住民監査請求とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 住民監査請求の意味・解説 

じゅうみん‐かんさせいきゅう〔ヂユウミンカンサセイキウ〕【住民監査請求】

読み方:じゅうみんかんさせいきゅう

地方公共団体執行機関または職員による財務会計上の違法不当な行為について、住民監査委員に対して監査求め必要な措置講じることを請求すること。


住民監査請求(じゅうみんかんさせいきゅう)

行政・自治体に関わる用語

住民が、地方公共団体執行機関または職員による財務会計上の違法不当な行為について、監査委員監督求め予防是正のための措置等を求めること。住民1人でも請求することができる。監査結果措置不服があるときは、住民訴訟提起することができる。


» 法テラス・法律関連用語集はこちら

住民監査請求

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/15 14:36 UTC 版)

住民監査請求(じゅうみんかんさせいきゅう)とは、地方公共団体にて違法若しくは不当な財務会計上の行為があると認められる場合に、その住民が居住する地方公共団体の監査委員に対して、監査ならびにその行為に対する必要措置の実施を請求することができる日本の制度である[1]。住民監査請求を受けた地方公共団体の監査委員は60日以内に監査した結果を請求人へ通知しなければならない[2]


注釈

  1. ^ 地方自治体によって、監査しなくても住民監査請求要件を満たしていないと判断出来る場合の「受理前却下」、監査実施過程で住民監査請求として不適格と判明した場合の「受理後却下」の2種がある。
  2. ^ 個人・法人の別や選挙権・納税・日本国籍の有無を問わない[11][12]
  3. ^ 直接請求の一種である事務監査請求75条)の場合は、請求権者は有権者、つまり選挙権を有する者である事が必要であり、又有権者総数の2%以上の者の連署を求めている。比較して、住民監査請求の方が容易に出来るといえる。

出典

  1. ^ a b 住民監査請求・住民訴訟制度について”. 総務省. 2023年3月7日閲覧。
  2. ^ ~市民の皆様へ~ 住民監査請求 Q&A”. 大阪市. 2022年12月31日閲覧。
  3. ^ https://www.city.handa.lg.jp/kansa/shise/kansa/sekyu/documents/jyuuminkasaseikyuunagare.pdf
  4. ^ Sendai, 仙台市役所 City of. “住民監査請求事例集”. 仙台市役所 City of Sendai. 2022年12月31日閲覧。
  5. ^ ~市民の皆様へ~ 住民監査請求 Q&A”. 大阪市. 2023年1月28日閲覧。
  6. ^ 直接請求制度について|壱岐市”. www.city.iki.nagasaki.jp. 2022年12月31日閲覧。
  7. ^ a b c 地方自治法 | e-Gov法令検索”. elaws.e-gov.go.jp. 2023年2月24日閲覧。
  8. ^ a b c d 参考資料1 住民監査請求・住民訴訟制度についてPDF”. 総務省. 地方行財政検討会議 第二分科会(第3回) (2010年6月17日). 2022年5月22日閲覧。
  9. ^ 園部 1996, pp. 20–22.
  10. ^ 昭和51(行ツ)120”. 裁判所 - Courts in Japan. 2022年5月22日閲覧。
  11. ^ 園部 1996, pp. 22–23.
  12. ^ 住民監査請求の制度について”. 田川市 (2018年4月17日). 2022年5月22日閲覧。 “・住民監査請求ができるのは、田川市内に住所を有する方です。・納税、選挙権、国籍などは問いません。・個人に限らず、法人もできます。”
  13. ^ 最判昭53.6.23”. www.courts.go.jp. 裁判所 - Courts in Japan. 2022年4月28日閲覧。
  14. ^ https://www.soumu.go.jp/main_content/000610105.pdf 総務省
  15. ^ 住民監査請求及び住民訴訟に関する調 ” (PDF). 総務省. 2023年1月6日閲覧。
  16. ^ 大北森林組合等の補助金不適正受給への対応状況”. 長野県. 2023年1月6日閲覧。
  17. ^ 大北森林組合の県補助金受給に係る財務会計を怠る事実に関する件” (PDF). 長野県監査委員 (2015年). 2023年1月6日閲覧。
  18. ^ 知事専用車の使用を違法・不当としてその使用に要した経費の返還を求める住民監査請求(その4)監査結果について” (pdf). 東京都監査事務局 (2016年8月1日). 2023年1月3日閲覧。
  19. ^ 小池百合子 (2016年8月26日). “「知事専用車の使用を違法・不当としてその使用に要した経費の返還を求める件(その4)監査結果」の勧告に基づき講じた措置について” (pdf). 2023年1月3日閲覧。
  20. ^ 大北森林組合補助金不正事件等に係る長野県職員等に対する損害の補填に必要な措置を求める件” (PDF). 長野県監査委員 (2017年2月20日). 2023年1月6日閲覧。
  21. ^ 住民監査請求および監査結果の概要” (PDF). 滋賀県監査委員 (2017年3月29日). 2023年1月8日閲覧。
  22. ^ 住民監査請求に係る監査結果” (PDF). 滋賀県監査委員 (2017年3月22日). 2023年1月8日閲覧。
  23. ^ a b 兵庫県公報平成31年4月17日水曜日号外” (PDF). 滋賀県監査委員 (2019年4月17日). 2023年1月9日閲覧。
  24. ^ 震災遺児ケアの児童館「浜風の家」、閉館の別れ惜しむ 兵庫・芦屋”. 日本経済新聞 (2018年1月14日). 2023年1月9日閲覧。



住民監査請求

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/09 15:39 UTC 版)

滝川市生活保護費不正受給事件」の記事における「住民監査請求」の解説

2008年、元市議会議員中心となった市民団体一つは、滝川市対し事件に関しての住民監査請求を行ったが、監査委員側は不適切事務処理一部認めたものの、違法な事実無かったとして棄却している。

※この「住民監査請求」の解説は、「滝川市生活保護費不正受給事件」の解説の一部です。
「住民監査請求」を含む「滝川市生活保護費不正受給事件」の記事については、「滝川市生活保護費不正受給事件」の概要を参照ください。


住民監査請求

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/01/12 16:36 UTC 版)

福岡市の中央保育園移転問題」の記事における「住民監査請求」の解説

園児の保護者6人は事業費支出停止などを求めて、住民監査請求を市監査委員行った2013年8月1日意見陳述会が福岡市役所開かれた保護者側は、「建設地周囲ラブホテルなど複数風俗施設があり、道路避難経路にも危険があるなど保育園建設用地適していない。」、「市の購入金額相場より約1億円高く、土地選定過程不透明である。」、「土地ありきで子どもの命をないがしろにした移転事業で、不当な公金支出だ。」と陳述した。これに対して市のこども未来局は、「待機児童解消の緊急性などを踏まえて総合的に判断しており、歩道設置などで安全な保育環境づくり努める。」、「土地価格は市不動産価格評定委員会決定した評価額基づいている、土地選定適正・妥当で、取得した土地保育所設置可能な土地だ」と釈明した9月11日監査結果において「明確な証拠得られない」として住民請求棄却されたものの、この判断は「違法不当であるとの明確な証拠がないが故の消極判断であり、多く疑問点解消されていません。」、「移転用地選定取得の手続きが非常に不透明で、風俗施設など周辺環境への配慮不足していた。」として、監査委員高島市長に意思決定過程透明性求め異例意見付した監査結果認定によると、市は2011年7月保育園移転用地取得内定した同年8月に元市職員再就職した市内不動産会社当時所有者から7億6600万円今回土地購入、市は2013年4月、この不動産会社から8億9900万円購入したまた、土地選定手続きでは、選定されなかった土地単価当時地価公示価格相当額の3倍に見積もるなど、「明らかに不正確な資料」を提出して選定前からこの土地取得する方針があったのではとの疑念をぬぐえなかった」としている。棄却理由については「監査委員の関係人調査協力要請にとどまるところであり、そのこと解明するまでの証拠得られず、結果として土地選定手続きが違法不当とは判断できませんでした。」としており監査委員による調査限界述べている。土地選定では、近く風俗店有無などを比較要素としておらず「市の調査不十分さがあったといわざるを得ない」と述べ、「道路交通および環境面児童健やかに保育園生活を送れるよう万全対策」の実施強く要請した9月17日市議会において選定過程質疑が行われた。2人市議から「(地価安かったことが)予定地決定に影響したではないか」との質問がされ、吉村展子局長は「資料正確さ欠いたのだった」と認め、「(他の候補地は)早期取得定員拡充ができる可能性低く参考までに記載した意思決定影響はなかった」と答弁したまた、第三者委員会による検証を行うよう求めた質問に対して高島市長は「監査結果一部の手続き不備があるとの意見があったが、手順踏んで適正に行ってきた。新たな保育園がより安心安全で、一日早く受け入れができるよう着実に進めていく」と答弁して応じない姿勢示した

※この「住民監査請求」の解説は、「福岡市の中央保育園移転問題」の解説の一部です。
「住民監査請求」を含む「福岡市の中央保育園移転問題」の記事については、「福岡市の中央保育園移転問題」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「住民監査請求」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

住民監査請求

出典:『Wiktionary』 (2021/08/03 05:24 UTC 版)

名詞

住民 監査 請求じゅうみんかんさせいきゅう

  1. 地方公共団体財務会計上の違法等によって住民損失を被ることの防止是正請求すること。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「住民監査請求」の関連用語

住民監査請求のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



住民監査請求のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
法テラス法テラス
Copyright © 2006-2024 Houterasu All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの住民監査請求 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの滝川市生活保護費不正受給事件 (改訂履歴)、福岡市の中央保育園移転問題 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの住民監査請求 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS