パシフィック・リム_(映画)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > パシフィック・リム_(映画)の意味・解説 

パシフィック・リム (映画)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/13 13:55 UTC 版)

パシフィック・リム』(原題/題:Pacific Rim) は、2013年アメリカSF怪獣映画。監督はギレルモ・デル・トロ、出演はチャーリー・ハナム菊地凛子など。


注釈

  1. ^ 公開前の予告編では、大塚明夫が吹き替えを務めた。
  2. ^ この夫妻は出典により名前が交互するが、エンドロールでの記述を元にここでは記載した。劇中でも、食堂のシーンでアレクシスは夫を「サーシャ」と呼んでいる。
  3. ^ 恐竜がプリカーサーの創造物であることは小説版でのみ明示されており、劇中では触れられていない。

出典

  1. ^ 高橋克則「「パシフィック・リム」8月9日公開決定 怪獣・ロボット満載の日本限定版予告も発表」『アニメ!アニメ!』株式会社イード、2013年4月30日。2013年5月1日閲覧。
  2. ^ PACIFIC RIM (12A)”. British Board of Film Classification (2013年7月9日). 2013年7月12日閲覧。
  3. ^ a b c d Pacific Rim”. Box Office Mojo. Amazon.com. 2014年2月28日閲覧。
  4. ^ 2013年興行収入10億円以上番組 (PDF) - 日本映画製作者連盟
  5. ^ a b c 岡田ゼミ#230 2018b, 25分49秒から解説あり。
  6. ^ Guillermo del Toro: ‘Pacific Rim’ Is NOT Japanese Monster Movie Homage; No 3D”. 2013年1月22日閲覧。
  7. ^ 『パシフィック・リム』ギレルモ・デル・トロ監督コメント付予告編”. 2013年4月30日閲覧。
  8. ^ Del Toro's Pacific Rim a beautiful poem to giant monsters”. Flixist. 2011年12月19日閲覧。
  9. ^ IMDb cast.
  10. ^ 杉田智和/アジルス [@sugitaLOV] (2013年8月21日). "@Kojima_Hideo ありがとうございます! ボス!! 吹き替えの上映館が多くて嬉しかったです。現場でも「やはりここはロケットパンチだろう!」と盛り上がったのをよく覚えています。". X(旧Twitter)より2013年12月11日閲覧
  11. ^ Mathilda(翻訳、編集): ““神字幕”の「パシフィック・リム」翻訳者=「ペガサス流星拳」は「監督が日本アニメファンだから」―中国”. Record China (2013年8月21日). 2013年12月20日閲覧。
  12. ^ パシフィック・リム 本編映像&コメンタリー全解説羽生えるざ、カイジューベイビーズ, 2013
  13. ^ Mr. Beaks Talks PACIFIC RIM, World Building And Gargantuas W/ Guillermo Del Toro And Travis Beacham!”. 2023年1月19日閲覧。
  14. ^ a b 松崎憲晃(編)「『パシフィック・リム』元ネタ映画大集合!!」『映画秘宝』2013年10月号、洋泉社、2013年9月21日、46頁、雑誌 11973-10。 
  15. ^ a b 映画秘宝」誌の2013年9月号より[要ページ番号]
  16. ^ a b Scheidt, Dave (12 July 2012, Updated 06 December 2017). “Exclusive Sneak Peak of the Costumes From Guillermo del Toro’s Pacific Rim and Interview” (English). Huffpost. https://www.huffpost.com/entry/pacific-rim-costumes_b_1663227 2012年7月12日閲覧。 
  17. ^ a b c d e f g h i j k l m n 岡田ゼミ#230 (2018c).
  18. ^ Fleming, Mike (2010年5月28日). “Legendary Pictures Re-Teams With ‘Clash Of The Titans’ Scribe On ‘Pacific Rim’”. Deadline.com. 2012年7月12日閲覧。
  19. ^ Lyttelton, Oliver (2010年12月3日). “Guillermo Del Toro Updates On 'At the Mountains of Madness,' Aiming For A June 2011 Start Date”. The Playlist. 2012年5月30日閲覧。[リンク切れ]
  20. ^ a b 岡田ゼミ#230 2018a, 07分09秒辺りから言及している。
  21. ^ Idris Elba to Star in Guillermo del Toro's 'Pacific Rim' | The Wrap Movies”. Thewrap.com (2011年6月22日). 2011年12月19日閲覧。
  22. ^ Production Begins on ‘Pacific Rim’ As Ron Perlman Joins”. Thefilmstage.com (2011年11月17日). 2011年12月19日閲覧。
  23. ^ 『THE NEXT GENERATION パトレイバー 首都決戦』公開記念 ギレルモ・デル・トロ監督インタビュー
  24. ^ Guillermo del Toro gives Update on PACIFIC RIM - Production has Begun”. geektyrant (2011年11月20日). 2012年2月20日閲覧。
  25. ^ Productions currently filming in Toronto”. Toronto: Toronto Film and Television Office (2012年1月26日). 2012年2月19日閲覧。
  26. ^ Turek, Ryan (2011年11月29日). “Guillermo Del Toro Offers Pacific Rim Update”. Shock Till You Drop. 2011年12月19日閲覧。
  27. ^ Guillermo del Toro Talks PACIFIC RIM, Why They Used the RED EPIC & Didn’t Do 3D; Reveals Blu-ray Will Have 30 Minutes of Deleted Scenes”. Collider. 2012年12月18日閲覧。
  28. ^ Hybride Delivers VFX for Guillermo del Toro's Pacific Rim”. itbusinessnet.com (2013年8月1日). 2013年8月2日閲覧。
  29. ^ Guillermo del Toro Talks PACIFIC RIM Soundtrack and Collectables”. Collider. 2012年12月18日閲覧。
  30. ^ 岡田ゼミ#230 (2018b).
  31. ^ Pan Pacific Defense Corps[リンク切れ]
  32. ^ ワーナー-YouTube (2013).
  33. ^ Release Schedule - NEW DATES & CHANGES”. Box Office Mojo. Amazon.com (2012年3月). 2012年3月23日閲覧。
  34. ^ a b 4DX_schedule_151118 - schedule.pdf”. ユナイテッド・シネマ. 2015年12月9日閲覧。
  35. ^ Pacific Rim”. Rotten Tomatoes. Flixster. 2013年7月10日閲覧。
  36. ^ Collin, Robbie (2013年7月8日). “Pacific Rim, review”. telegraph.com. 2013年7月8日閲覧。
  37. ^ Lumenick, Lou (2013年7月9日). “Pacific Rim baddies are big, but the heroes are better”. 2013年7月9日閲覧。
  38. ^ Pacific Rim”. Guardian. 2013年7月10日閲覧。
  39. ^ Woerner, Meredith (2013年2月4日). “Pacific Rim gets a rave review from Rian Johnson, plus some stunning new images”. io9.com. 2013年6月30日閲覧。
  40. ^ a b c d 真狩祐志「「パシフィック・リム」 各界クリエイター絶賛 永井豪、小島秀夫、貞本義行、上田文人各氏から」『アニメ!アニメ!』株式会社イード、2013年7月11日。2013年8月8日閲覧。
  41. ^ Hideo Kojima Reviews Pacific Rim In Eight Tweets” (2013年7月5日). 2013年7月8日閲覧。
  42. ^ 小島秀夫 [@Kojima_Hideo] (2013年7月5日). "『パシフィック・リム』こそ、僕らが待ち望んだ究極のオタク映画だ。そう、日本人がこれを観なくてどうする? さあ、太平洋(パシフィック)を渡って来たデル・トロ監督からの、崇高なるラブレターを受け取って欲しい。". X(旧Twitter)より2013年8月8日閲覧
  43. ^ 小島秀夫 [@Kojima_Hideo] (2013年7月5日). "まさか、生きている間にこんな映画を、観賞できるとは思わなかった。『2001年宇宙の旅』で宇宙を感じた時、『ジュラシック・パーク』で恐竜に触れた時、あの同じ感動がある。子供の頃、夢中になったアニメや特撮映画、その大好きだった世界が、スクリーンの中に確固として存在する。". X(旧Twitter)より2013年8月8日閲覧
  44. ^ Metal Gear's Shinkawa Draws Pacific Rim Poster & Japan's Creators Laud Film”. animenewsnetwork.com (2013年7月10日). 2013年7月18日閲覧。
  45. ^ 『パシフィック・リム』と『RWBY』”. 山本弘のSF秘密基地BLOG (2013年9月5日). 2016年3月6日閲覧。
  46. ^ サントラ千夜一夜 / 腹巻猫(劇伴倶楽部)第46回 それは伝説ではない 〜神魂合体ゴーダンナー!!〜”. WEBアニメスタイル (2014年10月28日). 2016年3月6日閲覧。
  47. ^ 神野オキナ [@OKina001] (2016年3月5日). "パシリムですが、最初設定を聞いたときは「神魂合体ゴーダンナー」、そして操縦法を見た時に思い浮かべたのはこの作品でした。小林靖子脚本の前半は本当、今見返しても凄い。". X(旧Twitter)より2016年3月6日閲覧
  48. ^ 高橋けんじ [@Q47SM9] (2016年3月5日). "『パシフィック・リム』の監督が口にしないだけで、かなり『神魂合体ゴーダンナー!!』観て影響されたと思うんだよなー。あらゆる設定に、ビジュアル面でもイェーガーのドライブとか。". X(旧Twitter)より2016年3月6日閲覧
  49. ^ 山本夜羽音 [@johanne_DOXA] (2016年3月5日). "っつかストーリー展開もろ「神魂合体ゴーダンナー!!」なんだがそこは何故誰も指摘してないんだろう? 少なくともおいらのTLにいない (´・ω・`) ゴーダンナーがマイナーすぎるのか…… #パシフィックリム". X(旧Twitter)より2016年3月6日閲覧
  50. ^ Forecast: 'Pacific Rim' Goes to War With 'Grown Ups 2' This Weekend”. Box Office Mojo (2013年7月11日). 2013年7月21日閲覧。
  51. ^ Weekend Box Office Results for May 24-26, 2013”. Box Office Mojo. IMDB. 2013年5月26日閲覧。
  52. ^ McClintock, Pamela (2013年8月4日). “Box Office Report: Pacific Rim Scores Massive $45.2 Million China Debut”. ハリウッド・リポーター. 2013年8月4日閲覧。
  53. ^ “Monsters University” and “Pacific Rim” take Hollywood Film Awards Honors”. 2013年9月20日閲覧。
  54. ^ 2013 Internet Film Critic Society Winners”. 2014年2月26日閲覧。[リンク切れ]
  55. ^ TVステーション 関東版2016年5/7号」『TVステーション』、ダイヤモンド社、2016年5月2日、58頁。 
  56. ^ 土曜プレミアム・映画「パシフィック・リム」”. 公式ウェブサイト. フジテレビ (2016年3月5日). 2016年3月6日閲覧。
  57. ^ 金曜ロードシネマクラブ「パシフィック・リム」”. 日本テレビ. 2018年5月11日閲覧。
  58. ^ 西村重人「ギレルモ・デル・トロ監督の巨大ロボット映画、すでに続編が始動!」『シネマトゥデイ』株式会社シネマトゥデイ、2012年12月5日。2014年6月27日閲覧。
  59. ^ 福田麗「『パシフィック・リム』続編に『アベンジャーズ』原案者が参加! デル・トロと共同脚本へ」『シネマトゥデイ』株式会社シネマトゥデイ、2014年6月9日。2014年6月27日閲覧。
  60. ^ a b ‘Pacific Rim 2′ Confirmed for April 7, 2017, Release”. Variety.com (2014年6月27日). 2014年6月27日閲覧。
  61. ^ Guillermo del Toro Talks PACIFIC RIM Animated Series; Says It’s Envisioned as a Long Arc That Connects to PACIFIC RIM 2, Not Episodic”. Collider.com (2014年7月11日). 2014年7月11日閲覧。
  62. ^ 入倉功一「『パシフィック・リム』アニメ版は日本が作る? ギレルモ・デル・トロ監督が交渉中!」『シネマトゥデイ』株式会社シネマトゥデイ、2014年7月11日。2014年7月11日閲覧。
  63. ^ 『パシフィック・リム2』製作が無期延期、『キング・コング』前日譚の影響か」『クランクイン!』ブロードメディア株式会社、2015年9月17日。2015年9月17日閲覧。
  64. ^ 井本早紀「『パシフィック・リム』続編は製作中! 無期限延期のうわさを監督が否定」『シネマトゥデイ』株式会社シネマトゥデイ、2015年9月18日。2015年9月18日閲覧。
  65. ^ 入倉功一「『パシフィック・リム』Netflixでアニメ化! 兄妹がイェーガーを操縦」『シネマトゥデイ』株式会社シネマトゥデイ、2018年11月8日。2018年11月8日閲覧。
  66. ^ 『パシフィック・リム』Netflixで初のアニメ化 実写映画2作をベースに制作」『ORICON NEWS』オリコン株式会社、2018年11月8日。2020年6月6日閲覧。
  67. ^ ケーフェイ・ライバック (2016年4月3日). “映画『パシフィック・リム』を懐かしの「日本のロボットアニメ風」にアレンジした動画がクオリティ高いと話題に”. AOL. 2016年4月13日閲覧。



「パシフィック・リム (映画)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パシフィック・リム_(映画)」の関連用語

パシフィック・リム_(映画)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パシフィック・リム_(映画)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのパシフィック・リム (映画) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS