乾性ガスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 乾性ガスの意味・解説 

かんせい‐ガス【乾性ガス】

読み方:かんせいがす

メタン主成分とし、プロパンなどの重い炭化水素をほとんど含まない可燃性天然ガス常温常圧液化する成分含まないことから、こうよばれる。→湿性ガス


天然ガス

(乾性ガス から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/11 22:47 UTC 版)

天然ガス(てんねんガス)とは、メタンを主成分とし、エタンプロパンなどを含む化石燃料の一種[1]


注釈

  1. ^ ニューロンドン学校爆発事故では石油採掘時に副生する、着臭していない廃棄天然ガスを引き込んで使用したことからガス漏れに気付かず大爆発を起こした。この事故をきっかけに燃料用ガスへの付臭が実施され、今なお日本を含む多くの国々において燃料用ガスへの付臭は義務化されている。
  2. ^ ハイドレートとはガスの水分が凍結したもの。
  3. ^ : liquefied natural gas
  4. ^ : compressed natural gas

出典

  1. ^ a b c 内山洋司「化石燃料のエネルギー転換」 一般社団法人日本エレクトロヒートセンター
  2. ^ 都市ガス事業について日本ガス協会(2018年4月3日閲覧)
  3. ^ 天然ガスが「クリーン・エネルギー」と呼ばれるのはなぜ?国際石油開発帝石(2018年4月3日閲覧)
  4. ^ 火力発電の主力燃料「LNG」の正体って?東京電力ホールディングス(2018年4月3日閲覧)
  5. ^ 海運3社/船舶にLNG 自ら供給網/環境規制に対応 燃料船普及視野『日経産業新聞』2018年3月15日(商社・物流面)
  6. ^ 天然ガスとは三菱瓦斯化学(2018年4月3日閲覧)
  7. ^ ヨウ素とは関東天然瓦斯開発(2018年4月3日閲覧)
  8. ^ 「東ガス、LNGコスト削減/マレーシア産、転売可能に/ガス値下げの可能性も」『日本経済新聞』朝刊2018年3月14日
  9. ^ https://www.kyoto-np.co.jp/articles/biz/765322
  10. ^ 北逸郎、長谷川英尚、神谷千紗子 ほか、「CH4の炭素同位体比とN2/Ar比の分布に基づく天然ガスの生成プロセス」『石油技術協会誌』 Vol.66 (2001) No.3 P.292-302
  11. ^ a b c 早稲田周、重川守(1988):「本邦油・ガス田地帯における天然ガスの起源に関する地球化学的考察」『石油技術協会誌』 Vol.53 (1988) No.3 P.213-222
  12. ^ 吉江照一:地球深層天然ガスに関する調査」『石油技術協会誌』 Vol.56 (1991) No.2 P159-164
  13. ^ 早稲田周、岩野裕継、武田信從、「地球化学からみた天然ガスの成因と熟成度」『石油技術協会誌』 Vol.67 (2002) No.1 P.3-15
  14. ^ 石炭を天然ガスに変えるメタン生成菌を発見 産業技術総合研究所 2016/10/14
  15. ^ a b 金子信行, 「メタン生成アーケア(古細菌)」『石油技術協会誌』 Vol.68 (2003) No.5 P450-457
  16. ^ 坂田将、高橋誠、星野一男(1986):「深部火山岩中の天然ガスの成因に関する地球化学的考察」『石油技術協会誌』 Vol.51 (1986) No.3 P.228-237
  17. ^ 藤田嘉彦、「火山岩体石油鉱床の起源」『地学雑誌』 Vol.94 (1985-1986) No.7 P612-619
  18. ^ 北逸郎、長谷川英尚、滝沢英夫 ほか、「天然ガスの起源と生成環境 N2/Ar比とHe/Ar比からのアプローチ」『石油技術協会誌』 Vol.64 (1999) No.5 P.438-447
  19. ^ a b c d e f g 糸山直之著 「LNG船がわかる本」 成山堂出版 2005年1月18日 増補改訂初版発行 ISBN 4-425-32123-5
  20. ^ サイエンス』日本語版 2007年12月号
  21. ^ a b c d e f g 藤田和男ほか監修 佐々木詔雄ほか編著 『天然ガスの本』 日刊工業新聞 2008年3月25日初版1刷発行 ISBN 978-4-526-06024-3
  22. ^ 温暖化の科学 Q10 二酸化炭素以外の温室効果ガス削減の効果 - ココが知りたい地球温暖化”. 地球環境研究センター. 2018年8月11日閲覧。
  23. ^ 天然ガス処理の原理と技術”. booksgood. 2022年12月24日閲覧。
  24. ^ 石油とガスの生産”. booksgood. 2022年12月24日閲覧。
  25. ^ 第2節 一次エネルギーの動向”. 資源エネルギー庁. 2019年7月9日閲覧。
  26. ^ 金子信行、佐脇貴幸、棚橋学、「関東平野下に賦存する可燃性天然ガスについて」 日本地質学会学術大会講演要旨 第115年学術大会(2008秋田)セッションID: P-90, doi:10.14863/geosocabst.2008.0.426.0
  27. ^ LNGとは
  28. ^ 日本エネルギー学会編 「よくわかる天然ガス」 社団法人 日本エネルギー学会 2000年2月16日初版発行 ISBN 4-339-08232-5
  29. ^ “「世界最大の浮遊施設」が進水、エンパイアステートビルより巨大”. AFP (フランス通信社). (2013年12月5日). https://www.afpbb.com/articles/-/3004524 2013年12月6日閲覧。 
  30. ^ a b Center for Energy Economics, BEG/UT-Austin(2013年7月28日時点のアーカイブ
  31. ^ LNG供給(タンクローリー・タンクコンテナ輸送)東北天然ガス株式会社(2018年3月15日閲覧)
  32. ^ 【注目グリーン技術】石油資源開発/世界初のLNG鉄道輸送 鉄道網発達の欧米照準『日経産業新聞』2018年3月13日(環境・エネルギー・素材面)
  33. ^ SLNG - Singapre LNG Corporation(2014年3月8日時点のアーカイブ
  34. ^ 大寒波とLNG不足が直撃、電力逼迫の「異常事態」 市場価格は急騰、発電所トラブルが追い打ち”. 東洋経済オンライン (2021年1月14日). 2021年1月30日閲覧。
  35. ^ 米寒波襲来で天然ガス高騰、約100倍の報告も 議員が調査要求”. CNN (2021年2月22日). 2021年2月25日閲覧。
  36. ^ 【ビジネスTODAY】川重がLNG発電船/10万世帯に供給可能/消費地近くに配置 土木工事不要『日本経済新聞』朝刊2018年12月4日(企業3面)2018年12月21日閲覧。
  37. ^ Johnson, Jeff. LNG WEIGHS ANCHOR. Chemical & Engineering News. Vol.83. No.17. pp.19-22. 2005年4月25日.
  38. ^ 商船三井がLNG発電船 事業化検討、収益安定狙う
  39. ^ LNG発電船、インドネシアに初配備…政府検討
  40. ^ ケネス・S・ディフェス著 秋山淑子訳 「石油が消える日」 パンローリング株式会社 2007年8月5日初版第一刷発行 ISBN 978-4-7759-7088-1


「天然ガス」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「乾性ガス」の関連用語

乾性ガスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



乾性ガスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの天然ガス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS