伊達輝宗とは? わかりやすく解説

伊達輝宗(だて てるむね) 1544~1585

○彦太郎 総次郎 受心 左京大夫
◇父:伊達晴宗 室:最上義守女 子伊達政宗小次郎(政道?)、若(秀雄)
 出羽伊達氏第16代当主。父同様、血縁関係により近隣諸家友好関係を結ぶ。1584年、子政宗18歳時に家督譲り若くして隠居し舘山城に移る。しかし翌年講和持ちかけてきた二本松城主・二本松義継拉致され人質となり、二本松城までの途に高田ケ原において、これを追跡して来た伊達勢により、義継と共に死を遂げた

伊達輝宗

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/31 23:25 UTC 版)

伊達 輝宗(だて てるむね)は、戦国時代武将戦国大名官位従四位下左京大夫伊達氏16代当主伊達政宗の父。


  1. ^ 性山公治家記録よれば、家督相続は昨年の暮れから今年の夏に至る間であったが詳しく分からず、しばらく今年をもって治世の始まりとする、と記録されている。
  2. ^ 伊達秘鑑 巻之九 伊達輝宗治国の項より
  3. ^ 黒嶋敏「はるかなる伊達晴宗-同時代史料と近世家譜の懸隔」(初出:『青山史学』第20号、2002年)/所収:遠藤ゆり子 編『シリーズ・中世関東武士の研究 第二五巻 戦国大名伊達氏』(戎光祥出版、2019年) ISBN 978-4-86403-315-2) 2019年、P74-77.
  4. ^ 寛文7年(1667年)に相馬藩士・中津幸政が編纂した『奥相茶話記』では、天正11年(1583年)2月に田村清顕の仲介により丸森・金山両城の返還が決まったとしている。
  5. ^ 『性山公治家記録』同日条所載。『大日本史料』もこれを同日付の書状としている。一方、小林清治は『米沢市史』資料篇1(1985年)でこの書状の日付を天正10年(1582年)に書換えているが、明確な根拠を示していない。
  6. ^ 垣内和孝『伊達政宗と南奥の戦国時代』38-43頁
  7. ^ 小林清治『伊達政宗の研究』P22-27
  8. ^ 垣内和孝『伊達政宗と南奥の戦国時代』28-29頁
  9. ^ 垣内和孝『伊達政宗と南奥の戦国時代』58-59頁
  10. ^ 高柳光寿『青史端紅』(朝日新聞社、1962年)165-172頁
  11. ^ 小井川百合子編『伊達政宗言行録 木村宇右衛門覚書』(新人物往来社、1997年)100頁
  12. ^ a b 東京大学史料編纂所編『伊達輝宗日記』
  13. ^ 法政大学能楽研究所蔵『堀池父子節付観世流謡本』の奥書きには御屋形様之御本と認めてある。
  14. ^ a b 仙台市博物館所蔵『正月仕置之事』、東京大学史料編纂所編『伊達輝宗正月行事』
  15. ^ 仙台初売りの由来となる最古の史料である。[1]
  16. ^ 初代朝宗以来の祈願寺。[2]


「伊達輝宗」の続きの解説一覧

伊達輝宗

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/17 08:52 UTC 版)

独眼龍改」の記事における「伊達輝宗」の解説

政宗父親お人好し性格政宗見込み家督を譲る。温厚篤実だが豪胆であり、政宗計略をすぐに見抜き錯乱する義姫一喝するなど有能な武将

※この「伊達輝宗」の解説は、「独眼龍改」の解説の一部です。
「伊達輝宗」を含む「独眼龍改」の記事については、「独眼龍改」の概要を参照ください。


伊達輝宗

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/07 17:58 UTC 版)

殿といっしょ」の記事における「伊達輝宗」の解説

政宗の父であり、義姫の夫。非常に穏やかな性格で「あー、いいよいいよ」が口癖。その言動は穏やかを通り越して状況的に)現実逃避ともとれる。周辺飛んでいることが多い。その性格ゆえに動物好かれるが、蜘蛛拉致されかかり、家臣警戒心がなさすぎることを心配された。愛妻家子煩悩な面も見せ、特に史実同様、政宗教育には熱心である。しかし、政宗教育担当する人材集めていることに関して自分は(政宗を)可愛がるのに専念したいだけなのかも」と少年期小十郎看破されている。

※この「伊達輝宗」の解説は、「殿といっしょ」の解説の一部です。
「伊達輝宗」を含む「殿といっしょ」の記事については、「殿といっしょ」の概要を参照ください。


伊達輝宗

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/22 18:15 UTC 版)

タイムスリップ探偵団」の記事における「伊達輝宗」の解説

梵天丸竺丸の父。

※この「伊達輝宗」の解説は、「タイムスリップ探偵団」の解説の一部です。
「伊達輝宗」を含む「タイムスリップ探偵団」の記事については、「タイムスリップ探偵団」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「伊達輝宗」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「伊達輝宗」の関連用語

伊達輝宗のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



伊達輝宗のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2024 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
戦国武将覚書戦国武将覚書
Copyright (C) 2024 戦国武将覚書 All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの伊達輝宗 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの独眼龍改 (改訂履歴)、殿といっしょ (改訂履歴)、タイムスリップ探偵団 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS