パリで一緒にとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > 映画 > 映画作品 > パリで一緒にの意味・解説 

パリで一緒に

原題:Paris when in Sizzles
製作国:アメリカ
製作年:1963
配給:パラマウント配給
スタッフ
監督:Richard Quine リチャード・クワイン
製作:Richard Quine リチャード・クワイン

George Axelrod ジョージ・アクセルロッド
原作:Julien Duvivier ジュリアン・デュヴィヴィエ

Henri Jeanson アンリ・ジャンソン
脚色:Georhe Axelrod ジョージ・アクセルロッド
撮影:Charles Lang チャールズ・ラング
音楽:Nelson Riddle ネルソン・リドル
キャスト(役名
William Holden ウィリアム・ホールデン (Richard Benson and Rick
Audrey Hepburn オードリー・ヘップバーン (Gabiell Simpson and Gabie)
Gregoire Aslan グレゴワール・アスラン (Police Inspector
Noel Coward ノエル・カワード (Alexander Meyerhelm)
Tony Curtis トニー・カーティス (Filip)
解説
フランス式十戒」のジュリアン・デュヴィヴィエと「愛情の瞬間」のアンリ・ジャンソン原案を「影なき狙撃者」のジョージ・アクセルロッド脚色、「逢うときはいつも他人」のリチャード・クワイン演出したロマンチック・ドラマ。撮影は「荒野の七人」のチャールズ・ラング音楽ネルソン・リドル。製作はアクセルロッドリチャード・クワイン出演は「シャレード」のオードリー・ヘップバーン、「偽の売国奴」のウィリアム・ホールデン、「殺人基地」のノエル・カワード、「クレオパトラ(1963)」のグレゴワール・アスラン、ほかにトニー・カーティスマレーネ・ディートリッヒピーター・セラーズ、メル・ファラーなど、姿を見せ程度
ストーリー※ストーリーの結末まで記載されていますので、ご注意ください
脚本家ベンスンウィリアム・ホールデン)はパリホテル新作映画シナリオ執筆していた。彼の友人マイヤハム(ノエル・カワード)が金を出している。期限はあと2日というのに書いたのは少しだけ。彼はガブリエルオードリー・ヘップバーン)というタイピスト雇ったが、それは彼のシナリオにも良い結果生んだシナリオはーリック(ウィリアム・ホールデン)という大盗賊が、俳優フィリップトニー・カーティス)がギャビーオードリー・ヘップバーン)とのデイトすっぽかしたため、ギャビー誘惑し、おとりにして警察の目をくらませ大仕事をしようと企んだ。ところが、ギャビーは実はパリ売春婦で、警察の手先になってリック行動探っていたのだ。それを知らないリックは彼女を伴って撮影所行き大作フィルム盗み出した。そして、リックは彼女を警察スパイ見抜き殺そうとしたがーシナリオの口述ここまで聞いたガブリエルベンスン人柄にひかれ、恋心を抱くようになったリック盗んだプリント大金をゆするが失敗した。そしてギャビー警官だまして1室にとじこめ2人空港逃げたリック待たせてあった飛行機乗ろうとしたとき、監禁され部屋から脱出追って来た警官撃たれギャビーの腕の中で死んだ。ー脚本完成した。でもガブリエルは気に入らなかった。脚本の中のリックベンスン思えるからだ。締め切りの日、ベンスン目を覚ますガブリエルの姿がない。街でガブリエルを見つけると、彼女の心察したベンスンハッピーエンド終ることを約束した。彼女の笑顔があった。

パリで一緒に

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/25 10:44 UTC 版)

パリで一緒に』(パリでいっしょに、Paris When It Sizzles)は、1964年アメリカ合衆国ロマンティック・コメディ映画。監督はリチャード・クワイン。『麗しのサブリナ』(1954年)で共演したオードリー・ヘプバーンウィリアム・ホールデンが再び共演した作品。


注釈

  1. ^ ガブリエルの親称。
  2. ^ リチャードの親称。
  3. ^ クレジットなしだが出演場面は多く、劇中劇で「おまえなんか警官Cで小さくクレジットされるだけだ」などと頻繁に揶揄されている。
  4. ^ 再放送 1976年5月14日『ゴールデン洋画劇場』。
  5. ^ オードリー・ヘプバーン追悼企画として放送。

出典

  1. ^ Paris - When It Sizzles(1964)” (英語). IMDb. 2011年5月18日閲覧。
  2. ^ 1967年『キネマ旬報』5月下旬号(キネマ旬報社)49頁。
  3. ^ 「パリで一緒に」映画パンフレット: 解説ページ. (1964年初公開時および1972年リバイバル時). 
  4. ^ a b シネアルバム5『オードリー・ヘプバーン きらめく真珠のように 夢みる白鳥のように』p111. 芳賀書店. (1971年12月20日初版発行) 
  5. ^ 『Sinatra In Hollywood 1940-1964)』(ASIN : B000066BN9)DISC6。
  6. ^ 『カタログ オードリー・ヘプバーン』雄鶏社、1977年1月25日、23頁。 
  7. ^ 井上由一『オードリー・ヘプバーン 映画ポスター・コレクション』DU BOOKS、2019年12月25日、129頁。 
  8. ^ 『オードリー玉手箱』チネアルテ/映画堂出版、2009年11月30日、66頁。 
  9. ^ 『カタログ オードリー・ヘプバーン』雄鶏社、1977年1月25日、116頁。 
  10. ^ ジェリー・バーミリー『スクリーンの妖精 オードリー・ヘップバーン』シンコー・ミュージック、1997年6月13日初版発行、167頁。 
  11. ^ バリー・パリス『オードリー・ヘプバーン 上巻』集英社、1998年5月4日初版発行、369頁。 
  12. ^ エレン・アーウィン&ジェシカ・Z・ダイヤモンド『the audrey hepburn treasures』講談社、2006年9月25日、112頁。 
  13. ^ バリー・パリス『オードリー・ヘプバーン 上巻』集英社、1998年5月4日初版発行、365-367頁。 
  14. ^ チャールズ・ハイアム『オードリー・ヘプバーン 映画に燃えた華麗な人生』近代映画社、1986年3月15日、206-208,210頁。 
  15. ^ アレグザンダー・ウォーカー『オードリー リアル・ストーリー』株式会社アルファベータ、2003年1月20日、247-248頁。 
  16. ^ ロビン・カーニー『ライフ・オブ・オードリー・ヘップバーン』キネマ旬報社、1994年1月20日、127-128頁。 
  17. ^ ボブ・ウィロビー『オードリー・ヘプバーン』朝日新聞社、1993年12月30日初版発行、79頁。 
  18. ^ (ヘプバーンの長男)ショーン・ヘプバーン・フェラー(ファーラー)『AUDREY HEPBURN―母、オードリーのこと』竹書房、2004年5月18日、165頁。ISBN 978-4812416686 


「パリで一緒に」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パリで一緒に」の関連用語

パリで一緒にのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パリで一緒にのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
MovieWalkerMovieWalker
(C)MovieWalker
キネマ旬報 (c)キネマ旬報社
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのパリで一緒に (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS