リサジュー曲線とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > リサジュー曲線の意味・解説 

リサジュー‐きょくせん【リサジュー曲線】

読み方:りさじゅーきょくせん

リサジュー図形


リサジュー図形

(リサジュー曲線 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/20 16:15 UTC 版)

リサジュー図形(リサジューずけい、Lissajous figure)あるいはリサジュー曲線 (Lissajous curve) とは、互いに直交する二つの単振動を合成して得られる平面図形のこと。“リサージュ”と表記されることもある[1][2]。それぞれの振動の振幅、振動数、初期位相の違いによって、多様な曲線が描かれる。振動数の比が無理数の場合は閉曲線にはならず、軌道は有限の平行四辺形領域を稠密に埋める。


  1. ^ このように表記に揺れがあるが、例えば長倉三郎他(編)『岩波理化学辞典第5版』岩波書店 ISBN 978-4000800907 での見出しは「リサジュー図形」である。
  2. ^ 「リサージュ」となっている例として、木田祐司 ほか16名(著)『改訂版 数学C数研出版 平成19年3月15日検定済(文部科学省検定済教科書/高等学校数学科用)p.93には「リサージュ曲線」とあることなどがあげられる。


「リサジュー図形」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リサジュー曲線」の関連用語

リサジュー曲線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リサジュー曲線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリサジュー図形 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS