三悪 (タイムボカンシリーズ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 三悪 (タイムボカンシリーズ)の意味・解説 

三悪 (タイムボカンシリーズ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/09 10:20 UTC 版)

三悪(さんあく)は、アニメ『タイムボカンシリーズ』における3人組の悪役を指す。


  1. ^ 「トリオ・ザ・大復活! なにはなくともアラホラサッサ」『アニメージュ 1993年10月号』第1ふろく「タイムボカン」OVA復活記念 やっておしまいBOOK』25頁。
  2. ^ ヤットデタマン』においてはシリーズに変化をつけようとしたため、女ボス以外の2名のデザインが大幅に異なっている(怪力キャラであるスカドンは性格も)。これ以降の怪力キャラ(『逆転イッパツマン』のキョカンチン・『イタダキマン』のトンメンタン)も顔が一回り小さくなり、目が小さくなり、丸みが増して、いかつさが削がれ、初期のころとは印象がかなり変わった。また、旗印のドクロマークも抽象化されたものになっている。『怪盗きらめきマン』では怪力キャラであるオンドレーがシリーズ初期のデザインに戻されたが、女ボスであるルージュは若干キュートに描かれている。
  3. ^ 本編では特にチーム名はなく、マージョ一味はゲーム等での呼称。「ガイコッツ」がそのままチーム名とされることも。
  4. ^ 本編では特にチーム名はなく、ミレンジョ一味はゲーム等での呼称。
  5. ^ シャレコーベリース社オストアンデル北部支社の社員で構成されている。
  6. ^ ただし、真の黒幕はドグリンを裏で操っていたドック・リンゴ(声:山本正之)である。
  7. ^ 名称は公式サイトからでドロンボー一味の末裔で構成されている。
  8. ^ 過去のヤッターマン同様にドクロベエ(声:ホリ)がいるが、今作では敵であるヤッターマンを騙り、新生ドロンボーの敵として登場している。一方で、その新生ドロンボーに指令を与える黒幕は存在しない。
  9. ^ 3人とも、アニメ版『ヤッターマン』の前作であるリメイク版では善玉側として出演していた(吉野:ガンちゃん、伊藤:アイちゃん、たかはし:オモッチャマ(三悪側のネエトンも担当))。なお、ガリナ・アルエットは最終回で新たなヤッターマンとして活動することになるが、ドロンボー一味と行動を共にしてきたため、+αとして記載している。
  10. ^ 見た目より若く、メンバー最年少。
  11. ^ 『イタダキマン』の次回作として放送される予定だったことが、『タイムボカン全集』で確認できる。
  12. ^ 『タイムボカンエクスプレス』とほぼ同時進行で企画が作られていたらしく、タツノコプロのwebコンテンツ・タツノコ世界遺産で“まぼろしのシリーズ第8弾”として紹介されていた
  13. ^ タツノコ世界遺産~遺産名『タイムボカンウォーズ サッパリマン』編~ - 2006年7月6日のインターネットアーカイブ
  14. ^ 同作の主人公・札間イモ吉(サッパリマン)は自分では戦わず、三悪に遭遇した際には「ヒーロープロジェクト」という組織に連絡して歴代の善玉キャラを呼び出し、コンピュータが1組を選び出して派遣するという設定だった。
  15. ^ ただし第42話では爆弾列車をぶつけられ、爆風の中で一瞬「死んだ」と思われたが、実はジャンボジェット機に3人が吊るされたという結末だった。
  16. ^ 「人間を辞める」ネタは『ヤットデタマン』後期でミレンジョ一味も使っていた。また、次作の二束三文トリオは第7話での惨敗後、空作から「毎度毎度反省会やっても、人間辞めない限り同じだよ。」と云われた時、ダサイネンが怒って「それはもうずっと前に終わったの!」と返している。
  17. ^ もっともクリーン悪トリオの力のみで勝ったとは言えない。
  18. ^ メカプロレスでアクダマンが操縦する恐竜メカがゼンダゴリラを戦闘不能に追い込んだ後に逃亡するが、次週に当たる最終話においては修理を終えたゼンダゴリラと恐竜メカがムージョ屋敷で再戦し、一方的に蹂躙される形で敗北するため、物語上は結果的に負ける。しかしながら最終回においてアクダマンは戦闘に参加しておらず、ニャラボルタだけがメカの中にいる状態で倒されていることから事実上三悪は最終話では戦っていないともとれる為、51話を最後の直接対決とするならば勝利した事になる。
  19. ^ どっちの回でも、結局負けるが。
  20. ^ 第57話は隠球四郎と、最終話は星ハルカおよびスパイ000、そしてコン・コルドーと戦った。
  21. ^ ただし『タイムボカン』のレーザーディスクDVDには収録されている。
  22. ^ ただし、『タイムパトロール隊オタスケマン』第1話冒頭で、アターシャが「またこんな奴らといかなくちゃいけないなんて…」と呟いたり、『逆転イッパツマン』第14話でのコスイネンとキョカンチンの場面で、コスイネンが「現実はどうなんだよ!? 惨めな敗北に次ぐ敗北…」と発言すると、グロッキー&ワルサーからコケマツ&スカドンまでの歴代「八奈見&たてかべキャラ」が、爆発に巻き込まれる場面として登場する
  23. ^ ただし『怪盗きらめきマン』の3人組の「花の刑事トリオ」だけは呼ばれなかった。
  24. ^ OVAタイムボカン王道復古
  25. ^ タツノコプロ公式Webサイトより。
  26. ^ 双方の間には遊園地が存在し、最終回、その遊園地がペラ助の故郷にして、目的となるダイナモンドが存在した場所(すなわちかつて木江田博士がいた場所)である事が判明する。
  27. ^ ただし、突入前には脱出ポッドのようなもので飛び出しているのが写っており、ゲームの『ボカンGoGoGo』ではこの時の事を話している(エンディングでゲキガスキーによって共に再び、大彗星に特攻させられるが)。
  28. ^ ただしこのセリフはゲーム版ポケットモンスターにも登場しており、アニメオリジナルの設定ではない。
  29. ^ ポケモンサイドストーリー「ロケット団 愛と青春の原点」
  30. ^ 第63回 『さすがの猿飛』ってなんだったのか”. WEBアニメスタイル (2006年8月23日). 2017年3月11日閲覧。
  31. ^ アスペクト「サイバーボッツ 公式ガイドブック~連合軍極秘ファイル~」(ISBN 4-89366-721-1)のインタビューより
  32. ^ セガサターン版サイバーボッツ限定版「サイバーボッツDXシークレットファイル」サイバーボッツキャラクターこぼれ話復刻版より



「三悪 (タイムボカンシリーズ)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「三悪 (タイムボカンシリーズ)」の関連用語

三悪 (タイムボカンシリーズ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



三悪 (タイムボカンシリーズ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの三悪 (タイムボカンシリーズ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS