五番町夕霧楼とは? わかりやすく解説

ごばんちょうゆうぎりろう〔ゴバンチヤウゆふぎりロウ〕【五番町夕霧楼】


五番町夕霧楼

作者水上勉

収載図書昭和文学全集 25
出版社小学館
刊行年月1988.4


五番町夕霧楼

読み方:ゴバンチョウユウギリロウ(gobanchouyuugirirou)

作者 水上勉

初出 昭和37年

ジャンル 小説


五番町夕霧楼

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/29 01:57 UTC 版)

五番町夕霧楼』(ごばんちょうゆうぎりろう)は、水上勉の小説。1962年発表。1958年売春防止法施行まで存在していた京都五番町遊廓を舞台に、家族を養うために丹後からきた少女とその幼馴染である学生との悲恋を描いている[1]1956年に出た三島由紀夫の『金閣寺』へのアンサーとして書いた[2]。水上の代表作であり、1950年に起きた金閣寺放火事件と水上の実体験が題材になっている。この事件に関して各方面への取材を重ね、1979年にノンフィクション『金閣炎上』(新潮社)も出版した。


  1. ^ a b c 『昭和55年 写真生活』(2017年、ダイアプレス)p39
  2. ^ 酒井順子が二人の小説を対照している『金閣寺の燃やし方』(講談社)p.52で違和感は「彼が養賢と同じ若狭の貧しい家に生れ、養賢と同じように若い時代、臨済宗相国寺派の寺において小僧としての生活を送っていたからに他なりません」という。なお、前年の1961年には相国寺を舞台にした『雁の寺』を書いている。
  3. ^ 下記外部リンク・映画.comの解説より。
  4. ^ OPクレジットより。
  5. ^ 夕子 井筒八ッ橋本舗ONLINE SHOP、井筒八ッ橋本舗、2018年1月18日閲覧。


「五番町夕霧楼」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「五番町夕霧楼」の関連用語

五番町夕霧楼のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



五番町夕霧楼のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの五番町夕霧楼 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS