ワイドボディ機とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ワイドボディ機の意味・解説 

ワイドボディ機

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/24 02:44 UTC 版)

ワイドボディ機(ワイドボディき)とは、旅客機のうち、客室1階に通路が2本あるものをいう。これに対して、通路が1本だけの旅客機はナローボディ機と呼ばれる。


注釈

  1. ^ ナローボディでありながら乗客数の多い大型機は、乗降に時間がかかりすぎるため、航空会社に敬遠される傾向がある
  2. ^ 2本の通路が客席に通せることで3席+4席+3席という座席配置 が可能になった。通路側や窓側の席では少なくとも片側には人がいないため心理的圧迫感が軽減されるが、3人掛け席での中央の座席のように両側に他の乗客がいると、一般的にはあまり快適とはならない。これは「ミドルマンの悲劇」と呼ばれ、航空会社はできればミドルマン席を無くしたい。ワイドボディ機が持つ複数の通路によって比較的ミドルマンの席を減らすことができた。ミドルマンの座席幅は少しだけ広くなっている。
  3. ^ AA587便の場合、前方を飛行していた日本航空ボーイング747の後方乱気流に対する乗務員の不適切な操縦によって、垂直尾翼が脱落してしまった。
  4. ^ ボーイング社ではセミワイドボディ機であるB-767の販売において、2席+3席+2席という座席配置によって「ミドルマンの悲劇」が1席だけとなるとして乗客への快適性向上をアピールした。
  5. ^ ANA運航機材の歴史|企業情報|ANAでは、同社初のワイドボディ機だったロッキード L-1011 トライスターを「『エアバス』と呼ばれる定員300名クラスの大型機」と解説している。
  6. ^ 柳田邦男の『続・マッハの恐怖』(1971年初版)では「エアバスとは、国内線を主目的に三五〇人乗り前後を標準としたジャンボ・ジェット機」としており、具体例としてボーイング747SR、ロッキード L-1011 トライスター、マクドネル・ダグラスDC-10を挙げている(新潮文庫版 P522-523)

出典

  1. ^ a b 久世紳二著、『旅客機の開発史』、日本航空技術協会、2006年9月11日第1版第1刷発行、ISBN 4902151146
  2. ^ a b 青木謙知 『ボーイングVSエアバス』 2004年9月20日発行、イカロス出版、ISBN 4871495892
  3. ^ EUROCONTROL — Revising wake turbulence categories to gain capacity (RECAT)”. Eurocontrol.int (2008年11月21日). 2019年5月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年12月20日閲覧。
  4. ^ B. N. Sullivan (2008年8月4日). “Professional Pilot News: Airbus A380 requires new 'super' wake separation category”. Propilotnews.com. 2019年5月28日閲覧。
  5. ^ A300-600 Airplane Characteristics for Airport Planning” (PDF). Airbus (2009年12月1日). 2019年5月27日閲覧。
  6. ^ A310 Airplane Characteristics for Airport Planning” (PDF). Airbus (2009年12月1日). 2019年5月27日閲覧。
  7. ^ A330 Airplane Characteristics for Airport Planning” (PDF). Airbus (2018年7月1日). 2019年5月27日閲覧。
  8. ^ A340-200/300 Airplane Characteristics for Airport Planning” (PDF). Airbus (2018年7月1日). 2019年5月27日閲覧。
  9. ^ A350 Airplane Characteristics for Airport Planning” (PDF). Airbus (2018年6月1日). 2019年5月27日閲覧。
  10. ^ (PDF) A380 Airplane Characteristics for Airport Planning, Airbus, (2016年12月1日), オリジナルの2018年11月13日時点におけるアーカイブ。, https://web.archive.org/web/20181113231546/airbus.com/content/dam/corporate-topics/publications/backgrounders/techdata/aircraft_characteristics/Airbus-Commercial-Aircraft-AC-A380-Dec-2016.pdf 
  11. ^ 747 Airplane Characteristics for Airport Planning” (PDF). Boeing (2012年12月). 2019年5月27日閲覧。
  12. ^ 767 Airplane Characteristics for Airport Planning” (PDF). Boeing (2011年5月). 2019年5月27日閲覧。
  13. ^ 777-200LR/300ER Airplane Characteristics for Airport Planning” (PDF). Boeing (2015年3月). 2019年5月27日閲覧。
  14. ^ 777-9 Airplane Characteristics for Airport Planning” (PDF). Boeing (2018年3月). 2019年5月27日閲覧。
  15. ^ 787 Airplane Characteristics for Airport Planning” (PDF). Boeing (2018年3月). 2019年5月27日閲覧。
  16. ^ DC-10 Airplane Characteristics for Airport Planning” (PDF). Boeing (2011年5月). 2019年5月27日閲覧。
  17. ^ MD-11 Airplane Characteristics for Airport Planning” (PDF). Boeing (2011年5月). 2019年5月27日閲覧。
  18. ^ “L-1011-500 TriStar technical profile” (PDF), www.tristar500.net, オリジナルの2018年7月24日時点におけるアーカイブ。, https://web.archive.org/web/20180724183647/tristar500.net/articles/techprofile.pdf 
  19. ^ Bradley Perrett (2015年10月12日). “Treading Carefully”. Aviation Week & Space Technology. 2015年10月12日閲覧。


「ワイドボディ機」の続きの解説一覧

ワイドボディ機

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/07 20:42 UTC 版)

ボーイング ビジネスジェット」の記事における「ワイドボディ機」の解説

.mw-parser-output .tmulti .thumbinner{display:flex;flex-direction:column}.mw-parser-output .tmulti .trow{display:flex;flex-direction:row;clear:left;flex-wrap:wrap;width:100%;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .tmulti .tsingle{margin:1px;float:left}.mw-parser-output .tmulti .theader{clear:both;font-weight:bold;text-align:center;align-self:center;background-color:transparent;width:100%}.mw-parser-output .tmulti .thumbcaption{background-color:transparent}.mw-parser-output .tmulti .text-align-left{text-align:left}.mw-parser-output .tmulti .text-align-right{text-align:right}.mw-parser-output .tmulti .text-align-center{text-align:center}@media all and (max-width:720px){.mw-parser-output .tmulti .thumbinner{width:100%!important;box-sizing:border-box;max-width:none!important;align-items:center}.mw-parser-output .tmulti .trow{justify-content:center}.mw-parser-output .tmulti .tsingle{float:none!important;max-width:100%!important;box-sizing:border-box;align-items:center}.mw-parser-output .tmulti .trow>.thumbcaption{text-align:center}} カタール・アミリフライト747-8 VIP ミッドイースト・ジェット(英語版)の777-200 VIP 777Xシリーズスケールモデル ジェット・アビエーション(英語版)の787-8 VIP BBJ 747-8:747-8ベースにしたモデルで、乗客100人を乗せて16,436kmの航続距離がある。2018年末までに11機を受注しており、その全て引き渡され、内6機が就航している。747ボーイングからグリーン(green)状態で引き渡される。これは顧客内装自由にデザインできるように、一切内装備えていない状態を言う。 BBJ 777:B777ベースにしたモデル75人の乗客乗せて18,580kmの航続距離を持つ200LRベースモデルと、17,220kmの航続距離を持つ300ERベースモデルがあった。2018年末までに13機の受注があり、その全て引き渡され、内9機が就航している。2018年12月にBBJ777はBBJ777Xにモデルチェンジした。 BBJ 777X:B777Xベースにしたモデル75人の乗客乗せて21,583kmの航続距離を持つ-8と、20,372kmの航続距離を持つ-9がある。2018年12月10日、MEBAA(中東ビジネス航空協会英語版))の展示会で、BBJ版の777Xを発表したキャビン面積は-8で302.5m2、-9で342.7m2である。 BBJ 787:B787をベースにしたモデル25人の乗客乗せて18,418kmの航続距離を持つ-8と、17,566kmの航続距離を持つ-9がある。2018年9月まで15機を受注し12機が引き渡され、内4機が就航している。747同様に787グリーン状態で引き渡される

※この「ワイドボディ機」の解説は、「ボーイング ビジネスジェット」の解説の一部です。
「ワイドボディ機」を含む「ボーイング ビジネスジェット」の記事については、「ボーイング ビジネスジェット」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ワイドボディ機」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ワイドボディ機」の関連用語

ワイドボディ機のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ワイドボディ機のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのワイドボディ機 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのボーイング ビジネスジェット (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS