UNIVERGEとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > UNIVERGEの意味・解説 

UNIVERGE

読み方ユニバージュ

UNIVERGEとは、NECによって提唱された、ITとネットワークとの統合ソリューション実現するための製品群ブランド名である。企業もしくは企業間における効果的効率的な業務連携や、あるいは顧客対応力などの向上を図ることによって、企業力の強化市場競争力とが向上されることを目的とする。

UNIVERGEが強みするところは、例えVoIPシステム先端技術によるモバイルシステムと、業務業種にかかわるアプリケーションとを、オープン技術連携することによって、多様な要求にも対応できるシステムをに迅速に構築することのできる点などである。例えば、パソコン使えない環境現場においても、無線LANデュアル端末としてのFOMA」をベース用いれば所内のハードウェア・ソフトウェアとシームレス接続することが可能となる。音声入り動画リアルタイムやり取りする電子会議なども開くことができる。いわば、FOMA携帯することで、いつでも、どこでも、ブロードバンドでの「人と情報との結合」が実現することになる。

なお「UNIVERGE」とは、「幅広い用途で」を意味するUniversal」と、(ITとネットワークの)「統合」を意味するConvergence」が組み合わされ造語であり、ITとネットワークとをオープン技術結合し全世界展開してゆくといった意味合い込められている。東京都品川区NEC営業部では、実際にUNIVERGEが用いられているだけでなく、リファレンスオフィスとして2004年から一般に公開されている。ちなみに、UNIVERGEの読み方当初ユニバージュ」として発表されたが、後に「ユニバージ」でも正式名称として許容されることとなった




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「UNIVERGE」の関連用語

UNIVERGEのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



UNIVERGEのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリUNIVERGEの記事を利用しております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS