a。  エ、鹽e、添e、咸e、銜e。  ウ、嚴u、凡u。        石井望説の修正前の始出は「倭漢音圖旋法解」 石海青 香港中文大學「中國語文研究」2008年第1期(總第25期)。   https://www.cuhk.edu.hk/ics/clrc/chinese/pub_scl_catalogues_25.html   https://www.cuhk.edu.hk/ics/clrc/scl_25/ishiwi.pdf  
  4. ^ 周祖謨「王仁昫切韻著作年代釋疑」『問学集(上冊)』中華書局、1981年(原著1966年)、483-493頁。 
  5. ^ 『三僧記』に記す(上田『切韻佚文の研究』による)。卞永誉『式古堂書画彙考』に引く元和9年(814年)写の『唐韻』序には「開元廿年」(732年)とあるが、20年に序が書かれて21年に世に出たとすれば両立する
  6. ^ 『広韻』に引く『唐韻』序による


「切韻」の続きの解説一覧



切韻と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「切韻」の関連用語

切韻のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



切韻のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの切韻 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS