ヤマハ・FGとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 機器 > 音響機器 > ギターの機種 > ヤマハ・FGの意味・解説 

ヤマハ・FG

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/02 04:03 UTC 版)

ヤマハFGは、日本の楽器メーカーヤマハ1966年より製造している、日本国産初のアコースティックギターのシリーズ名である。第1号機は1966年10月に発売されたFG-180とFG-150の2機種。主に普及価格帯が中心であり、フォークタイプとウエスタンタイプのボディがある[1]。2008年現在も生産は続けられているが、現行ラインナップではFG-150の様なフォークタイプのボディシェイプのギターはFSに改称されFGと区別されている。


  1. ^ 白井英一郎「YAMAHA FGをもっとよく知るための用語集」(前掲『丸ごと一冊』)110ページ。
  2. ^ 編集部(インタビュー)「FG開発者・植田秀男さんが語るFG誕生秘話」(前掲『丸ごと一冊』)58ページ。
  3. ^ 1966年~1972年販売。FG-180は1995年に一度再発売された。
  4. ^ 編集部(インタビュー)「対談 三上寛×中川五郎」(前掲『丸ごと一冊』)88 - 91ページ。
  5. ^ 椎名耕平「インタビュー & ライブリポート 岩沢厚治(ゆず)」(前掲『丸ごと一冊』)44 - 49ページ。
  6. ^ 椎名耕平「インタビュー  坂本サトル」(前掲『丸ごと一冊』)84 - 87ページ。
  7. ^ 椎名耕平「海外のFGプレイヤーとその作品」(前掲『丸ごと一冊』)50 - 55ページ。


「ヤマハ・FG」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヤマハ・FG」の関連用語

ヤマハ・FGのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヤマハ・FGのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヤマハ・FG (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS