ビデオシアターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ビデオシアターの意味・解説 

ビデオ‐シアター【video theater】

読み方:びでおしあたー

ビデオシステム使って映画など上映する小規模劇場画面精度映画に劣るが、映画館より設備投資少なくてすみ、管理簡単なことから、デパート・スーパー・図書館企業など導入されている。


ビデオシアター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/03 07:25 UTC 版)

ビデオシアターは、1983年から2006年まで存在した、高輝度なビデオプロジェクターを使用して上映を行う映画館である。


注釈

  1. ^ デジタルシネマプロジェクターが普及して以降広まったOther Digital Stuffのこと。映画以外の演劇、パブリックビューイング等のデジタルコンテンツを指す。ただし、ビデオシアターの場合、上映方式はデジタルではなくアナログであるため厳密にはODSとは言わない。
  2. ^ ビデオシアターの上映システムは一部の非興行館にも導入されたが、それらは除いた。非常設の興行館は含んでいる。

出典

  1. ^ a b 「シネコンの展開で映画館は飛躍的に増える!?」『AVジャーナル』第34巻第6号、文化通信社、1994年6月、6-7頁。 
  2. ^ 会社案内”. ソニー・シネマチック株式会社. 2003年2月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年4月6日閲覧。
  3. ^ 池田静雄 (東映取締役・映像事業部長)他、各地区映像事業部長など11人、司会・北浦馨「50億から100億〜 各支社の大胆細心の経営戦略東映の特殊部隊」『映画時報』1983年8、9月号、映画時報社、15-16頁。 
  4. ^ 「東宝・金子操副社長インタビュー 映画興行のすべてが変ってゆく」『AVジャーナル』第30巻第1号、文化通信社、1990年1月、14-22頁。 
  5. ^ よくある質問(Q&A)”. ソニー・シネマチック株式会社. 2003年2月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年4月6日閲覧。
  6. ^ 「ビデオシアターに7月から優遇税制導入 リースも対象、高度省力化投資促進税制」『AVジャーナル』第33巻第5号、文化通信社、1993年5月、15頁。 
  7. ^ a b c 「多摩センター駅ビルにVシアター5館が誕生」『AVジャーナル』第32巻第10号、文化通信社、1992年10月、6-7頁。 
  8. ^ 「ビデオシアター10館・35ミリ18館が開館 全盛期の映画界を現出するラッシュぶり」『AVジャーナル』第33巻第3号、文化通信社、1993年3月、14頁。 
  9. ^ a b “ビデオシアター惜しまれつつ姿消す、配給会社が撤退”. 読売新聞 (読売新聞社). (2006年4月3日). オリジナルの2006年4月12日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20060412033333/http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20060403ih01.htm 2013年4月6日閲覧。 
  10. ^ a b 「東宝系列の2館が初のビデオシアターに12月オープンの「万代東宝1」「同2」」『AVジャーナル』第32巻第4号、文化通信社、1992年4月、16頁。 
  11. ^ 「佐々木興業が松戸にVシアター3館開設」『AVジャーナル』第32巻第12号、文化通信社、1992年12月、14頁。 
  12. ^ 富山シアター大都会”. 港町キネマ通り (2016年8月). 2021年6月28日閲覧。
  13. ^ 「新番組編成会社「シネマ・アライアンス」シネマチック解散で、窮地の2人が旗揚げ」『月刊文化通信ジャーナル』第46巻第6号、文化通信社、2006年6月、36頁。 
  14. ^ 「高画質の新ビデオシアターシステム 松竹=松下電器「CINEMA21」共同開発」『AVジャーナル』第30巻第7号、文化通信社、1990年7月、118頁。 
  15. ^ 「全国ビデオシアター・ロケーションリスト」『AVジャーナル』第33巻第4号、文化通信社、1993年4月、78-80頁。 


「ビデオシアター」の続きの解説一覧

ビデオシアター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/05 04:17 UTC 版)

石ノ森章太郎ふるさと記念館」の記事における「ビデオシアター」の解説

オリジナルアニメ小川メダカ』を上映監督村野守美制作マッドハウス

※この「ビデオシアター」の解説は、「石ノ森章太郎ふるさと記念館」の解説の一部です。
「ビデオシアター」を含む「石ノ森章太郎ふるさと記念館」の記事については、「石ノ森章太郎ふるさと記念館」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ビデオシアター」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ビデオシアター」の関連用語

ビデオシアターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ビデオシアターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのビデオシアター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの石ノ森章太郎ふるさと記念館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS