三宮義胤とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 美術人名辞典 > 三宮義胤の意味・解説 

三宮義胤

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/02 06:38 UTC 版)

三宮 義胤(さんのみや よしたね、1844年2月12日天保14年12月24日) - 1905年明治38年)8月14日)は、幕末尊王攘夷派活動家で、明治期の外務官僚・宮内官僚。華族男爵)に列した。幕末期には「三上兵部」と名乗った[1]


  1. ^ a b c 三宮義胤”. 日本人名大辞典+Plus(コトバンク所収). 2014年3月19日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h i 三宮義胤”. 朝日日本歴史人物事典(コトバンク所収). 2014年3月19日閲覧。
  3. ^ a b c d e f 平成新修旧華族家系大成』上、p.702
  4. ^ 千田稔『華族総覧』講談社現代新書、2009年7月、295頁。ISBN 978-4-06-288001-5 
  5. ^ 男爵三宮義胤公 真野の正源寺(公式ホームページ)
  6. ^ 『官報』第263号「賞勲叙任」1884年5月17日。
  7. ^ 『官報』第576号「賞勲叙任」1885年6月4日。
  8. ^ 『官報』第777号「叙任」1886年2月6日。
  9. ^ 『官報』第797号「叙任」1886年3月3日。
  10. ^ 『官報』第1340号「叙任及辞令」1887年12月15日。
  11. ^ 『官報』第1462号「叙任及辞令」1888年5月17日。
  12. ^ 『官報』第1486号「叙任及辞令」1888年6月14日。
  13. ^ 『官報』第1652号「叙任及辞令」1888年12月29日。
  14. ^ 『官報』第1687号「叙任及辞令」1889年2月16日。
  15. ^ 『官報』第1821号「叙任及辞令」1889年7月25日。
  16. ^ 『官報』第3620号「叙任及辞令」1895年7月24日。
  17. ^ 『官報』第3708号「叙任及辞令」1895年11月6日。
  18. ^ 『官報』第5886号「叙任及辞令」1903年2月19日。
  19. ^ 『官報』第301号「叙任」1884年7月1日。
  20. ^ 『官報』第666号「賞勲叙任」1885年9月17日。
  21. ^ 『官報』第907号「叙任及辞令」1886年7月10日。
  22. ^ 『官報』第1003号「叙任及辞令」1886年11月1日。
  23. ^ 『官報』第2541号「授爵叙任及辞令」1891年12月17日。
  24. ^ 『官報』第4046号「叙任及辞令」1896年12月22日。
  25. ^ 『官報』第6326号「叙任及辞令」1904年8月1日。
  26. ^ 『官報』第6638号「叙任及辞令」1905年8月15日。
  27. ^ 『官報』第1473号「叙任及辞令」1888年5月30日。
  28. ^ 『官報』第1929号「叙任及辞令」1889年12月2日。
  29. ^ 『官報』第5393号「叙任及辞令」1895年6月22日。
  30. ^ 『官報』第3732号「叙任及辞令」1895年12月5日。
  31. ^ 『官報』第3880号「授爵叙任及辞令」1896年6月6日。
  32. ^ 『官報』第6148号「叙任及辞令」1903年12月28日。
  33. ^ 『官報』第570号「賞勲叙任」1885年5月28日。
  34. ^ a b c d 『官報』第1338号「辞令」1887年12月13日。
  35. ^ a b c d 『官報』第1339号「叙任及辞令」1887年12月14日。
  36. ^ 『官報』第2726号「叙任及辞令」1892年7月29日。
  37. ^ a b 『官報』第3016号「叙任及辞令」1893年7月19日。
  38. ^ 『官報』第3072号「叙任及辞令」1893年9月22日。
  39. ^ 『官報』第3338号「叙任及辞令」1894年8月14日。
  40. ^ 『官報』第3486号「叙任及辞令」1895年2月15日。
  41. ^ 『官報』第3651号「叙任及辞令」1895年8月29日。
  42. ^ a b c d e 『官報』第5811号「叙任及辞令」1902年11月15日。
  43. ^ 『官報』第5888号「叙任及辞令」1903年2月21日。
  44. ^ 『官報』第6515号「叙任及辞令」1905年3月23日。
  45. ^ a b Britain and Japan: Biographical PortraitsHugh Cortazzi 編, Routledge, 2013/05/13
  46. ^ Women Writing JapanThe History of British Women's Writing, 1880-1920: Volume Seven, Holly A. Laird, Springer, 2016/10, p177
  47. ^ 『国際結婚第一号』小山騰、講談社 (1995/12), p149
  48. ^ 長岡祥三「日本協会の創立者アーサー・ディオシー」『英学史研究』第1997巻第29号、日本英学史学会、1996年、11頁、2019年7月11日閲覧 


「三宮義胤」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「三宮義胤」の関連用語

三宮義胤のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



三宮義胤のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2024 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの三宮義胤 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS