ローディングとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 状態 > ローディング > ローディングの意味・解説 

loading

別表記:ローディング

「loading」とは、「荷積み」や「荷揚げ」「荷物重さ」「装填」「充填」といった荷物などの物体所定位置積み込むことを意味する英語表現

「loading」とは・「loading」の意味

「loading」とは、「荷積み荷揚げ荷物重さ装填充填、(保険料における)付加保険料、ローディング」といった意味を持つ英単語である。「ローディング(読み込み中)」という意味は、元々もつ「充填装填弾薬セットすること)」という意味から発展して、「コンピューター内に保存されているデータ呼び出すこと」を意味するようになったまた、統計学において行われる因子分析において「factor loading因子負荷量)」という値が存在する

「loading」の発音・読み方

「loading」の発音記号は「lóudiŋ」であり、カタカナ読みすると「ロウディング」となる。

「loading」の語源・由来

「loading」の語源は、「道、先導」を意味するゲルマン祖語「laido」である。

「loading画面」とは

「loading画面」とは、コンピューターなどがデータ読み込んでいる間に表示される画面のことを意味する言葉である。「loading画面」は複合語であり、「ローディング画面」とも呼ばれるが、英語においてはloading screenと言うソフトウェアゲームソフトWEBサイトなどで表示されることが多い。特にゲームソフトにおいて用いられることが多い技術のため、ゲーム用語として認識されることも珍しくない。これは、1995年頃からゲームデータ容量大きくなった反面データ読み込み時間かかってしまうという問題発生するようになったことに起因する

当初真っ暗な画面に「loading now」といった文字のみを出力していたが、プレイヤーが「待ち時間に対して苦痛や退屈を覚える」や「ゲームの世界没入していたのに我に返ってしまう」といった不満を生む原因にもなりかねないため、やがて「扉が開く・階段上り下りするといった演出置き換えてロード中であることを意識させない」「ゲームのヒント・アドバイス・あらすじなど表示する」「ゲームキャラクターイラストなどが表示される」「ミニゲーム遊べるようにする」といった趣向凝らされようになった

「loading」を含むその他の用語の解説

「loading="lazy"」とは



「loading="lazy"」とは、HTMLにおいて用いられるタグ対す属性値である。画像取り扱う「imgタグ」あるいはインラインフレームを実装する「iframeタグに対して用いることができ、「lazy」を指定した場合は「ビューポート外にあるコンテンツ読み込み遅延させる」ことを指定できる。「ビューポート(viewport)」とは「デバイスごとに、コンテンツ表示領域デバイス大きさ応じた画面大きさ」を意味する言葉であり、「画面表示していない部分(ビューポート外)のコンテンツテキスト動画画像など)を後から読み込みを行う」ことを意味する。つまり、画面表示されるコンテンツ優先しそれ以外については後から順次読み込ませていくことで表示スピードを向上でき、ユーザーストレス軽減させる狙いがある。なお、「lazy以外の属性値は「eager」であり、「ビューポートに入る・入らない関わらずコンテンツをすぐに読み込む」という設定となり、これが規定となっている。

「Now Loading」とは



Now Loading」とは、データ読み込み中に表示されるメッセージで、「ローディング中、ロード中、読み込み中」といった意味を持つ英語表現である。「loading画面」にこの文字表示することで、「データ読み込んでいるので待機して欲しい」というメッセージ端的に伝えることができる。

「loading」の使い方・例文

「loading」は「荷積み荷重」といった意味を持つ英単語である。「This space is loading and unloading only.(搬入専用スペース)」や「My son is loading my family's camping gear into my car. (息子家族キャンプ用品を車に積み込んでいる)」といった使い方ができる。また、充填装填」という意味も持つため、「Check the bullet loading procedure.(弾丸装填手順確認する)」や「Ammunition loading is complete.(弾薬装填完了した)」といった表現ができる。

「loading」の英語での説明

「Loading」 is an English word that meanscarrying cargo onto a ship or truck」 or 「weight of cargo」.

ローディング【loading】

読み方:ろーでぃんぐ

フィルムカメラスプール巻き)に装塡(そうてん)すること。「オート—」

「ローディング」に似た言葉

ローディング

名前 Rawding

ローディング

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/03 16:38 UTC 版)

設備総合効率」の記事における「ローディング」の解説

TEEP指標一部であるローディングとは、暦上の時間に対して工場稼働するようスケジュールされている時間割合である。ローディング指標純粋にスケジュール効率を表すもので、実際生産どのような効率運用されているかは考慮しない計算式:ローディング = 実働時間 / 実時間 例: その工場では、週に5日間、24時間稼働する一週間の実時間は(7日 × 24時間)である。したがって、 ローディング =(5日 × 24時間)/(7日 × 24時間)= 71.4% となる。

※この「ローディング」の解説は、「設備総合効率」の解説の一部です。
「ローディング」を含む「設備総合効率」の記事については、「設備総合効率」の概要を参照ください。


ローディング

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 15:26 UTC 版)

DEAD SPACE」の記事における「ローディング」の解説

ドアロックハッキングエレベータトラムでの移動中などのシーン利用して巧みにデータローディングが行われる仕様となっている。「Now Loading...」などの表示ゲーム進行途切れることがなく、またドアが開くまでの微妙なローディング時間逆に緊張感生む

※この「ローディング」の解説は、「DEAD SPACE」の解説の一部です。
「ローディング」を含む「DEAD SPACE」の記事については、「DEAD SPACE」の概要を参照ください。


ローディング

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/06 07:27 UTC 版)

複製前複合体」の記事における「ローディング」の解説

真核生物でのpre-RC組み立ては、サイクリン依存性キナーゼCDK)の活性が低いM期終盤G1期初期にのみ行われる。このタイミング他の調節機構によって、DNA複製が各細胞周期1回だけ起こるよう保証されている。 真核生物pre-RC組み立ては最も複雑であり、ORC1–6が複製起点結合した後、Cdc6がリクルートされる。Cdc6はライセンス因子英語版)Cdt1とMCM2–7をリクルートする。Cdt1の結合と、ORCとCdc6によるATP加水分解によって、MCM2–7がDNAロードされるORCCdc6タンパク質よりもMCMタンパク質化学量論的過剰に存在しており、各複製起点には複数MCMヘテロ六量体が結合している可能性示唆される

※この「ローディング」の解説は、「複製前複合体」の解説の一部です。
「ローディング」を含む「複製前複合体」の記事については、「複製前複合体」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ローディング」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「ローディング」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



ローディングと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ローディング」の関連用語

ローディングのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ローディングのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの設備総合効率 (改訂履歴)、DEAD SPACE (改訂履歴)、複製前複合体 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS