ヒナモロコとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 魚類 > 淡水魚 > ヒナモロコの意味・解説 

ヒナモロコ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/02 03:21 UTC 版)

ヒナモロコ(雛諸子、Aphyocypris chinensis)はコイ科に属する魚。中国韓国などアジア東部に広く分布するが、日本では九州久留米市周辺(久留米市田主丸町大字竹野地区の山間の用水路)にのみ分布する。そのため、かつて日本列島が大陸と地続きであったことを証明する魚と言われる。 静岡県某所でも繁殖が確認されているが、九州の個体群とは外部形態や生息環境に違いがあるため、大陸系の別亜種が移入し、定着した可能性がある。


  1. ^ a b Devi, R. & Boguskaya, N. (2009). "Aphyocypris chinensis". IUCN Red List of Threatened Species. Version 2014.3. International Union for Conservation of Nature.
  2. ^ Froese, Rainer and Pauly, Daniel, eds. (2006). "Aphyocypris chinensis" in FishBase. April 2006 version.
  3. ^ 環境省生物多様性センター 絶滅危惧種情報検索 ヒナモロコ
  4. ^ ヒナモロコを将来に引き継ぐために!(福岡県)


「ヒナモロコ」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヒナモロコ」の関連用語

ヒナモロコのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヒナモロコのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヒナモロコ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS