ビロードキンクロとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 鳥類 > 野鳥 > ビロードキンクロの意味・解説 

ビロード‐きんくろ【ビロード金黒】

読み方:びろーどきんくろ

カモ科全長58センチくらい。雄は全身黒色で、翼に白帯があり、黄色くちばし付け根隆起がある。雌は茶色で、目の下淡色部がある。冬に北海道本州の海でみられる


ビロードキンクロ

ビロードキンクロ
ビロードキンクロ

映像ファイルをダウンロードして再生することができます



天鵞絨金黒

読み方:ビロードキンクロ(bir^odokinkuro)

ガンカモ科渡り鳥

学名 Melanitta fusca


ビロードキンクロ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/10 02:03 UTC 版)

ビロードキンクロ
ビロードキンクロ Melanitta fusca
保全状況評価[a 1]
VULNERABLE
(IUCN Red List Ver.3.1 (2001))
分類
ドメイン : 真核生物 Eukaryota
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 鳥綱 Aves
: カモ目 Anseriformes
亜目 : カモ亜目 Anseres
: カモ科 Anatidae
: クロガモ属 Melanitta
: ビロードキンクロ M. fusca
学名
Melanitta fusca (Linnaeus, 1758)
和名
ビロードキンクロ
英名
Velvet scoter
White-winged scoter
Melanitta fusca

ビロードキンクロ(天鵞絨金黒[1]Melanitta fusca)は、カモ目カモ科クロガモ属に分類される鳥類

分布

アイルランドアルバニアアルメニアイギリスイスラエルイタリアイランウクライナウズベキスタンオーストリアオランダカザフスタングルジアスイススウェーデンスペインスロバキアスロベニア大韓民国タジキスタンチェコ中華人民共和国朝鮮民主主義人民共和国ドイツトルクメニスタントルコ日本ノルウェーハンガリーフィンランドフランスブルガリアベラルーシベルギーポーランドポルトガルメキシコラトビアリトアニアロシア

  • M. f. deglandi アメリカビロードキンクロ

アメリカ合衆国カナダ

北アメリカ大陸北西部で繁殖する[2][3][4]

  • M. f. fusca ヨーロッパビロードキンクロ

シベリア西部からヨーロッパ北部で繁殖する[3][4]

  • M. f. stejnegeri ビロードキンクロ

シベリア東部で繁殖し、冬季になると越冬のため日本へ南下する[3][4]

形態

全長51-58センチメートル[2]。翼開張90-99センチメートル[2]。次列風切が白い[1][2][3][4]。和名のキンクロはキンクロハジロの略で、キンクロハジロと同じく次列風切が白いことに由来する[1]

後肢の色彩は赤紫色で、水かきの色彩は暗色[3]

オスの成鳥は全身の羽衣が黒く、眼下部に三日月状の白い斑紋が入る[1][2][3][4]。種小名fuscaは「黒、暗褐色」の意で、オスの羽衣に由来する[1]。また和名のビロードや英名(velvet=ベルベット)もオスの羽衣に由来する[1]虹彩は白や灰白色、灰青色[2][3][4]。上嘴基部に黒い瘤がある[2][3][4]。メスや幼鳥は全身の羽衣が黒褐色[2][4]。虹彩が褐色[2][3]。メスには眼前部と頬に左右に2つずつ白く不鮮明な斑紋がある[2][3]。嘴の色彩は黒い[2]

  • M. f. deglandi アメリカビロードキンクロ

上嘴基部の瘤はやや大型[3]。嘴の色彩は橙赤色で、峰は黄白色[3]

  • M. f. fusca ヨーロッパビロードキンクロ

上嘴基部の瘤は小型[3]。嘴の色彩は橙色で、先端や峰は黄色[3]

  • M. f. srejnegeri ビロードキンクロ

上嘴基部の瘤は大型[3]

分類

  • Melanitta fusca deglandi  アメリカビロードキンクロ Pacific white-winged scoter
  • Melanitta fusca fusca (Linnaeus, 1758) ヨーロッパビロードキンクロ European white-winged scoter
  • Melanitta fusca srejnegeri  ビロードキンクロ Asiatic white-winged scoter

生態

非繁殖期には海岸海洋に生息する[3]。繁殖期には沼地に生息する[3]

食性は動物食で、主に貝類を食べる[3]

繁殖形態は卵生。森林内の藪地に巣を作り、9-10個の卵を産む[3]。抱卵期間は26-29日[3]

関連項目

参考文献

  1. ^ a b c d e f 安部直哉 『山溪名前図鑑 野鳥の名前』、山と溪谷社2008年、280頁。
  2. ^ a b c d e f g h i j k 桐原政志 『日本の鳥550 水辺の鳥』、文一総合出版2000年、144頁。
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t 黒田長久、森岡弘之監修 『世界の動物 分類と飼育 (ガンカモ目)』、財団法人東京動物園協会、1980年、80頁。
  4. ^ a b c d e f g h 真木広造、大西敏一 『日本の野鳥590』、平凡社、2000年、127頁。

外部リンク

  1. ^ The IUCN Red List of Threatened Species
    • BirdLife International 2009. Melanitta fusca. In: IUCN 2010. IUCN Red List of Threatened Species. Version 2010.2.



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ビロードキンクロ」の関連用語

ビロードキンクロのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ビロードキンクロのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
オーエンオーエン
Copyright (C) 2002-2024 Oen Co.,Ltd. All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのビロードキンクロ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS