ダークレッドメランチとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 性質 > ダーク > ダークレッドメランチの意味・解説 

ダークレッドメランチ


ライトレッドメランチ含めると約70ありますタイマラヤフィリピン経てボルネオモルッカ分布します。この類の木材は、Shorea属のRubroshorea亜属樹種からの木材のうち濃色のものです。この類の一種であるタンギールは、フィリピンマホガニーと呼ばれ米国市場さかんに輸出されたことがあります。もちろん本物マホガニーとは全く違う木材ですが、色が似ていることからこう名付け売り込んだのでしょう

木材
心材赤褐色あるいは濃赤褐色辺材黄白色ですから、両者の境ははっきりとしています。肌目は粗く木理交錯します。メランチ類の特徴である同心円状配列する軸方向細胞間道樹脂道)が多数はっきりとみえます濃色木材ですが、成長がよいとライトレッドメランチのように淡色になり、比重低くなりますので見分けがつかなくなります気乾比重は0.44~0.69(タンギール)、0.48~0.74(ダークレッドメランチ)です。ライトレッドメランチ類は、気乾比重が0.64以下で、ダークレッドメランチ類はそれ以上で0.80以下というような区別仕方がされています。元来この類がラワンメランチ類の典型的なものです。保存性ライトレッドメランチ類より高いですが、辺材同様にキクイムシ類の害を受けます防腐剤注入し難い方です。

用途
ラワンメランチ類の代表的なもので、南洋材のなかのいわばスタンダードいえます合板用に大量に用いられ建築建具家具広範囲用いられています。造船や液漕などの用途あります。高い耐久性要求されないうならば広く用いられます。





ダークレッドメランチと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ダークレッドメランチ」の関連用語

ダークレッドメランチのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ダークレッドメランチのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本木材総合情報センター日本木材総合情報センター
©Japan Wood-Products Information and Research Center 2024 All Rights Reserved, Copyright

©2024 GRAS Group, Inc.RSS