ヨとは? わかりやすく解説

五十音図ヤ行の第5音。硬口蓋前舌との間を狭め発する半母音[j]と母音[o]とから成る音節。[jo

平仮名「よ」は「與」の略体「与」の草体から。片仮名「ヨ」も「與」の略体「与」の末3画から。

[補説] 「よ」は、また、「きょ」「しょ」「ちょ」などの拗音音節を表すのに、「き」「し」「ち」などの仮名とともに用いられる現代仮名遣いでは、拗音の「よ」は、なるべく小書きにすることになっている


[感]

相手呼びかけたり、訴えたりするときに発する語。「—、元気かい」

男性目上の人の呼びかけ答えて言う語。

「人の召す御いらへには、男は『—』と申し、女は『を』と申すなり」〈著聞集・八〉


【一】[終助]文末種々の語に付く。

判断主張感情などを強めて相手知らせたり言い聞かせたりする意を表す。「気をつけるんだ—」「ひとりで行ける—」

「われこそ山だち(=山賊)—と言ひて」〈徒然・八七〉

命令表現禁止助詞「な」に付いて願望依頼禁止の意を強めて表す。「乱暴はよしな—」「はやく来い—」

今秋風吹かむ折ぞ来むとする。待て—」〈四三

疑問を表す語に付いて相手をなじる意を表す。「しゃべったのはだれ—」「何—、この子は」

推量助動詞「う」「よう」に付いて勧誘・ねだり・投げやりの意を表す。「早く行きましょう—」「わたしなど眼中にないでしょう—」

[補説] 現代語では、終止形に付く場合男性語としてはその終止形直に接するが、女性語では「のよ」「わよ」「ことよ」「てよ」などの形で、また、名詞形容動詞語幹付いて用いられることが多い。

【二】[間助]文中種々の語に付く。

呼びかけの意を表す。「おおい、—」「田中君—、手をかしてくれないか」

少納言香炉峰いかならむ」〈二九九〉

語調整えたり、強めたりする意を表す。「それなら—、君は—、どうする

「されば—、なほけ近さは、とかつおぼさる」〈源・若菜上

感動詠嘆の意を表す。…(だ)なあ。

「あら思はずや、あづまにもこれ程優なる人のありける—」〈平家一〇

[補説] 2は、現代語では多く「だよ」「ですよ」の形で使われる。なお、「だ」「です」を省いて用いると、「もしもよ」「かりによ」のような仮定を表す言い方は別として、「さ」に比して粗野な感じを伴う。長音形の「よう」はいっそうその感が強い。なお、古語一段活用二段活用サ変カ変動詞命令形語尾の「よ」も、もともとは間投助詞の「よ」で、中古以降は「…よ」の形が一般化したため、「よ」を含めて命令形と扱うようになった

【三】[格助]上代語名詞活用語連体形に付く。

動作作用起点を表す。…から。

「狭井河(さゐがは)—立ち渡り畝火山(うねびやま)木の葉さやぎぬ風吹かむとす」〈記・中・歌謡〉

動作移動経由する所を表す。…を通って

ほととぎすこ—鳴き渡れ灯火(ともしび)を月夜(つくよ)になそへその影も見む」〈四〇五四

比較基準を表す。…より。

に飛ぶ薬食(は)む—は都見ばいやしき我が身またをちぬべし(=若返ルニ違イナイ)」〈万・八四八

動作作用の手段・方法を表す。…によって。…で。→ゆ →ゆり →より

「浅小竹原(あさじのはら)腰なづむ空は行かず足—行くな」〈記・中・歌謡〉


よ【与〔與〕】

読み方:よ

常用漢字] [音](呉)(漢) [訓]あたえる くみする あずかる と より か

仲間になる。くみする。「与国与党

かかわりができる。あずかる。「関与参与

あたえる。「与奪寄与給与供与恵与授与所与賞与譲与贈与貸与天与投与付与賦与

名のり]あたえ・あと・あとう・くみ・すえ・ため・とも・のぶ・ひとし・もと・もろ・よし


よ【世/代】

読み方:よ

《「節(よ)」と同語源。時間空間の、限られた区間の意》

人の一生生涯また、寿命年齢。「わが—の終わり

一人支配者、または一つ系統政体属す支配者政権維持している期間。時代。「明治の—」「武家の—」

家督をついでその家を治める期間。また、その治め権利立場。「息子の—になる」「—を譲る」

仏教で、過去・現在・未来それぞれの期間。前世現世来世それぞれ。「あの—」「この—」

出家した人の住む世界に対して凡俗の住む世界俗世間。「—に背く」

人が互いにかかわりあって生きていく場。世の中社会世間。「浮き沈みは—の習い」「新し思想を—に広める」

社会での境遇。特に、時運乗って栄えること。「—を時めくタレント

その時社会流れ時勢。「—はまさにコンピューター時代だ」

生活していくこと。なりわい。「—の営み」「—を過ごす」

10 ある期間。時期機会

二条后の宮まだ帝にも仕うまつり給はで、ただ人におはしましける—に」〈大和一六一〉

11 国家。国。また、世界

国王仰せ言を、まさに—に住み給はむ人の、承り給はでありなむや」〈竹取〉

12 男女の仲恋情

「むげに—を思ひ知らぬやうにおぼほれ給ふなん、いとつらき」〈源・帚木

[下接語] 徒(あだ)し世・彼(あ)の世・新た世有らぬ世幾千代・幾世今の世浮き世・現(うつ)し世・彼(か)の世・上つ世・神代仮の世君が代・此(こ)の世・先の世末の世千代・塵(ちり)の世・露の世時世・常(とこ)世・中つ世・後(のち)の世・人世・一世・又の世・三(み)世・御(み)世・百(もも)世・八千代夢の世代代(よろず)代


よ【予〔豫〕】

読み方:よ

[音](呉)(漢) [訓]あらかじめ かねて われ

学習漢字3年

あらかじめ。前もって。「予価予感予言予告予算予選予想予測予断予知予定予備予防予約

心がゆったりする心地よくなる。「不予

ぐずぐずする。「猶予

伊予(いよ)国。「予讃・予州

われ。自分。「予輩

[補説] 本来14は「豫」、5は「予」で別字

名のり]たのし・まさ・やす・やす


よ【余〔餘〕】

読み方:よ

[音](呉)(漢) [訓]あまる あます われ

学習漢字5年

必要な分をこえて残る。引き続いてあとに残る。あまり。「余韻余剰余震余地余熱余白余分余命余裕余力刑余月余残余剰余酔余年余有余

当面のものから外れた部分それ以外。ほか。「余技余興余罪余事余人余談自余

われ。自分。「余輩

[補説] 本来12は「餘」、3は「余」で別字

難読余波(なごり)・余所(よそ)


よ【余】

読み方:よ

そのほかそれ以外。「—の儀」「—は知らず当面のことを考えよう

あまって残ったもの残り。あまり。残余。「—は追って通知する

(「…の余」の形で)多く数量を表す語に付いて、その数量わずかに上まわる意を表す。「五年の—を経て完成する

数を表す語に付いて、その数より少し多い意を表す。おおよその数を示してその端数漠然という場合用いる。…あまり。「二十—年の労苦


よ【余/予】

読み方:よ

[代]一人称人代名詞。わたくし。われ。現代では改まった文章演説などで用いる。

「—が執らんとする倫理学説の立脚地を」〈西田善の研究


よ【四】

読み方:よ

し。よっつ。よつ。声に出して数をかぞえるときの語。「ひ、ふ、み、—」

し。よっつ。よつ。多く名詞の上付いて用いる。「—次元」「—方(も)」


よ【夜】

読み方:よ

日没から日の出までの間。よる。「—が明ける」「—が更ける」


よ【枝】

読み方:よ

えだ。一説に、花びらとも。

この花の一—の内に百種(ももくさ)の言(こと)そ隠(こも)れるおほろかにすな」〈万・一四五六〉


よ【節】

読み方:よ

竹・アシなどのの節(ふし)と節との間。


よ【誉〔譽〕】

読み方:よ

常用漢字] [音](呉)(漢) [訓]ほまれ ほめる

ほめる。ほめたたえる。「称誉毀誉褒貶(きよほうへん)」

よい評判。ほまれ。「栄誉声誉・名誉」

名のり]しげ・たか・たかし・のり・ほまる・ほむ・もと・やす・よし


よ【×輿】

読み方:よ

人名用漢字] [音]ヨ(呉)(漢) [訓]こし

何人かで担いで運ぶ乗り物。こし。かご。「肩輿車輿乗輿神輿(しんよ)・鸞輿(らんよ)・輦輿(れんよ)」

万物をのせる台。大地。「輿地坤輿(こんよ)」

大ぜいの。「輿望輿論

難読神輿(みこし)


よ【預】

読み方:よ

[音](呉)(漢) [訓]あずける あずかる あらかじめ

学習漢字6年

あずける。「預金預血預託

あらかじめ。「預言

名のり]さき・まさ・やす・よし


読み方:ヨ(yo

砂鉄から和鉄製する踏鞴(たたら)一工程


輿Yu

侯国

長吏

県人


名前 JoYeo

読み方:よ

  1. 九。〔紙屋

分類 紙屋

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

読み方:ヨ(yo

所在 滋賀県伊香郡西浅井町

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

( から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/25 04:13 UTC 版)

五十音撥音




「よ」の続きの解説一覧

出典:『Wiktionary』 (2021/08/11 08:05 UTC 版)

発音(?)

同音の漢字








※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.

「ヨ」の例文・使い方・用例・文例



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヨ」の関連用語


2
100% |||||

ヨのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヨのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
むじん書院むじん書院
Copyright (C) 2024 mujin. All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのよ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
漢字辞典
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence.
Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Distributed under the Terms of Use in http://www.unicode.org/copyright.html.
Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS