ハイイロゴケグモとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ハイイロゴケグモの意味・解説 

はいいろ‐ごけぐも〔はひいろ‐〕【灰色後家蜘蛛】

読み方:はいいろごけぐも

ヒメグモ科クモ体長は、雄4〜5ミリ、雌7〜10ミリ体色灰白色褐色などさまざま。雌は強い毒をもつが、性質おとなしい。亜熱帯地方分布近年日本でも生息確認されており、特定外来生物指定されている。


ハイイロゴケグモ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/26 04:01 UTC 版)

ハイイロゴケグモ(灰色後家蜘蛛、Latrodectus geometricus)は、ヒメグモ科をもつ小さなクモの一種。


  1. ^ a b c 多紀保彦(監修) 財団法人自然環境研究センター(編著)『決定版 日本の外来生物』平凡社、2008年4月21日。ISBN 978-4-582-54241-7
  2. ^ a b ハイイロゴケグモ” (日本語). 侵入生物DB. 国立環境研究所. 2019年10月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年10月23日閲覧。
  3. ^ 朝日新聞』1995年12月14日東京夕刊第二社会面18頁「別の毒グモ、横浜で 毒性ほぼ同じ、かまれた例なし」
  4. ^ 村上興正・鷲谷いづみ(監修) 日本生態学会(編著)『外来種ハンドブック』地人書館、2002年9月30日。ISBN 4-8052-0706-X


「ハイイロゴケグモ」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハイイロゴケグモ」の関連用語

ハイイロゴケグモのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハイイロゴケグモのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハイイロゴケグモ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS