ビタミンB1とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ビタミンB1の意味・解説 

ビタミン‐ビーいち【ビタミンB1

読み方:びたみんびーいち

ビタミンB複合体の一。米ぬか酵母レバーなどに多く含まれ糖質代謝関与欠乏する脚気(かっけ)・神経炎などを起こす最初に発見されビタミンで、鈴木梅太郎発見しオリザニン命名したチアミン。アノイリン。

「ビタミンB1」に似た言葉

ビタミン‐ビーワン【ビタミンB1

読み方:びたみんびーわん

ビタミンビーいち


チアミン

分子式Cl C12H17N4OS
その他の名称オリザニン、ベチアミン、ベタビオン、ベイボン、アパタートドレープ、アノイリン、チアミン、ビタミンB1、Thiacoat、Vitaneurin、Thiamin、Thiamine monochloride、Oryzanin、Bethiamin、Betabion、Beivon、Apatate Drape、Aneurine、ThiamineVitamin B1、チアコート、ビタノイリン、チアミニウムクロリド、XI655000、アニューリン、ビタミンB1、Vitamin B1、Thiaminium chloride、3-[(4-Amino-2-methyl-5-pyrimidinyl)methyl]-5-(2-hydroxyethyl)-4-methylthiazolium・chloride
体系名:3-[(4-アミノ-2-メチルピリミジン-5-イル)メチル]-5-(2-ヒドロキシエチル)-4-メチルチアゾール-3-イウム・クロリド、3-[(4-アミノ-2-メチル-5-ピリミジニル)メチル]-5-(2-ヒドロキシエチル)-4-メチルチアゾリウム・クロリド


塩酸チアミン

分子式ClH Cl C12H17N4OS
その他の名称ビタミンB1塩酸塩、Thiamin hydrochloride、メタボリン、アノイリン塩酸塩、Thiamin chloride、Metabolin、塩酸アノイリン、Aneurine hydrochloride、Thiamine hydrochloride、チアミン塩酸塩Vitamin B1 hydrochloride、塩酸チアミン、ベアチン、アニューリン塩酸塩、ベタチアジン、ベタキシン、ベタリンS、ベタボイン塩酸塩ベリン、ベキン、ベギオラン、ベドム、Betaboin hydrochloride、Berin、Bequin、Begiolan、Bedome、Beatin、チアミナール、チアドキシン、スロウテン、リキサーベータ、エスカフェン、エスカペン、ビバチン、ベウオン、ベビチン、Thiaminal、Thiadoxine、THD、Slowten、Lixa-Beta、Eskaphen、Eskapen、Bivatine、Bewon、Bevitine、Bethiazin、Betaxin、Betalin S、メタポリン、チアミン塩化物塩酸塩Thiamine chloride hydrochloride、アクタミン、Actamin、塩酸B1、グラビタン、Glavitan、ビーワン、Beeone、ベルミンビー、Berminbe、ロンベリン、Ronvelin、ビタミンB1Vitamin B1、ムツタミン、Mututamin、メタボリン-G、Metabolin-G
体系名:3-[(4-アミノ-2-メチルピリミジン-5-イル)メチル]-5-(2-ヒドロキシエチル)-4-メチルチアゾール-3-イウム・クロリド・塩酸塩、3-[(4-アミノ-2-メチル-5-ピリミジニル)メチル]-5-(2-ヒドロキシエチル)-4-メチルチアゾール-3-イウム・クロリド・塩酸塩


ビタミンB1

同義/類義語:チアミン, サイアミン, オリザニン
英訳・(英)同義/類義語:vitamin B1, thiamine

脚気予防する物質として発見された,イオウを含む水溶性ビタミン

チアミン (ビタミンB1)

CC Attribution-Noncommercial-Share Alike 3.0 Unported
Bio Wikiの記事を複製・再配布した「分子生物学用語集」の内容は、特に明示されていない限り、次のライセンスに従います:
CC Attribution-Noncommercial-Share Alike 3.0 Unported


ビタミンB1(ビタミンビーワン)


チアミン

(ビタミンB1 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/28 08:37 UTC 版)

チアミン: thiamin, thiamine)は、ビタミンB1: vitamin B1)とも呼ばれ、ビタミンの中で水溶性ビタミンに分類される生理活性物質である。栄養素のひとつ。このほか、サイアミンアノイリンとも呼ばれる。


  1. ^ American Society of Health-System Pharmacists. “Thiamine Hydrochloride”. Drugsite Trust (Drugs.com). 2018年4月17日閲覧。
  2. ^ Office of Dietary Supplements - Thiamin”. ods.od.nih.gov (2016年2月11日). 2016年12月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年12月30日閲覧。
  3. ^ 岩島昭夫、酵母によるビタミンB1の集積『化学と生物』 Vol.27 (1989) No.12 P779-786, doi:10.1271/kagakutoseibutsu1962.27.779
  4. ^ 咲間裕之, 金晶惠, 市川康広 ほか、ビタミンB1 欠乏により著明な肺高血圧を来した1 例 『日本小児循環器学会雑誌』 Vol.29 (2013) No.6 p.352-356, doi:10.9794/jspccs.29.352
  5. ^ 山本巌; 岩田平太郎; 田守靖男; 平山雅美「ビタミンB1のニコチン拮抗作用について 第1報」『日本薬理学雑誌』第52巻、第3号、日本薬理学会、1956年。doi:10.1254/fpj.52.429 
  6. ^ 山本巌; 岩田平太郎; 田守靖男; 平山雅美「ビタミンB1のニコチン拮抗作用について 第2報」『日本薬理学雑誌』第53巻、第2号、日本薬理学会、1957年。doi:10.1254/fpj.53.307 
  7. ^ 田守靖男「ThiamineのNicotine拮抗作用に関する研究」『日本薬理学雑誌』第54巻、第3号、日本薬理学会、1958年。doi:10.1254/fpj.54.571 
  8. ^ 山本巖; 猪木令三; 溝口幸二; 辻本明「Nicotineに関する研究 Pyruvate酸化におけるNicotineとThiamineの関係」『日本薬理学雑誌』第58巻、第2号、日本薬理学会、1962年。doi:10.1254/fpj.58.120 
  9. ^ 大鳥喜平「Nicotineに関する研究 Nicotineによる致死並びに痙攣に対する拮抗物質について」『日本薬理学雑誌』第60巻、第6号、日本薬理学会、1964年。doi:10.1254/fpj.60.573 
  10. ^ 岩田平太郎; 井上章「モルモット心房標本におけるNicotineとThiamineならびにその誘導体の拮抗作用について」『日本薬理学雑誌』第64巻、第2号、日本薬理学会、1968年。doi:10.1254/fpj.64.46 
  11. ^ 岩田平太郎; 井上章「神経機能におけるThiamineの役割」『日本薬理学雑誌』第68巻、第1号、日本薬理学会、3頁、1972年。doi:10.1254/fpj.68.1 
  12. ^ 田守靖男「ThiamineのNicotine拮抗作用に関する研究」『日本薬理学雑誌』第54巻、第3号、日本薬理学会、578頁、1958年。doi:10.1254/fpj.54.571 


「チアミン」の続きの解説一覧

ビタミンB1

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/04 04:14 UTC 版)

便秘」の記事における「ビタミンB1」の解説

自律神経刺激され腸の働き調整される玄米、ごま、豚肉など

※この「ビタミンB1」の解説は、「便秘」の解説の一部です。
「ビタミンB1」を含む「便秘」の記事については、「便秘」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ビタミンB1」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「ビタミンB1」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ビタミンB1」の関連用語

ビタミンB1のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ビタミンB1のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
JabionJabion
Copyright (C) 2024 NII,NIG,TUS. All Rights Reserved.
Bio WikiBio Wiki
Bio Wikiの記事を複製・再配布した「分子生物学用語集」の内容は、特に明示されていない限り、次のライセンスに従います:
CC Attribution-Noncommercial-Share Alike 3.0 Unported
Supplement Kuchikomi RankingSupplement Kuchikomi Ranking
(C)2024 All Rights Reserved. 健康食品のあり方を考える日本サプリメント評議会の運営です。
サントリーサントリー
COPYRIGHT © 1995-2024 SUNTORY LIMITED. ALL RIGHTS RESERVED.
サントリー株式会社お酒・飲料大事典
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのチアミン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの便秘 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS