バスケットボール欧州選手権とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > バスケットボール欧州選手権の意味・解説 

バスケットボール欧州選手権

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/31 03:44 UTC 版)

EuroBasket
今シーズン・大会:
EuroBasket 2022
競技バスケットボール
創立1935年 (89年前) (1935)
開始年1935
参加チーム24
FIBA Europe member associations
大陸FIBA Europe (Europe)
前回優勝 スペイン
(4th title)
最多優勝 ソビエト連邦
(14 titles)
関連大会FIBA European Championship for Small Countries
EuroBasket Women
公式サイトEuroBasket.com
FIBA Europe

FIBAヨーロッパ選手権(FIBA Europe Championship)は、FIBAヨーロッパが主催するバスケットボールナショナルチームによる国際大会である。通称「ユーロバスケット(EuroBasket)」。

男子大会

概要

サッカーUEFA欧州選手権のバスケットボール版に当たる大会である(オリンピックは翌年のベルリンオリンピックから正式種目。ワールドカップ1950年から)。

男子は、2015年まで五輪またはW杯の欧州予選も兼ねていたが、2017年大会からW杯の中間年の開催に移行し、W杯や五輪予選は別途実施されることになった。女子は変更なし。

大会形式

開催国と前回大会上位国は予選免除となり、残りの出場国を予選により決定する。

予選

予選はディビジョンA・B・Cの3部制で行われ、Aを勝ち抜いた国が本選出場を果たす。下位2チームは次回Bに降格。Bの上位は次回のAに昇格。

予選形式は大会により異なるが、2009年大会は8チームが予選免除となり、まず17チームが4グループに分かれてラウンドロビン方式の1次予選を戦い、各グループ上位1チームとそれらを除いた全グループでの上位3チームの計7チームが本選出場となる。

残りのチームのうち各グループ最下位の4チームは残留プレーオフに回り、それ以外の6チームは最後の本選出場権1枠を懸けて最終予選を戦う。

本選

まず4グループに分かれてのラウンドロビン形式の1次ラウンドを戦い、各グループ上位3チームが2次ラウンドに進出。2グループに分かれて再びラウンドロビンを戦い、各組上位4チームがノックアウト方式の決勝トーナメントに進出する。(2007年)

大会記録

Summaries
開催年 開催地 (決勝) 決勝 3位決定戦 参加チーム
優勝 Score 2位 3位 Score 4位
1935  スイス (ジュネーヴ)
ラトビア
24–18
スペイン

チェコスロバキア
25–23
スイス
10
1937  ラトビア (リガ)
リトアニア
24–23
イタリア

フランス
27–24
ポーランド
8
1939  リトアニア (カウナス)
リトアニア
[1]
ラトビア

ポーランド
[1]
フランス
8
1946  スイス (ジュネーヴ)
チェコスロバキア
34–32
イタリア

ハンガリー
38–32
フランス
10
1947  チェコスロバキア (プラハ)
ソビエト連邦
56–37
チェコスロバキア

エジプト
50–48
ベルギー
14
1949  エジプト (カイロ)
エジプト
57–36
フランス

ギリシャ
[1]
トルコ
7
1951  フランス (パリ)
ソビエト連邦
45–44
チェコスロバキア

フランス
55–52
ブルガリア
18
1953  ソビエト連邦 (モスクワ)
ソビエト連邦
[1]
ハンガリー

フランス
[1]
チェコスロバキア
17
1955  ハンガリー (ブダペスト)
ハンガリー
[1]
チェコスロバキア

ソビエト連邦
[1]
ブルガリア
18
1957  ブルガリア (ソフィア)
ソビエト連邦
[1]
ブルガリア

チェコスロバキア
[1]
ハンガリー
16
1959  トルコ (イスタンブール)
ソビエト連邦
83–72
チェコスロバキア

フランス
62–60
ハンガリー
17
1961  ユーゴスラビア (ベオグラード)
ソビエト連邦
60–53
ユーゴスラビア

ブルガリア
55–46
フランス
19
1963  ポーランド (ヴロツワフ)
ソビエト連邦
61–45
ポーランド

ユーゴスラビア
89–61
ハンガリー
16
1965  ソビエト連邦 (モスクワ)
ソビエト連邦
58–49
ユーゴスラビア

ポーランド
86–70
イタリア
16
1967  フィンランド (ヘルシンキ)
ソビエト連邦
89–77
チェコスロバキア

ポーランド
80–76
ブルガリア
16
1969  イタリア (ナポリ)
ソビエト連邦
81–72
ユーゴスラビア

チェコスロバキア
77–75
ポーランド
12
1971  西ドイツ (エッセン)
ソビエト連邦
69–64
ユーゴスラビア

イタリア
85–67
ポーランド
12
1973  スペイン (バルセロナ)
ユーゴスラビア
78–67
スペイン

ソビエト連邦
90–58
チェコスロバキア
12
1975  ユーゴスラビア (ベオグラード)
ユーゴスラビア
[1]
ソビエト連邦

イタリア
[1]
スペイン
12
1977  ベルギー(リエージュ)
ユーゴスラビア
74–61
ソビエト連邦

チェコスロバキア
91–81
イタリア
12
1979  イタリア (トリノ)
ソビエト連邦
98–76
イスラエル

ユーゴスラビア
99–92
チェコスロバキア
12
1981  チェコスロバキア (プラハ)
ソビエト連邦
84–76
ユーゴスラビア

チェコスロバキア
101–90
スペイン
12
1983  フランス (ナント)
イタリア
105–96
スペイン

ソビエト連邦
105–70
オランダ
12
1985  西ドイツ (シュトゥットガルト)
ソビエト連邦
120–89
チェコスロバキア

イタリア
102–90
スペイン
12
1987  ギリシャ (アテネ)
ギリシャ
103–101
延長

ソビエト連邦

ユーゴスラビア
98–87
スペイン
12
1989  ユーゴスラビア (ザグレブ)
ユーゴスラビア
98–77
ギリシャ

ソビエト連邦
104–76
イタリア
8
1991  イタリア (ローマ)
ユーゴスラビア
88–73
イタリア

スペイン
101–83
フランス
8
1993  ドイツ (ミュンヘン)
ドイツ
71–70
ロシア

クロアチア
99–59
ギリシャ
16
1995  ギリシャ (アテネ)
ユーゴスラビア
96–90
リトアニア

クロアチア
73–68
ギリシャ
14
1997  スペイン (バルセロナ)
ユーゴスラビア
61–49
イタリア

ロシア
97–77
ギリシャ
16
1999  フランス (パリ)
イタリア
64–56
スペイン

ユーゴスラビア
74–62
フランス
16
2001  トルコ (イスタンブール)
ユーゴスラビア
78–69
トルコ

スペイン
99–90
ドイツ
16
2003  スウェーデン (ストックホルム)
リトアニア
93–84
スペイン

イタリア
69–67
フランス
16
2005  セルビア・モンテネグロ (ベオグラード)
ギリシャ
78–62
ドイツ

フランス
98–68
スペイン
16
2007  スペイン (マドリード)
ロシア
60–59
スペイン

リトアニア
78–69
ギリシャ
16
2009  ポーランド (カトヴィツェ)
スペイン
85–63
セルビア

ギリシャ
57–56
スロベニア
16
2011  リトアニア (カウナス)
スペイン
98–85
フランス

ロシア
72–68
北マケドニア
24
2013  スロベニア (リュブリャナ)
フランス
80–66
リトアニア

スペイン
92–66
クロアチア
24
2015  フランス (リール)
スペイン
80–63
リトアニア

フランス
81–68
セルビア
24
2017  トルコ
(イスタンブール)

スロベニア
93–85
セルビア

スペイン
93–85
ロシア
24
2022  ドイツ
 チェコ
 ジョージア
 イタリア

スペイン
88–76
フランス

ドイツ
82–69
ポーランド
24
2025  ラトビア
 キプロス
 フィンランド
 ポーランド
24

メダル獲得数

各国の最高順位を示した地図

各国のメダル獲得数は以下の通り[2]

順位国/地域
1 ソビエト連邦143421
2 ユーゴスラビア85417
3 スペイン46414
4 リトアニア3317
5 イタリア24410
6 ギリシャ2125
7 チェコスロバキア16512
8 フランス13610
9 ロシア1124
10 ドイツ1113
 ハンガリー1113
12 ラトビア1102
13 エジプト1012
14 スロベニア1001
15 セルビア0202
16 ポーランド0134
17 ブルガリア0112
18 イスラエル0101
 トルコ0101
20 クロアチア0022
計 (国/地域数: 20)414141123
Notes
  • According to FIBA, Yugoslavia competed until 2001.[3]

女子大会

概要

1938年に第1回大会開催。

オリンピックまたはワールドカップのヨーロッパ予選も兼ねる。

大会記録

開催年 開催地 決勝戦 3位決定戦
優勝国 スコア 準優勝 3位 スコア 4位
1938  イタリア (ローマ)
イタリア

リトアニア

ポーランド

フランス
1950  ハンガリー (ブダペスト)
ソビエト連邦

ハンガリー

チェコスロバキア

フランス
1952 ソビエト連邦 (モスクワ)
ソビエト連邦

チェコスロバキア

ハンガリー

ブルガリア
1954 ユーゴスラビア (ベオグラード)
ソビエト連邦

チェコスロバキア

ブルガリア

ハンガリー
1956 チェコスロバキア (プラハ)
ソビエト連邦
49–41
ハンガリー

チェコスロバキア
91–60
ブルガリア
1958 ポーランド (ウッチ)
ブルガリア

ソビエト連邦

チェコスロバキア

ユーゴスラビア
1960  ブルガリア (ソフィア)
ソビエト連邦

ブルガリア

チェコスロバキア

ポーランド
1962 フランス (ミュルーズ)
ソビエト連邦
63–46
チェコスロバキア

ブルガリア
48–36
ルーマニア
1964  ハンガリー
ソビエト連邦
55–53
ブルガリア

チェコスロバキア
68–47
ルーマニア
1966  ルーマニア
ソビエト連邦
74–66
チェコスロバキア

東ドイツ
65–60
ルーマニア
1968 イタリア
ソビエト連邦

ユーゴスラビア

ポーランド

東ドイツ
1970 オランダ
ソビエト連邦
94–33
フランス

ユーゴスラビア
77–66
ブルガリア
1972  ブルガリア
ソビエト連邦

ブルガリア

チェコスロバキア

フランス
1974 イタリア
ソビエト連邦

チェコスロバキア

イタリア

ハンガリー
1976 フランス
ソビエト連邦

チェコスロバキア

ブルガリア

フランス
1978 ポーランド
ソビエト連邦

ユーゴスラビア

チェコスロバキア

フランス
1980 ユーゴスラビア
ソビエト連邦
95–49
ポーランド

ユーゴスラビア
61–57
チェコスロバキア
1981 イタリア
ソビエト連邦
85–42
ポーランド

チェコスロバキア
76–74
ユーゴスラビア
1983  ハンガリー
ソビエト連邦
91–70
ブルガリア

ハンガリー
82–79
ユーゴスラビア
1985 イタリア
ソビエト連邦
103–69
ブルガリア

ハンガリー
103–76
チェコスロバキア
1987 スペイン
ソビエト連邦
83–73
ユーゴスラビア

ハンガリー
75–67
チェコスロバキア
1989  ブルガリア (ヴァルナ)
ソビエト連邦
64–61
チェコスロバキア

ブルガリア
79–69
ユーゴスラビア
1991 イスラエル (テルアビブ)
ソビエト連邦
97–84
ユーゴスラビア

ハンガリー
65–61
ブルガリア
1993 イタリア (ペルージャ)
スペイン
63–53
フランス

スロバキア
68–67
イタリア
1995  チェコ (ブルノ)
ウクライナ
77–66
イタリア

ロシア
69–50
スロバキア
1997  ハンガリー
リトアニア
72–62
スロバキア

ドイツ
86–61
ハンガリー
1999 ポーランド
ポーランド
59–56
フランス

ロシア
78–49
スロバキア
2001 フランス
フランス
73–68
ロシア

スペイン
89–74
リトアニア
2003
Details
ギリシャ (パトラ)
ロシア
59–56
チェコ

スペイン
87–81
ポーランド
2005
Details
トルコ
チェコ
72–70
ロシア

スペイン
83–65
リトアニア
2007
Details
イタリア
ロシア
74–68
スペイン

ベラルーシ
72–63
ラトビア
2009
Details
 ラトビア
フランス
57–53
ロシア

スペイン
63–56
ベラルーシ
2011
Details
ポーランド
ロシア
59–42
トルコ

フランス
63–56
チェコ
2013 フランス
スペイン
70–69
フランス

トルコ
92–71
セルビア
2015  ハンガリー
 ルーマニア

セルビア
76–68
フランス

スペイン
74–58
ベラルーシ
2017  チェコ
スペイン
71–55
フランス

ベルギー
78–45
ギリシャ
2019
Details
 ラトビア
セルビア

スペイン
86–66
フランス

セルビア
81–55
イギリス
2021
Details
フランス
スペイン

セルビア
63–54
フランス

ベルギー
77–69
ベラルーシ
2023
Details
スロベニア
イスラエル

ベルギー
64–58
スペイン

フランス
82–68
ハンガリー

メダル獲得数

国・地域
1 ロシア
ソビエト連邦
24 4 2 30
2 フランス 2 5 1 8
3 スペイン 2 1 5 8
4  チェコ
 チェコスロバキア
1 8 8 17
5  ブルガリア 1 5 4 10
6 セルビア
 ユーゴスラビア
1 4 2 7
7 ポーランド 1 2 2 5
8 イタリア 1 1 1 3
9  リトアニア 1 1 2
10  ウクライナ 1 1
11  ハンガリー 2 5 7
12= スロバキア 1 1 2
12= トルコ 1 1 2
14=  ベラルーシ 1 1
14=  ドイツ 1 1
14=  東ドイツ 1 1

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i j k No play-offs
  2. ^ FIBA History”. FIBA. 2009年9月19日閲覧。
  3. ^ Yugoslavia participation – FIBA archive



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バスケットボール欧州選手権」の関連用語

バスケットボール欧州選手権のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バスケットボール欧州選手権のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバスケットボール欧州選手権 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS