リンパ管とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 生物 > 生物学 > リンパ管 > リンパ管の意味・解説 

リンパ‐かん〔‐クワン〕【リンパ管】

読み方:りんぱかん

リンパ流れる管。毛細リンパ管集合してから、しだいに合流して太くなり、胸管と右リンパ本幹の2本となって静脈に注ぐ。構造静脈に似る。


リンパ管

【仮名】りんぱかん
原文lymph vessel

リンパ系においてリンパリンパ液)と白血球通路となっている細い管。「lymphatic vessel(リンパ管)」とも呼ばれる

リンパ管

【仮名】りんぱかん
原文lymphatic vessel

リンパ系においてリンパリンパ液)と白血球通路となっている細い管。「lymph vessel(リンパ管)」とも呼ばれる

リンパ系

(リンパ管 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/27 09:24 UTC 版)

脊椎動物において、リンパ系(リンパけい、: lymphatic system)とは、リンパ液と呼ばれる清明な液を運搬する導管ネットワークである。リンパ液が通過するリンパ組織もこれに含まれる。リンパ節を筆頭としてリンパ組織が見出される器官は多く、扁桃腺のように消化管に付随したリンパ濾胞もその一つである。リンパ系はまた脾臓胸腺骨髄、消化管に付随したリンパ組織といったリンパ球の循環や産生を行う全ての構造を含む[1]。今日われわれがリンパ系と言っているものはルドベックバートリン英語版が初めて独立に記述した。


  1. ^ a b c Warwick, Roger; Peter L. Williams (1973) [1858]. “Angiology (Chapter 6)”. Gray's anatomy. illustrated by Richard E. M. Moore (Thirty-fifth Edition ed.). London: Longman. pp. 588—785 
  2. ^ Lymphatic system
  3. ^ Sloop, Charles H.; Ladislav Dory, Paul S. Roheim (March 1987). “Interstitial fluid lipoproteins”. Journal of Lipid Research 28 (3): 225--237. PMID 3553402. http://www.jlr.org/cgi/reprint/28/3/225.pdf 2008年7月7日閲覧。. 
  4. ^ Definition of lymphatics”. Webster's New World Medical Dictionary. MedicineNet.com. 2008年7月6日閲覧。
  5. ^ Pepper, Michael S.; Michaela Skobe (2003-10-27). “Lymphatic endothelium  : morphological, molecular and functional properties”. The Journal of Cell Biology 163 (2): 209--213. doi:10.1083/jcb.200308082. PMID 14581448. http://www.jcb.org/cgi/content/full/163/2/209 2008年7月6日閲覧。. 
  6. ^ a b Shayan, Ramin; Achen, Marc G.; Stacker, Steven A. (2006). “Lymphatic vessels in cancer metastasis: bridging the gaps”. Carcinogenesis 27 (9): 1729. doi:10.1093/carcin/bgl031. PMID 16597644. http://carcin.oxfordjournals.org/cgi/content/full/27/9/1729. 
  7. ^ a b Baluk, Peter; Jonas Fuxe, Hiroya Hashizume, Talia Romano, Erin Lashnits, Stefan Butz, Dietmar Vestweber, Monica Corad, Cinzia Molendini, Elisabetta Dejana, and Donald M. McDonald (2007-09-10). “Functionally specialized junctions between endothelial cells of lymphatic vessels”. Journal of Experimental Medicine 204 (10): 2349--2362. doi:10.1084/jem.20062596. PMID 17846148. 10.1084/jem.20062596. http://www.jem.org/cgi/content/full/204/10/2349 2008年7月7日閲覧。. 
  8. ^ a b Rosse, Cornelius; Penelope Gaddum-Rosse (1997) [1962]. “The Cardiovascular System (Chapter 8)”. Hollinshead's Textbook of Anatomy (Fifth Edition ed.). Philadelphia: Lippincott-Raven. pp. 72—73. ISBN 0-397-51256-2 
  9. ^ Venugopal, A.M.; Stewart, R.H.; Laine, G.A.; Quick, C.M. (2004), “Optimal Lymphatic Vessel Structure”, 26th Annual International Conference of the IEEE, 2, Engineering in Medicine and Biology Society, pp. 3700--3703, http://ieeexplore.ieee.org/search/wrapper.jsp?arnumber=1404039 
  10. ^ Goldsby, Richard; Kindt, TJ; Osborne, BA; Janis Kuby (2003) [1992]. “Cells and Organs of the Immune System (Chapter 2)”. Immunology (Fifth Edition ed.). New York: W. H. Freeman and Company. pp. 24—56. ISBN 07167-4947-5 
  11. ^ Lymphedema, http://www.merck.com/mmhe/sec03/ch037/ch037b.html 
  12. ^ Science. 2013 Oct 18;342(6156):373-7. PMID 24136970
  13. ^ Nature. 2015 Jul 16;523(7560):337-41. PMID 26030524
  14. ^ J Exp Med. 2015 Jun 29;212(7):991-9. PMID 26077718
  15. ^ a b c d e f g Ambrose, C. (2006). “Immunology’s first priority dispute―An account of the 17th-century Rudbeck--Bartholin feud”. Cellular Immunology 242: 1. doi:10.1016/j.cellimm.2006.09.004. 
  16. ^ a b c Fanous, Medhat YZ; Anthony J Phillips, John A Windsor (2007). “Mesenteric Lymph: The Bridge to Future Management of Critical Illness”. Journal of the Pancreas (Department of Internal Medicine and Gastroenterology ALMA MATER STUDIORUM - UNIVERSITY OF BOLOGNA) 8 (4): 374--399. http://www.joplink.net/prev/200707/06.html 2008年7月11日閲覧。. 
  17. ^ a b c d e Flourens, P. (1859). “ASELLI, PECQUET, RUDBECK, BARTHOLIN (Chapter 3)”. A History of the Discovery of the Circulation of the Blood. Rickey, Mallory & company. pp. 67—99. https://books.google.co.jp/books?id=4QqS6LrYWf4C&printsec=frontcover&dq=william+harvey&as_brr=1&source=gbs_similarbooks_r&redir_esc=y&hl=ja#PPA67,M1 2008年7月11日閲覧。 
  18. ^ a b Eriksson, G. (2004). “Olaus Rudbeck as scientist and professor of medicine (Original article in Swedish)” (Swedish). Svensk Medicinhistorisk Tidskrift 8 (1): 39--44. 
  19. ^ Disputatio anatomica, de circulatione sanguinis”. Account of Rudbeck's work on lymphatic system and dispute with Bartholin. The International League of Antiquarian Booksellers. 2008年7月11日閲覧。[リンク切れ]



リンパ管

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/17 09:02 UTC 版)

循環器」の記事における「リンパ管」の解説

組織液リンパ液)を回収する管路はリンパ管である。組織中には末端が塞がった毛細リンパ管張り巡らされている。リンパ管も毛細血管同様の基底膜を持つものの、あまり発達していないため組織液の流入起こり易い上に、血管取り込みにくい分子量大きな脂質タンパク質、またがん細胞などを取り込みやすい。 毛細リンパ管はやがて太めのリンパ管へ集まる。ある程度太さ持ったリンパ管は静脈同じよう3層構造と弁を持ち、また静脈伴走する場合が多い。特殊なリンパ管には、小腸粘膜繊毛に走る毛細リンパ管一部である中心乳び腔と、それが集まった乳び管がある。これらを総じて乳びとも呼ばれる。「乳び」の語は、小腸吸収される分子量大きな脂質血管ではなくこれらのリンパ管を選択的に通り食事後にリンパ液白濁することに由来する。 これらが集まってリンパ本幹へ導かれるリンパ本幹は胸管とも呼ばれる下半身リンパ液乳びから脊柱前に沿って上行する。上半身左右リンパ液左右鎖骨下に各々ある鎖骨下静脈静脈角集まり静脈内へ戻る。上行した胸管リンパ液は左の静脈角つながり静脈内に戻る。

※この「リンパ管」の解説は、「循環器」の解説の一部です。
「リンパ管」を含む「循環器」の記事については、「循環器」の概要を参照ください。


リンパ管

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/17 03:17 UTC 版)

リンパ系」の記事における「リンパ管」の解説

毛細リンパ管リンパ液管内リンパ)をより太い収縮性のリンパ管に移す。このリンパ管は弁も平滑筋もっている。これらは集合リンパ管と言われる集合リンパ管がより多く毛細リンパ管から、割り当てられ役目であるリンパ液収集を行ううち、これらはもっと太くなる。そしてリンパ節入っていくので輸入リンパ管と呼ばれる。ここでリンパ液管内リンパ)はリンパ節組織濾過され輸出リンパ管送り込まれる輸出リンパ管は(右リンパ本幹あるいは胸管のようなリンパ管に直接つながるものがあるし、輸入リンパ管として、他のリンパ節につながるものもある。右リンパ本幹、胸管鎖骨下静脈流入してリンパ液血流に戻す。 リンパ管の機能的単位はリンパアンギオン(lymphangion)として知られている。これは2つの弁の間の断片で、長さ半径比に依存した収縮性をもち、液を前方押し出す収縮性容器のような働き、あるいはリンパ液その場留まるよう抵抗する管の働きももつ。

※この「リンパ管」の解説は、「リンパ系」の解説の一部です。
「リンパ管」を含む「リンパ系」の記事については、「リンパ系」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「リンパ管」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「リンパ管」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



リンパ管と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リンパ管」の関連用語

リンパ管のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リンパ管のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
がん情報サイトがん情報サイト
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリンパ系 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの循環器 (改訂履歴)、リンパ系 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS