バックミラーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > バックミラーの意味・解説 

バック‐ミラー


バックミラー

英語 rearview mirror

自車の後方視認するための後写鏡トレーラーを除くすべて車両装備義務がある。車外アウターミラー(ドアミラーフェンダーミラーリヤアンダーミラーなど)と室内インナーミラー2種大別される日本ではバックミラーともいうが、これは和製英語正しくはリヤビューミラー、ドライビングミラーと呼ぶ。構造は、規定障害物確認できるよう調節可能なことと同時に走行中の風圧振動動かず一定の位置保持できなければならない室外鏡は歩行者の安全を守るために可倒式ミラーに、室内鏡は乗員保護のために脱落式ミラーにしなければならない視認できなければならない後方範囲は、自動車種類ごとに詳細決められており、そのために室外鏡は車体外側から250mm未満まで突き出ててもいいとされている。この場合車両全幅はバックミラーではなく車体の最外側になる。

参照 脱落式ミラー
※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。

バックミラー

作者平山夢明

収載図書怖い本 2
出版社角川春樹事務所
刊行年月2000.7
シリーズ名ハルキ文庫


バックミラー

作者飯野果菜

収載図書ふしぎな話
出版社新風舎
刊行年月2004.4
シリーズ名新風舎文庫


バックミラー

作者川上健一

収載図書ステージ
出版社PHP研究所
刊行年月2008.11


バックミラー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/06 02:48 UTC 版)

バックミラー[注釈 1]は、後方および後側方を視認するための器具である。自動車部品としての法令用語は後写鏡(こうしゃきょう)で、取り付けられる位置によって、いくつかの種類に分類される。


出典

  1. ^ First Rearview Mirror Marketed as "Cop-spotter" - America Comes Alive
  2. ^ US1114559A - Mirror attachment for automobiles. - Google Patents
  3. ^ 昭和二十四年運輸省令第三十六号
  4. ^ 昭和二十五年運輸省令第九十七号
  5. ^ 昭和二十六年法律第百八十五号
  6. ^ 昭和二十六年運輸省令第六十七号
  7. ^ 昭和三十四年運輸省令第四十二号
  8. ^ 昭和三十七年運輸省令第五十号
  9. ^ なくても車検に通る!? ルームミラーの必要性とは?
  10. ^ ルームミラーなしでも車検に通るのか|車検や修理の情報満載グーピット(GooPit)
  11. ^ 輸入車でもBMWミニは吊り下げ式が主流である。
  12. ^ Rabinow, Jacob (18 May 1990). Inventing for Fun and Profit. San Francisco, CA: San Francisco Press. ISBN 978-0-911302-64-6. https://archive.org/details/inventingforfunp00rabi 
  13. ^ 日産自動車「アラウンドビューモニター2013年8月31日閲覧。
  14. ^ 米運輸省、後方確認カメラ装着を義務化…2018年から(レスポンス)2014年4月4日、2021年4月2日閲覧。
  15. ^ 自動車の後方確認カメラ、新車の装備義務化 来年5月以降にも(sankeibiz) 2021年4月1日、2021年4月2日閲覧。

  1. ^ バックミラーは和製英語であり、英語では、室内のものをrear-view mirrorまたはinner rear-view mirror、フェンダーミラードアミラーなど車外のものをside-view-mirror、side mirror、wing mirror、またはouter rear-view mirrorと呼ぶ。


「バックミラー」の続きの解説一覧

バックミラー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 07:54 UTC 版)

秘密結社鷹の爪」の記事における「バックミラー」の解説

MAX35話・37話・38話に登場。かつて鷹の爪団によって倒されフェンダーミラー双子の兄で、阿武隈博士ゾンビウイルス開発要求し、弟のフェンダーミラー成し遂げられなかった世界征服鷹の爪団への復讐果たそうとする。理想は弟と同じ恐怖での世界征服だったが、掲げ方は「世界貧困」を上げている。最期工事現場おっさんドリルダムの壁に穴を開けられた事によるダム決壊によって水死した

※この「バックミラー」の解説は、「秘密結社鷹の爪」の解説の一部です。
「バックミラー」を含む「秘密結社鷹の爪」の記事については、「秘密結社鷹の爪」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「バックミラー」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「バックミラー」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バックミラー」の関連用語

バックミラーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バックミラーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバックミラー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの秘密結社鷹の爪 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS