九州旅客鉄道鉄道事業本部とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 九州旅客鉄道鉄道事業本部の意味・解説 

九州旅客鉄道鉄道事業本部

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/23 16:24 UTC 版)

九州旅客鉄道鉄道事業本部(きゅうしゅうりょかくてつどうてつどうじぎょうほんぶ)は、九州旅客鉄道(JR九州)本社内の組織(現業機関)である。所在地は福岡県福岡市博多区博多駅前3-25-21。長崎支社とともに旧日本国有鉄道九州総局の流れを汲む。


  1. ^ a b “消える「門鉄」の名称”. 交通新聞 (交通協力会): p. 3. (1985年3月17日) 
  2. ^ a b c 『JR気動車客車編成表2012』 交通新聞社 2012年
  3. ^ 『JR電車編成表 2019冬』p.209 交通新聞社 2019年
  4. ^ 新幹線の博多駅はJR西日本新幹線鉄道事業本部の管轄。実際の会社境界は博多 - 新鳥栖間にある博多総合車両所博多南線博多南駅)の分岐点であるが、運賃計算上は博多駅を境界としている。
  5. ^ 熊本県内の新玉名駅熊本駅新八代駅新水俣駅の運営は熊本支社、鹿児島県内の出水駅川内駅・鹿児島中央駅の運営は鹿児島支社がそれぞれ担当。
  6. ^ 大牟田 - 荒尾間の福岡・熊本両県の県境付近に熊本支社との境界がある。
  7. ^ 吉富 - 中津の間にかかる山国川橋梁と中津駅下り場内信号機の間に大分支社との境界がある。
  8. ^ 下関駅JR西日本広島支社の管轄。実際の会社境界は下関駅上り第1場内信号機(関門トンネルの本州側入口付近)であるが、運賃計算上は下関駅を境界としている。
  9. ^ 肥前大浦 - 土井崎信号場間の佐賀長崎両県の県境付近に長崎支社との境界がある。
  10. ^ 豊後三芳駅と、その豊後中川寄りの最初のトンネル(小ヶ瀬トンネル)の間に大分支社との境界がある。
  11. ^ 肥前山口 - 大町間の下小田第1踏切と、その大町寄りの上り第1閉塞信号機の間(肥前山口駅起点1.5km地点)に長崎支社との境界がある。
  12. ^ 九州旅客鉄道『JR九州のひみつ』(PHP研究所、2013年)pp.54 - 55
  13. ^ a b c d 鉄道近接工事に関する留意点 - 九州旅客鉄道 2023年1月24日閲覧。


「九州旅客鉄道鉄道事業本部」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「九州旅客鉄道鉄道事業本部」の関連用語

九州旅客鉄道鉄道事業本部のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



九州旅客鉄道鉄道事業本部のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの九州旅客鉄道鉄道事業本部 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS