メイオウノセイヘンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > メイオウノセイヘンの意味・解説 

めいおう‐の‐せいへん【明応の政変】

読み方:めいおうのせいへん

室町時代後期明応2年(1493)、管領(かんれい)細川政元将軍足利義材(よしき)(後の義稙(よしたね))を廃位し、義材の叔父の子である足利義遐(よしとお)(後の義澄(よしずみ))を擁立した政変。この事件戦国時代始まりとする説がある。


明応の政変

読み方:メイオウノセイヘン(meiounoseihen)

室町時代政治的事件



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「メイオウノセイヘン」の関連用語

メイオウノセイヘンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



メイオウノセイヘンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS