九一式魚雷とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 武器・装備 > 兵器 > 魚雷 > 九一式魚雷の意味・解説 

九一式魚雷

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/23 17:20 UTC 版)

九一式魚雷(きゅういちしきぎょらい)は、大日本帝国海軍航空機からの投下用に開発・使用した航空魚雷第二次世界大戦における艦船攻撃に使用された。九一式航空魚雷ともいう。


注釈

  1. ^ The World War II Multimedia Database 2011年6月1日時点のアーカイブ。オリジナルの写真は、搭乗員たちの連続した左右横滑り戦術を写している。これは、そのうちの2番目の写真である。オリジナルの写真はパブリックドメインで、米国政府の所有物である。
  2. ^ この機は、1944年2月17日の夕暮れにトラック諸島の沖合いで反撃に出撃した機であり、第二航空隊の雷撃隊所属の天山4機のうちの1機である。4機のうち2機は帰途不時着し、乗組員は救出された。残り2機は無事基地に帰着した。
  3. ^ 旧姓、松縄。
  4. ^ 爆管は天山の場合。九七艦攻では投下索を引いた。
  5. ^ 自費出版サービスの数式表現制限に由来すると推察される明白な数式誤植がいくつかあり、それらは訂正してある。

出典

  1. ^ 市川英彦「表 1-2 航空魚雷一覧」『航空魚雷ノート』p.24,
  2. ^ 伊澤保穂「比島決戦 三菱四式重爆撃機「飛龍」」『日本陸軍重爆隊』徳間書店, 1982, pp. 253-255.
  3. ^ 「2-6.三式爆発尖」「2-6-1. 凧式金物(T金物)の実験 - 広田晴男 少佐寄稿」「2-6-2. 三式爆発尖開発のプロローグ - 前田盛敏 技師遺稿」『航空魚雷ノート』pp. 37-45.
  4. ^ 神野正美「第一章 台湾沖航空戦 - 幻の大戦果」(旧姓 西本久衛 兵曹),『空母瑞鶴』pp. 73-74.
  5. ^ 「図4-5」『航空魚雷ノート』p. 68. -- (落下順序・右上→左下)魚雷の横揺振動を機上から撮影したものである。
  6. ^ 広田 海軍技術少佐「図4-12」『航空魚雷ノート』p. 87.
  7. ^ 成瀬正二, 広田晴男「航空魚雷の理論」,「航空魚雷の空中雷道」『航空魚雷ノート』pp. 47-77.
  8. ^ 「愛甲文雄」『航空魚雷ノート』p. 13.
  9. ^ 『國防』昭和45年8月号。
  10. ^ 市川英彦; あとがき『航空魚雷ノート』p. 278.



九一式魚雷

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/07 16:40 UTC 版)

航空魚雷」の記事における「九一式魚雷」の解説

詳細は「九一式魚雷」を参照 日本の九一式魚雷は、2つ特徴をもっていた。 1936年から、横須賀航空隊八分雷撃班の提案による(水中突入時に飛散する)木製空中姿勢安定の「板」を尾部装着した九一航空魚雷改1)。 1941年春から、ロール安定制御する角加速度制御安定器備えた九一航空魚雷改2)。この安定器航空魚雷にとって最大ブレークスルーだった。 これらによって、九一式魚雷は速度 180 ノット(333km/h)、高度66フィート (20m)でも、海底の浅い港湾発射できるようになっただけでなく、九七式艦上攻撃機最高速度 204 ノット378 km/h)を超える加速度降下雷撃波立つ荒れた海でも発射できるようになった

※この「九一式魚雷」の解説は、「航空魚雷」の解説の一部です。
「九一式魚雷」を含む「航空魚雷」の記事については、「航空魚雷」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「九一式魚雷」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「九一式魚雷」の関連用語

九一式魚雷のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



九一式魚雷のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの九一式魚雷 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの航空魚雷 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS