丸め誤差とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 丸め誤差の意味・解説 

まるめ‐ごさ【丸め誤差】

読み方:まるめごさ

rounding error四捨五入切り上げ切り捨てにより生じ数値計算上の誤差のこと。二進法に基づくコンピューターによる数値計算場合この影響顕著に現れる場合があるため、より正し計算結果を得るためには、プログラム工夫などが必要となる。


丸め誤差

読み方まるめごさ
【英】rounding error, round-off error

丸め誤差とは、数値計算処理の都合上ある程度で値を省略することにより、計算結果現れてくる誤差のことである。

丸め誤差の「丸め」とは、任意の桁数上の精度数値端数として処理してしまうことであり、四捨五入切り上げ切り捨てなどを含んでいる。丸め処理は主に数値桁数揃えるために行われる

例えば0.1234という数値を「小数点第4位以下切捨て」によって丸めると、数値は0.123となる。このとき0.004の誤差生じる。丸め誤差を含んだ値を使って計算繰り返し行うと、誤差蓄積し計算結果が本来の値とずれてしまうことがある

丸め誤差は、コンピュータ計算でよく生じ誤差一つとして知られている。同様の計算誤差としては、打ち切り誤差などがある。

プログラミングのほかの用語一覧
コーディング:  コーディング規約  構造化プログラミング  マスク  丸め誤差  前判定ループ  マスクビット  丸め

丸め誤差

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/30 23:37 UTC 版)

数値解析」の記事における「丸め誤差」の解説

全てのデジタルコンピュータモデルである有限状態機械では、数値有限桁数表現するためあらゆる実数正確に表現するのは不可能であり、端数処理にともなう誤差発生する。この誤差を丸め誤差という。この誤差計算倍精度で行うなど、コンピュータ計算精度上げることによって減らすことができる。

※この「丸め誤差」の解説は、「数値解析」の解説の一部です。
「丸め誤差」を含む「数値解析」の記事については、「数値解析」の概要を参照ください。


丸め誤差

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/26 15:29 UTC 版)

浮動小数点数」の記事における「丸め誤差」の解説

仮数部の桁数有限であるため、収まらない部分最上位四捨五入2進法では0捨1入)して仮数部の桁数丸めことによる誤差

※この「丸め誤差」の解説は、「浮動小数点数」の解説の一部です。
「丸め誤差」を含む「浮動小数点数」の記事については、「浮動小数点数」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「丸め誤差」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「丸め誤差」の関連用語

丸め誤差のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



丸め誤差のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリ丸め誤差の記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの数値解析 (改訂履歴)、浮動小数点数 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS