発掘!あるある大事典とは? わかりやすく解説

発掘!あるある大事典

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/10 23:13 UTC 版)

発掘!あるある大事典』(はっくつ!あるあるだいじてん、通称:あるある)は、1996年平成8年)10月27日から2004年(平成16年)3月28日まで毎週日曜日の21:00 - 21:54(JST[注釈 1]フジテレビ系列で放送されていたテレビ番組である。


注釈

  1. ^ 1997年11月16日の放送では、本来の放送開始時刻である21:00から、1998 FIFAワールドカップ・アジア第3代表決定戦日本×イラン中継が行われたため、20:00 - 20:54の放送となった(それに伴い、19:58 - 20:00には事前予告が放送された)。
  2. ^ 白地にライトグリーンのフォントで花王と月のロゴマークを大写しにしたもの。右下に「提供」の文字。
  3. ^ 花王はこのほか、日本テレビナイナイサイズ!』、TBS愛の劇場』、TBS『恋するハニカミ!』のスポンサーも降板している。
  4. ^ 花王はその後、フジテレビの水10!(2007年2月以後)、『土曜プレミアム』(同4月以後)の筆頭提供のCM枠を60秒から90秒に、『熱血!平成教育学院』(2007年2月以後)の提供CM枠を30秒から60秒にそれぞれ拡大するとともに、2007年4月以後の新番組『まるまるちびまる子ちゃん』と『スリルな夜』(スリルな夜はクレジット表示なし)に筆頭協賛することとなった。その後2008年10月19日開始の『エチカの鏡』で日曜夜9時番組の花王の一社提供を再開し、土曜プレミアムにおける花王のCM枠が90秒から60秒に短縮された。なお「水10!」枠は「ザ・ベストハウス123」の終了まで90秒、後番組の「ピカルの定理」からは60秒に縮小。「平成教育学院」枠はその後、『ほこ×たて』でも60秒提供を継続。また、関西テレビの番組で長く提供していた経緯から、後に同局制作の『グータンヌーボ』でも60秒のCM枠で提供、2012年4月からは火曜夜11時枠に移行し『キャサリン三世』でも60秒提供を継続することになった。
  5. ^ 当番組終了後、2015年3月までは月曜22時枠の「SMAP×SMAP」と日曜22時台の情報番組の2つに限られるが、両社ともにフジテレビとの共同制作。
  6. ^ 1997年4月から放送開始。なお、初回から1997年3月まではテレビユー山形が遅れネットで放送していた。
  7. ^ 現・NST新潟総合テレビ。
  8. ^ 1997年4月から放送。
  9. ^ 平日昼の放送ではあったが、スポンサードネットでオンエア。フジテレビの午後ワイド枠廃止に伴い、2000年4月に放送開始。2007年1月23日から同年4月10日までは同じく関西テレビ製作の『快傑えみちゃんねる』を、同年4月17日以降はフジテレビ製作の『メントレG』をネットしていた。
  10. ^ 現:『行列のできる相談所』

出典

  1. ^ かつて存在した番組公式サイトの情報による。
  2. ^ 第9回「にがりで本当にヤセるのか!?」 発掘!あるある大事典2(アーカイブ、文字化け時は文字エンコード日本語 シフトJISに)
  3. ^ ミルマグ錠350mg 医療用医薬品 添付文書 独立行政法人医薬品医療機器総合機構
  4. ^ 「にがり原液、飲まされ危篤 神奈川県立障害者施設」朝日新聞、2004年3月30日、朝刊 社会面、39頁
  5. ^ 「にがり原液飲み、危篤の女性死亡 神奈川・障害者施設 」朝日新聞、2004年4月19日、朝刊 社会面、34頁
  6. ^ 「納豆騒動にみるフードファディズムとは」 東京新聞、2007年1月30日。
  7. ^ 『日刊スポーツ』2004年12月8日、芸能面「志村けん自宅盗難事件」関連の記事。
  8. ^ 論文リスト(年代順)”. ジアシルグリセロールの学術情報. 花王. 2008年8月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年8月16日閲覧。
  9. ^ 視聴者の皆様へ』(プレスリリース)関西テレビ放送、2007年1月20日。 オリジナルの2009年8月16日時点におけるアーカイブhttps://megalodon.jp/2009-0816-0208-44/www.ktv.co.jp/info/grow/070120.html2008年8月12日閲覧 
  10. ^ 「花王がスポンサー降板、『あるある』存続難しく」読売新聞、2007年1月22日
  11. ^ 「発掘!あるある大事典II」の打ち切りについて』(プレスリリース)関西テレビ放送、2007年1月23日。 オリジナルの2009年8月16日時点におけるアーカイブhttps://megalodon.jp/2009-0816-0210-50/www.ktv.co.jp/info/grow/070123_02.html2008年8月12日閲覧 
  12. ^ 『「あるある大事典」ねつ造:苦情9200件 関テレ「処分甘い」の声も』 毎日新聞、2007年1月25日。
  13. ^ https://web.archive.org/web/20070210170405/http://kenshimura.livedoor.biz/archives/50701673.html
  14. ^ 鈴木秀美・山田健太・砂川浩慶 編『放送法を読みとく』p.88、商事法務、2009年
  15. ^ 「関テレが捏造問題で報告書提出 総務省、再調査要求」産経新聞、2007年2月7日。
  16. ^ 大豆及び大豆イソフラボンに関するQ&A 厚生労働省、2006年
  17. ^ Side Effects of DHEA Related to Increase in Testosterone Level Tuesday, February 24, 1998; Page Z15 Washintonpost.com
  18. ^ 『関西テレビ番組、当初から「ねつ造体質」』 毎日新聞、2007年1月28日。
  19. ^ 長村洋一 (2007年1月24日). “この世に存在しない“ラクッコピコリン”に秘められた研究者の責任”. Food Communication Compass. 2012年10月24日閲覧。
  20. ^ 「手のひら判定もウソ 捏造疑惑まだ『あるある』」 東京新聞、2007年1月31日。
  21. ^ a b 『捏造まだ「あるある」ワサビもレモンも』 読売新聞、2007年1月30日。
  22. ^ 『あるある「みそ汁」減量でもねつ造』 日刊スポーツ、2007年2月8日。
  23. ^ 「外部による調査委員会の件」について』(プレスリリース)関西テレビ放送、2007年1月29日。 オリジナルの2009年8月16日時点におけるアーカイブhttps://megalodon.jp/2009-0816-0214-14/www.ktv.co.jp/info/grow/070129.html2008年8月12日閲覧 
  24. ^ 平野日出木 (2007年4月21日). “テレビのどこが問題か…「あるある」外部調査委員に聞いた(上)”. empro. オーマイニュース. 2009年4月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年8月12日閲覧。
  25. ^ 関西テレビ調査報告書、文藝春秋2007年4月号等[要文献特定詳細情報]






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「発掘!あるある大事典」の関連用語

発掘!あるある大事典のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



発掘!あるある大事典のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの発掘!あるある大事典 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS