ラベルスイッチングとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > ラベルスイッチングの意味・解説 

MPLS

フルスペル:MultiProtocol Label Switching
読み方エムピーエルエス
別名:ラベルスイッチング,マルチプロトコルラベルスイッチングLabel Switching

MPLSとは、パケットを運ぶ方式のひとつで、ラベル呼ばれる目印によって伝送経路中継先選択し転送高速化と、経路使い分け実現する方式である。

パケット伝送に際しては、ルーター呼ばれる装置によってパケット中継転送が行われる。通常用いられる伝送方式であるインターネットプロトコルIP)では、パケット経路選択ルーティング)の情報としてIPアドレス用いられる。すなわち、最終的な宛先のみが情報として示されてあるわけで、ルーター最終的な宛先手がかりそれぞれ中継先となる次のルーター判断して転送を行うことになる。それゆえまた、経路は常に最短距離選択することにもなる。

これに対してMPLSでは、ラベルを各中継先までの伝送経路を示す標識として扱い、これに従って経路の選択が行われる。MPLS対応のルーターは、パケットの(その行き先応じた次の転送先をそれぞれのラベルによって判別し次のルーター転送する。これを受け取った次のルーターは、パケット付与されていたラベル認識し次にはどのルーター転送するべきかを判断して適切な転送先へパケットを送る。もし何らかの都合で、経路変更する必要が生じた場合には、MPLS対応のルーター同士情報やりとりする通信方式プロトコル)であるLabel Distribution Protocol用いてラベル情報更新されることとなる。

このようにラベルによって中継先指定しつつ転送を行うことで、ルーター経路選択決定する処理から解放されもっぱら転送処理のみ行えばよいことになる。それゆえ個々ルーター負担軽減され転送処理は高速化される。しかしながら、現在ではハードウェア発達によって高速化充分に達成されている。そこで、現在ラベルスイッチングに期待されている役割とは、伝送経路の選択可能性活かした急がば回れ」的な経路選択トラフィックエンジニアリング)の自由となる。

MPLSの技術IETFによってRFC3031として標準化された。現在では通信事業者向けのルーターのほとんどがラベルスイッチングに対応している

通信方式のほかの用語一覧
TCP/IP:  XTP
VPN:  Internet VPN  L2TP  MPLS  接続ネゴシエーション技術  VLAN  VPN



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラベルスイッチング」の関連用語

ラベルスイッチングのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラベルスイッチングのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリMPLSの記事を利用しております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS