乗田とは? わかりやすく解説

じょう‐でん【乗田/剰田】

読み方:じょうでん

律令制で、位田職田(しきでん)・口分田(くぶんでん)・賜田墾田などに割り当てたあとの余剰田地請願した耕作者に貸与し収穫5分の1太政官納めさせた。

中国春秋時代(ろ)の国で家畜の飼育をつかさどった官の名。


乗田

読み方:ジョウデン(jouden), アマリタ(amarita)

律令制下口分田位田職田などの残りの田。


乘田

読み方
乘田のりた

乗田

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/16 06:45 UTC 版)

公田」の記事における「乗田」の解説

公地公民制掲げていた律令制初期においては原則として土地全て公のものであり、口分田など、その土地利用する権利を持つ者が定まっている有主の土地私田称するに対して、この場合の「公田」とは、班田の際に余剰となるなどして無主の状態に置かれている田地畑地である乗田(じょうでん)と同義であった。乗田は何らかの事情口分田使用不可となった場合代替地として用いたり諸国でこれを賃租して地子収入得て太政官に送るなどの措置取っていた。

※この「乗田」の解説は、「公田」の解説の一部です。
「乗田」を含む「公田」の記事については、「公田」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「乗田」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「乗田」の関連用語

乗田のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



乗田のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの公田 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS