フタスジカタビロハナカミキリとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 昆虫類 > カミキリ > フタスジカタビロハナカミキリの意味・解説 

フタスジカタビロハナカミキリ

和名 フタスジカタビロハナカミキリ
学名 Brachyta bifasciata japonica (Matsushita,1933)
名称由来 和名が言いにくいのでカミキリ屋は「キマルと言います黄色丸っこいからでしょうか?
分布 本州四国
寄生植物 未知 ふ化した幼虫は土に潜るそうだ。
標本処理 亜硫酸? 酢酸エチル? 
体長 16-18mm

1992年6月10日長野県戸隠村にて、撮影脇田
フタスジカタビロハナカミキリ

交尾中の本種、岡山県にて  撮影渡辺昭彦氏

フタスジカタビロハナカミキリフタスジカタビロハナカミキリ


山梨県
フタスジカタビロハナカミキリ
フタスジカタビロハナカミキリフタスジカタビロハナカミキリ





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

フタスジカタビロハナカミキリのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フタスジカタビロハナカミキリのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
カミキリ情報館カミキリ情報館
この記事は「カミキリ情報館」の中の「カミキリムシ図鑑21世紀」の記事・画像を転載しております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS