フェアレディとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 大車林 > フェアレディの意味・解説 

フェアレディ

英語 Fairlady

フェアレディとは美しお嬢さんの意味だが、これに決まった経緯としては、当時川又克二社長アメリカ行った際に、ロングラン続けていたミュージカルマイ・フェアレディからヒント得て、SPL212型(輸出モデル)に付けたと伝えられている。国内向けモデルとして、この名前のスポーツカー登場したのは62年10月のことで、型式名はSP310といった。プロトタイプ61年10月第8回全日本自動車ショー参考出品注目集めた

エンジン直4OHV・1.5Lで、初期モデル運転席背後左向き一人用シートをもち、定員3名だった。シャシー310ブルーバードのものを流用した64年8月マイナーチェンジでは2シーターとなり、65年5月には90psの1.6Lエンジン換装100マイルカーの壁を破った

67年3月2000登場したエンジン直4・2Lで、145psのハイパワー誇った1600併売

69年10月、Z発表。Zとはオメガであり、最高のもの、究極のものを意味する初代Zがそれまでのフェアレディと決定的に異なる点は、スポーツカーからGTカー変わったことだった。ハッチバック備えるが、これも時期的にかなり早い採用だった。エンジン直6・2Lで、シャシーボディ専用設計となり、フェアレディはZで初め独立したといえる直6DOHC・2L・160psのS20エンジン載せた432モデル発売時点から用意。すべて5ナンバー車だった。

Z432は国内レース活躍したが、71年10月には240Zが国内でも販売されるようになり、レース車両はこれに移った。240Zは当然3ナンバー車であり、豪華高価格GT位置づけられた。74年1月、2by2を追加2シーターと4シーター両方そろった。2by2はホイールベースが300mm長い2605mmとなった

78年8月フルモデルチェンジ4代目誕生2シーターと2by2を最初から用意した80年11月Tバールーフ仕様追加

83年9月5代目移行したエンジン直6で2Lと3L(ともにターボ)、2シーターと2by2があった。84年2月Tバールーフ追加85年10月新設計のRB20型直6・2Lをターボ過給するタイプ加えた86年10月マイナーチェンジでは、3LのV6DOHC24バルブ自然吸気エンジン採用、300ZRというモデル搭載した。190psのハイパワー誇った

89年7月6代目進化したボディ形態は、2シーターがノーマルルーフとTバールーフ、2by2はTバールーフだけ。ホイールベース旧型が2320mm/2520mmだったが2450mm/2570mmとなり、反面全長は4405/4605mmから4310mm/4525mmと小ぶりになった全幅は1790mmと1800mm(数字は前2シーター後ろ2by2)。エンジンV6DOHCの3Lで、NAツインターボ仕様があった。ミッション5速MT4速ATを用意98年10月マイナーチェンジしたが、キセノンヘッドランプの採用など小変更にとどまったモデル依然2シーターと2by2。ただし、6代目Zは、2000年8月限り生産終わった

しかし、2002年7月2年ぶりに復活果たした。1ボディ、1エンジン、4バリエーション。前モデル比較すると、全長は210mm短くなって4310mmになったが、全幅は+15mmの1815mm、全高は+60mmの1315mmと広く高く衣替えした。エンジン新開発V63.5L・NEO/VQ35DE型。スカイライン350GT-8に搭載しているものを扱いやすくモディファイした。最高出力280ps/6200rpm、最大トルク37.0kg-m/4800rpm。これにやはり新開発6速MT組み合わせるマニュアルモード付き5速ATもある。駆動方式FRサスペンション前後とも鍛造アルミパーツ製のマルチリンクタイヤサイズ一部225/50R16から225/45R18にアップした。2シーターモデルしかない価格300万円から360万円

フェアレディ

フェアレディ_2

フェアレディ_3

フェアレディ_4

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。

フェア・レディ

作者チャールズ・ボーモント

収載図書残酷な童話
出版社論創社
刊行年月2007.10
シリーズ名ダーク・ファンタジー・コレクション


フェアレディ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2011/04/17 04:17 UTC 版)

フェアレディ(fairlady)とは美しい女性、淑女の意味である。




「フェアレディ」の続きの解説一覧

フェア・レディ (Fairlady)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 19:37 UTC 版)

クラップ」の記事における「フェア・レディ (Fairlady)」の解説

漫画機動戦士ガンダムF90 ファステストフォーミュラ』に登場クラップ級と同様に両舷下部放熱板、さらに艦体下部にもリーンホース同様に2枚放熱板有する。「スペース・アーク巡洋艦」とされ、0115年の連邦軍第2特別実験戦団「ファステストフォーミュラ」の母艦となる。艦長ランディ・ホーキンス大佐搭載MSテスト対象であるガンダムF902号機)のほか、F89、キャノンガンダム、Gキャノン

※この「フェア・レディ (Fairlady)」の解説は、「クラップ」の解説の一部です。
「フェア・レディ (Fairlady)」を含む「クラップ」の記事については、「クラップ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「フェアレディ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「フェアレディ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フェアレディ」の関連用語

フェアレディのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フェアレディのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフェアレディ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのクラップ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS