内務官僚とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 内務官僚の意味・解説 

内務省 (日本)

(内務官僚 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/02 13:53 UTC 版)

内務省(ないむしょう、旧字体內務省英語: Home Ministry)は、1873年明治6年)11月10日から1947年昭和22年)12月31日まで存在した日本行政機関警察地方行政など内政一般を所管した[1]


注釈

  1. ^ 警保局は全国の警察機能を統括する部局であり、内務省解体後、その機能は警察庁に引き継がれたため、警保局長は、現在では概ね警察庁長官に相当する。現在においても、警察庁長官は各省の事務次官と同等の待遇であり、次官連絡会議の構成員である。
  2. ^ 邏卒総長であった川路利良は、1872年(明治5年)司法省の西欧視察団の一員として欧州各国の警察を視察。帰国後、ジョゼフ・フーシェに範をとったフランスの警察制度を参考に日本の警察制度を確立した。
  3. ^ 当時、内務省と農林省のどちらに入省すべきか迷っていた後藤田正晴は、内務官僚から「後藤田君、農林行政というのは農林省がやっているのではない。キミの言う住民に接しての農林行政をやっているのは内務省だ」と忠告されたという。それを聞いた後藤田は「そうかもしれん」と思い直して、内務省への入省を決めた。
  4. ^ 当時の文部省は道府県庁を通じて、内務省のコントロール下にあり、他省庁や軍部、マスコミからは、「内務省文部局」と揶揄されていた。
  5. ^ 内務省から総務省に名称変更する案もあった。

出典

  1. ^ 日本大百科全書(ニッポニカ)「内務省」
  2. ^ 『機』 2013年9月号 No258 藤原書店 p.16~17
  3. ^ 西川伸一戦前期法制局研究序説-所掌事務,機構,および人事-」『政經論叢』第69巻第2-3号、明治大学政治経済研究所、2000年12月30日、139-170(152)、2017年10月1日閲覧 
  4. ^ 大霞会 1971a, p. 643.
  5. ^ 大霞会 1971b, pp. 897, 947.
  6. ^ 山田高生ドイツ第二帝政期におけるポザドフスキ社会政策の形成(二) : 帝国(ライヒ)とプロイセンの関係をめぐって (成城学園創立70周年記念特集号)」『成城大学経済研究』98・99、成城大学、1988年1月、42頁、NAID 110000245635 
  7. ^ NHK 『さかのぼり日本史』 明治編 第四回 「官僚国家への道」
  8. ^ 『警察官僚の時代』, p. 24.
  9. ^ 『戦後日本の国家保守主義』, p. 9.
  10. ^ 梅本大介「内務省による教育行政の主導と「教育権の独立」:田中耕太郎による戦後教育行政改革構想への視点を中心に」『早稲田大学教育学会紀要』第12号、早稲田大学教育学会、2010年、56-63頁、CRID 1520290882073922176 
  11. ^ 大霞会 1971c, p. 185.
  12. ^ 『岩波講座 日本歴史20 近代7』 岩波書店 p.275~276
  13. ^ 『岩波講座 日本歴史20 近代7』 岩波書店 p.279~280
  14. ^ 内務省警保局保安課長ヨリ警察部長宛暗号電報訳文 八月十一日十時十分受領
  15. ^ a b c d e f g 大日方純夫 『天皇制警察と民衆』 日本評論社 p.256~259
  16. ^ 『警察官僚の時代』, p. 17.
  17. ^ 『都市問題』 第51巻 7号 東京市政調査会 p78
  18. ^ 文藝春秋』 第42巻 第1号 文藝春秋 p.254
  19. ^ a b 大霞会 1971a.
  20. ^ 『各廳職員抄録』印刷局NCID BA43725632 
  21. ^ 自治大学校 1966.
  22. ^ a b c d 自治大学校 1966, p. 225.
  23. ^ 西本肇「戦後における文部行政機構の法制と環境(二)」『北海道大學教育學部紀要』第47巻、北海道大學教育學部、1986年2月、15頁、hdl:2115/29291ISSN 04410637CRID 1050845763922823424 
  24. ^ 宗教年鑑 平成30年版”. 文化庁. p. 103. 2020年4月23日閲覧。
  25. ^ a b c 『戦後日本の国家保守主義』, p. 8-9.
  26. ^ 『戦後日本の国家保守主義』, p. 8.
  27. ^ 日本労働年鑑 第25集 1953年版 第三部 労働政策 第四編 行政機構の改革・人員整理および勤務評定制の施行
  28. ^ 「“内務省復活”に警告 総司令部 旧官僚の策動を重視」 読売新聞 1951年(昭和26年)12月28日
  29. ^ 中央公論』第96巻 第7号 中央公論社 p180~182
  30. ^ 『警察官僚の時代』, p. 106-107.
  31. ^ 『四次防と自衛隊』 日本共産党中央委員会出版局編・発行 p.95
  32. ^ 『国会月報』 1997年10月号 586巻 国会資料協会 p.75~78
  33. ^ 『国会月報』 1997年12月号 588巻 国会資料協会 p.5
  34. ^ 世界 (雑誌)』 2017年9月号 岩波書店 p.114-115
  35. ^ 1府6省に再編案 自民国家戦略本部が改革案 共同通信 2008年4月23日 20:45





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「内務官僚」の関連用語

内務官僚のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



内務官僚のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの内務省 (日本) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS