ブタクサハムシとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 生物 > 害虫 > ハムシ > ブタクサハムシの意味・解説 

ブタクサハムシ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/14 10:05 UTC 版)

ブタクサハムシ(豚草葉虫:学名 Ophraella communa LeSage, 1986[1]) はハムシ科に分類される北米原産の甲虫の一種。東アジアの一部(日本台湾中国)や欧州の一部(イタリアスイス)では外来種として野生化している。


  1. ^ a b c LeSage, Laurent (1986). “A taxonomic monograph of the neartic galerucine genus Ophrella Wilcox (Coleoptere: Chrysomelidae)”. Memoirs of the Entomological Society of Canada 118 (Supplement S133): 3-75 (p.73). doi:10.4039/entm118133fv. 
  2. ^ a b c 田村泰盛, 服部誠, 今野浩太郎, 本田洋, 河野義明「キク科植物におけるブタクサハムシ摂食刺激物質の分布と寄主選好性との関係」『日本応用動物昆虫学会誌』第48巻第3号、日本応用動物昆虫学会、2004年、 191-199頁、 doi:10.1303/jjaez.2004.191ISSN 0021-4914NAID 110001123294
  3. ^ a b Chen HongSong; Guo Wei; Li Min; Guo JianYing; Luo YuanHua; Zhou ZhongShi (2013). “A field test of joint control of the alien invasive weed Ambrosia artemisiifolia with Ophraella communa and Epiblema strenuana. Chinese Journal of Biological Control 29 (3): 362-369. ISSN 2095-039X. https://www.cabdirect.org/cabdirect/abstract/20133332355. 
  4. ^ a b Giovanni Bosio; Viola Massobrio; Catarina Chersi; Giovanni Scavarda; Shawn Clark (2014). “Spread of the ragweed leaf beetle, Ophraella communa LeSage, 1986 (Coleoptera Chrysomelidae), in Piedmont Region (northwestern Italy)”. Bollettino della Società Entomologica Italiana 146 (1): 17-30. doi:10.4081/BollettinoSEI.2014.17. ISSN 0373-3491. https://doi.org/10.4081/BollettinoSEI.2014.17. 
  5. ^ a b H. Müller-Schärer, S. T. E. Lommen, M. Rossinelli, M. Bonini, M. Boriani, G. Bosio, U. Schaffner (2014). “Ophraella communa, the ragweed leaf beetle, has successfully landed in Europe: fortunate coincidence or threat?”. Weed Research 54 (2): 109-119. doi:10.1111/wre.12072. 
  6. ^ a b 守屋成一・初宿成彦(2001)"外来昆虫ブタクサハムシ(コウチュウ目 : ハムシ科)の日本国内における分布拡大状況" Moriya Seiichi & Shiyake Shigehiko (2001) "Spreading the Distribution of an Exotic Ragweed Beetle, Ophraella communa LeSage (Coleoptera : Chrysomelidae), in Japan" 昆蟲(ニューシリーズ) 4(3): 99-102 NAID 110003374865
  7. ^ Wang, Chin-LIn. & Chiang, Mou-Yen (1998). “New record of a fastidious chrysomelid, Ophraella communa LeSage (Coleoptera: Chrysomelidae), in Taiwan.”. Plant Protection Bulletin 40: 185-188. https://www.cabi.org/isc/abstract/19981109420. 
  8. ^ a b 大野正男, 1997.ブタクサハムシ(新称)日本に侵入.昆虫と自然 32(11): 35.
  9. ^ a b 滝沢春雄・斉藤明子・佐藤光一・平野幸彦・大野正男,1999.侵入昆虫ブタクサハムシ -関東地方での分布拡大と生活史-.月刊むし(343): 44.
  10. ^ a b 田村泰盛「ブタクサハムシの寄主選択機構に関する研究」筑波大学 博士 (農学), 甲第3510号、2004年、 NAID 500000277395
  11. ^ Masahiko Watanabe, Yoshio Hirai (2004). “Host-use pattern of the ragweed beetleOphraella communa LeSage (Coleoptera: Chrysomelidae) for overwintering and reproduction in Tsukuba”. Applied Entomology and Zoology 39 (2): 249-254. doi:10.1303/aez.2004.249. NAID 110001102815. 
  12. ^ 農業生物資源研究所・昆虫適応遺伝研究グループ・昆虫植物間相互作用研究チーム, 2003. 侵入昆虫ブタクサハムシの寄主植物範囲を規定する化学因子. [1]


「ブタクサハムシ」の続きの解説一覧




ブタクサハムシと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ブタクサハムシ」の関連用語

ブタクサハムシのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ブタクサハムシのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブタクサハムシ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS