ブルムベアとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 武器・装備 > 兵器 > ドイツの戦車 > ブルムベアの意味・解説 

ブルムベア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/25 08:20 UTC 版)

ブルムベア (: Brummbär)、ドイツ軍の制式名称はIV号突撃戦車 (Sturmpanzer IV)、制式番号 Sd.Kfz.166 は、IV号戦車の車台をベースに開発・製造された、第二次世界大戦ドイツの歩兵の支援を目的とした自走砲である。


  1. ^ 山本「IV号突撃戦車"ブルムベア"」5頁
  2. ^ 山本「IV号突撃戦車"ブルムベア"」6頁
  3. ^ 山本「IV号突撃戦車"ブルムベア"」14頁
  4. ^ 山本「IV号突撃戦車"ブルムベア"」59頁
  5. ^ 山本「IV号突撃戦車"ブルムベア"」29頁
  6. ^ a b c グランドパワー 2019年8月号別冊『ブルムベア / ベルゲパンター』
  7. ^ a b 山本「IV号突撃戦車"ブルムベア"」18頁
  8. ^ a b c 山本「IV号突撃戦車"ブルムベア"」20、21頁
  9. ^ 山本「IV号突撃戦車"ブルムベア"」43頁
  10. ^ 山本「IV号突撃戦車"ブルムベア"」19、20頁
  11. ^ a b 山本「IV号突撃戦車"ブルムベア"」42、43頁
  12. ^ 山本「IV号突撃戦車"ブルムベア"」32頁
  13. ^ 山本「IV号突撃戦車"ブルムベア"」22頁
  14. ^ Waldemar Trojca / Markus Jaugitz:著 『Sturmtiger And Sturmpanzer In Combat』 (ISBN 978-8360041291) Model Hobby (ポーランド):刊 2008年 P.23, "quoting DTD Report 3066"
  15. ^ A German Soldier's Memory, The Eastern Front, Operation Barbarosa”. 2010年1月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年2月21日閲覧。


「ブルムベア」の続きの解説一覧

ブルムベア(BRUMMBÄR)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/31 07:38 UTC 版)

ロックマンDASH 鋼の冒険心」の記事における「ブルムベア(BRUMMBÄR)」の解説

セントラルタウンで市庁舎カギを守る3体のメカ。赤、黄、青の3タイプ存在し、赤は攻撃力高く黄色体力高く、青はスピード速い特徴がある。武装マシンガンと、搭乗しているコブンによる爆弾攻撃

※この「ブルムベア(BRUMMBÄR)」の解説は、「ロックマンDASH 鋼の冒険心」の解説の一部です。
「ブルムベア(BRUMMBÄR)」を含む「ロックマンDASH 鋼の冒険心」の記事については、「ロックマンDASH 鋼の冒険心」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ブルムベア」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ブルムベア」の関連用語

ブルムベアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ブルムベアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブルムベア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのロックマンDASH 鋼の冒険心 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS