プロシードとは? わかりやすく解説

proceed

別表記:プロシード

「proceed」の意味・「proceed」とは

「proceed」は英語の動詞で、進む、続ける、取り組むといった意味を持つ。具体的には、物理的な移動だけでなく、話や議論プロジェクトなどが進行する様子を表すのにも使われる例えば、会議予定通り進行する場合や、旅行者目的地向かって進む場合などに「proceed」が用いられる

「proceed」の発音・読み方

「proceed」の発音は、IPA表記では/prəˈsiːd/となる。IPAカタカナ読みでは「プラシード」、日本人発音するカタカナ英語では「プロシード」と読む。発音によって意味や品詞が変わる単語はないため、一定のパターンで読むことが可能である。

「proceed」の定義を英語で解説

「proceed」は、英語で定義すると"to continue to do something that has already been planned or started, or to move in a particular direction"となる。これは、すでに計画されたり始まったりした何かを続ける、または特定の方向移動するという意味である。

「proceed」の類語

「proceed」の類語には、「advance」、「continue」、「progress」などがある。「advance」は前進するという意味で、物理的な移動だけでなく、状況や状態が前に進むことも表す。「continue」は続けるという意味で、何かを止めず続けることを表す。「progress」は進歩するという意味で、特に状況や状態が良くなる方向に進むことを表す。

「proceed」に関連する用語・表現

「proceed」に関連する用語表現としては、「proceed with caution」や「proceed to checkout」などがある。「proceed with caution」は注意深く進むという意味で、危険な状況不確定な状況用いられる。「proceed to checkout」はレジに進むという意味で、特にオンラインショッピングサイト商品の購入手続きに進むことを指す。

「proceed」の例文

1.語例文:After the briefing, we decided to proceed with the project.(日本語訳ブリーフィングの後、私たちプロジェクト進めることに決めた。)
2.英語例文:You may proceed to the next step.(日本語訳次のステップ進んでいいですよ。)
3.英語例文:Please proceed with caution.(日本語訳注意深く進んでください。)
4.英語例文:The construction will proceed as planned.(日本語訳建設計画通り進行する。)
5.英語例文:We will proceed to checkout.(日本語訳私たちレジに進む。)
6.英語例文:The meeting proceeded smoothly.(日本語訳会議スムーズに進行した。)
7.英語例文:They proceeded with the investigation.(日本語訳:彼らは調査進めた。)
8.英語例文:She proceeded to explain the situation.(日本語訳:彼女は状況説明するために進んだ。)
9.英語例文:The ship proceeded to the destination.(日本語訳:船は目的地向かって進んだ。)
10.英語例文:We can proceed with the plan.(日本語訳私たち計画進めることができる。)

proceed

別表記:プロシード

「proceed」とは、人や物事前進した続行したりすることを意味する英語表現である。

「proceed」とは・「proceed」の意味

「proceed」とは、動詞前進する続行することを意味するほか、進める、進行するといった場合にも用いる。また、名詞として使う場合名詞形は「proceeds」と複数形になり、利益売上高という意味を持つ。

「proceed」の発音・読み方

「proceed」をカタカナ表記する場合は「プロシード」とすることが多い。しかし発音記号では、イギリス英語で「prəusíːd」、アメリカ英語だと「prousíːd」のように若干異なる。実際に発音する場合イギリスは「プラァウシィードゥ」、アメリカは「プロォゥシィードゥ」のように読む。一聴するとそれほど大きな差異はないが、特に「rəu」と「rou」の発音の違い注意したい

「proceed」の活用変化一覧

「proceed」の活用変化を以下にまとめる。

現在形:proceed(proceeds)※3人称単数のみproceeds
過去形:proceeded
未来形:will proceeded
現在完了形:have(has) proceeded※3人称単数のみhas
過去完了形:had proceeded
未来完了形:will have proceeded
現在進行形be動詞(am,is,are)+proceeding※1人称単数am、3人称単数is、それ以外全てare
過去進行形be動詞過去形(was,were)+proceeding※1人称単数3人称単数was、それ以外全てwere
未来進行形:will +be+proceeding
現在完了進行形:have(has)+been+proceeding3人称単数のみhas
過去完了進行形:had+been+proceeding
未来完了進行形:will+have+been+proceeding

「proceed」の語源・由来

「proceed」の語源は、もともとフランス語 で「先行する」や「先立つ」などを意味する「preceder」から来ている。それがラテン語で「前を行く」という意味の「procedo」になり、「pro-」が「前に」、「cedo」が「進む」という意味を持つ。英語にすると「pro-」と「ceed」と表わすことができ、これが「proceed」の直接的な語源となっている。

「proceed」の覚え方

「proceed」の覚え方語源となる意味を理解し関連語合わせて覚えると効率的に把握しやすい。以下ではいくつかの関連語含めた「proceed」の覚え方紹介する

・proceed:「pro-」前へ「ceed」進む→前進する続行する

pro-」の関連語
produce:「pro-」前へ「duce」導く→製造する生み出す
profession:「pro-」前へ「fess」言う「-ion」こと、もの→人の前でもの申すこと→専門職
provision:「pro-」前へ「vision視覚洞察力先見の明持って行動すること→供給支給準備

「ceed」の関連語※ceed、cede、cessは同じ意味・語源
exceed:「ex~の外へ「ceed」進む→超える上回る
succeed:「suc」下に「ceed」進む→~の後ろついていく継承する
access:「ac」~へ「cess」進む→行きたい方向へ進む→接近する近づく

「proceed」と「proceeds」の違い

「proceed」は動詞としてよく用いられるが、「proceeds」は名詞である。「proceed」の「進行する」という意味には、何らかの物事があることが前提となる。その物事が進んだ結果としての「proceeds」、つまり収益売上高という名詞としての意味に繋がる。

「proceed」を含む英熟語・英語表現

「proceed with」とは


「proceed with」は、「~を続ける」「~を続行する」などを意味する言葉である。「with」の後に名詞を置き、仕事計画などをいったん中断して再び進めるような時に用いることが多い。

「proceed to」とは


「proceed to」は、「~へ進む」「次に~を始める」などを意味する言葉である。「to」の後に名詞を置く場合、場所へ向かった仕事進めたりするような時に用いる。一方、「to」の後に動詞を置く場合は、1つの事が終わって次の事を始めるという意味を持つ。

「proceed」の使い方・例文

・We proceeded to the next stage.私たち次のステージへと進んだ
・She proceeded to cry terribly.彼女はひどく泣き始めた
・My father proceeded with his work.父は仕事進めました
・This month's proceeds are almost on target.今月売上高はほぼ目標通りです。
・This project is proceeding as planned.今回プロジェクト計画通り進んでいる。
I will proceed with the plan next month.私は来月に計画進める。
・My little brother will have proceeded a college next year.私の弟は来年大学進学します。
Let's proceed along the coast.海岸沿って進みましょう
After crying heavily, he proceeded to snore and fall asleep.激しく泣いた後、彼はいびきをかいて眠り落ちました
・They need to proceed with testing next week.彼らは来週テスト進める必要があります

プロシード(マービー/ レバンテ)

英語 Proceed

この名称のモデル登場したのは1965年10月のことで、ボンネットタイプ1t積みトラックだった。プロシードとは英語で進むという意味。75年まで使っていた。その後クルマ販売終わって名前が途切れたが、4輪駆動車市場拡大対応して再登場となった活動的山野荒地突き進むイメージと意味が符合する、ことからだった。それが、91年1月発売したプロシードマービー(スペイン語Mar海・潮フランス語Vie=生活・人生との造語海国日本にふさわしい名前として命名)である。ピックアップ・トラックのプロシードをベースに、7人乗り3ナンバーの4ドアワゴンに仕立てたクルマだった。直4SOHC・2.6Lガソリンエンジン積みパートタイム4WD機構採用していた。

マービーその後92年3月9495年2月車種追加や一変更行ったあと、96年3月に初のマイナーチェンジ実施した外観上はめっきグリル大型バンパー採用全車オーバーフェンダー付き幅広ボディになった室内ではインスツルメントパネル一新したほか、フロントシートをバケットタイプに変えエアコン採用などがあったが、99年2月生産中止した

その間に、プロシード・レバンテ(イタリア語東風の意。さわやかなイメージ有し落ち着いた語感から命名)というモデル誕生した実体スズキ・エスクードOEMモデルで、マービーより小ぶり4WDRV車だった。デビュー95年2月V6DOHC・2Lガソリンマツダ製2Lディーゼルターボ搭載車があり、それぞれにショート(3ドア)とロング(5ドア)ボディ用意したエスクードとの相違点マークけだった

レバンテその後ベースエスクード変更に伴い96年11月には新エンジン採用や、新4WDシステムのドライブセレクト4×4導入などを行った。さらに、97年11月に、エスクードフルモデルチェンジ受けてボディ変わった3ドア5ドア2種のワゴンボディに、DOHC16バルブの2Lエンジン積んだモデルだった。翌年3月には2.5Lと2Lディーゼルエンジン追加したが、2000年9月をもって販売終えた

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。

スルファメチゾール

分子式C9H10N4O2S2
その他の名称ウロズ、ウリホン、ウロイダ、ウロスル、ウロリン、ルコシル、ルホール、レナスル、ウトラスル、ウロロギン、ウロゾール、サリモール、スタリシル、スルフリン、チジクール、テトラシド、ファメット、メタゾール、プロシード、ウルトラスル、ウロキゾール、ウロサイダル、ウロルコシル、ウロジアトン、サルサミール、ハルンウエイ、プロクラール、アイエルルシル、スルファメチン、スルファグラム、スルフスタット、チオスルフィル、スルファピエロン、スルファプラール、スルファメチゾール、サルファメチルチアジアゾール、Uroz、Famet、Rufol、VK 53、Urifon、Urolin、Urozol、2154 RP、Lucosil、Proklar、Renasul、Salimol、Utrasul、Methazol、Starisil、Sulfstat、Tetracid、Thidicur、Ultrasul、Ayerlucil、Sulfapral、Sulfurine、Urodiaton、Sulfa Gram、Sulfametin、Thiosulfil、Urolucosil、Sulfapyelon、Sulfamethizole、Sulfamethylthiadiazole、4-Amino-N-(5-methyl-1,3,4-thiadiazol-2-yl)benzenesulfonamide、ミクロスル、スルファスタット、スルファメチルチアジアゾール、ウロシダール、チジクル、RP-2145、VK-53、Urosulfin、Urocydal、Microsul、ウロスルフィン、N-(2-Methyl-1,3,4-thiadiazole-5-yl)-4-aminobenzenesulfonamide、Sulfamethiazole、スルファメチアゾール
体系名:4-アミノ-N-(5-メチル-1,3,4-チアジアゾール-2-イル)ベンゼンスルホンアミド、N-(2-メチル-1,3,4-チアジアゾール-5-イル)-4-アミノベンゼンスルホンアミド


プロシード

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/01 14:15 UTC 版)

プロシード(Proceed)は「前進する」「継続する」あるいは「再開する」などを意味する英単語。




「プロシード」の続きの解説一覧

プロシード

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/18 05:35 UTC 版)

SoltyRei」の記事における「プロシード」の解説

オーロラシェルナノマシンブラストフォールによって地表降り注ぎブラストフォール当時に街に降っていたの様なものはこのナノマシンである)、成長途中体内取り込まれることで遺伝子書き換えが起こる。それによって、特殊能力持ってしまった人類のことである。特殊能力使用すると体過度ストレスが加わるために、定期的に肉体改造等しメンテナンスを受けなければ力を十分に発揮することが出来ない

※この「プロシード」の解説は、「SoltyRei」の解説の一部です。
「プロシード」を含む「SoltyRei」の記事については、「SoltyRei」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「プロシード」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「プロシード」の関連用語

プロシードのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



プロシードのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのプロシード (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのSoltyRei (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS